- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:04:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:05:17
「君と僕が出会うために作られた世界」がマジなら結構本当にその線ありそうなんだよな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:05:24
割とやってることとしてはそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:06:52
まぁ結果的にはそうね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:16:13
結果的にはそう
ガンダムがララァをぶっ〇すところをもう見たくないのでシュウジごと救える誰かを探してた
結果マチュを見つけた - 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:18:17
有能仲人E・ユニット
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:18:51
そうなると自分が生きてる世界自体に違和感を覚えられるくらい強力なNTが自分からジークアクスに飛び乗ってきた時本当に驚いてそうだな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:19:21
ニャアン吐き出したのシュウジが慌てて受け止めてたけどあれも「シュウジなら下で受け止めるはず」みたいな信用があってやってそう感あった、だからって勢いよく落としすぎだが
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:19:29
お見合いの釣書押し付け職人(シュウジ限定)
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:22:09
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:22:47
ネタ込みでシュウジ目線のマチュが「ぼくの考えた最強の嫁」って言われてるくらいマジで最高の出逢い引っ張ってきたレベル
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:23:10
マチュよりびっくりしてるの今見ると笑うわ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:24:43
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:25:09
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:27:38
シャアにつっかかった後のあいつが好きってそんなの聞いてないぞマチュ!?みたいな反応笑うんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:29:36
驚きすぎて回転している所もかわいい
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:30:33
他作品(CCさくら)の話ですまんが何かさくらと小狼がくっつくと思ってなかったエリオル(クロウ)みたいだな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:32:39
ジークアクスと薔薇ララァの二人で、マチュをシュウジの元に導いていったイメージ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:32:58
ハロ(ジークアクス?)、ずっとマチュと一緒にいてシュウジに会いたくて大気圏に飛びこむマチュとかも見て来たはずなのに
なんでマチュ以上に照れて驚くんだ?とも思ったけど
「シャアが即気づくレベルでマチュはシュウジに惚れてるのか!?」って方向に照れ驚きしてたんだろうか - 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:33:26
出会ったら日常を過ごして友情と信頼を積み重ねて説得路線を漠然と想像していたら相互クリティカルで恋に落ちてた
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:35:42
中の人としてはやはり素人なのに民間人を傷つけるザクを倒そうとするって行動とかにポイント高く付けてたと思う
ただ元の自分と違ってマチュは少女だから原動力について読みきれてない部分があった - 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:37:08
立場としては利用が近いんだけど
「マチュ!ヌギスギ!ヌギスギ!ヌギスギダ!」とか「アノコイッテタゾ、コワイケドトモダチノタメニノルッテ」みたいに普通に心配してるっぽいシーンがあるから嫌な感じないというか
だからやっぱり仲人おじさんというか…… - 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:37:35
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:38:06
嫁探してたというかシュウジ止めれる子を探しててマチュ選んだらまさかの恋愛成立したって感じっぽいよな、お互いクリティカルだった
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:39:50
マチュとシュウジが出会ってから順調に仲良くなってるし余計な事はしないで大人しくしておくね…
…シュウジが急にゼクノヴァで消えちゃったから全力でマチュを守るね…(7話以降) - 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:41:17
いいねそれ…9話くらいまでガンダム(エンディミオンユニット)の思惑に乗る形で動いていたマチュがその想像を超えたの
そしてマチュがシュウジを愛したからこそシュウジのララァへの想いを肯定してシュウジが自分の本当の気持ちに気付くって流れが美し過ぎる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:41:20
シュウジ消えてから急にアグレッシブになったからあのゼクノヴァはジークアクス的にも予想外だったんかな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:43:01
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:44:20
結果的にラブコメったことでシュウジも世界も救われたからよかったね…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:45:10
友情築いて説得ルート想定ってことは告白後からのイベントは想定外
だからどうしたマチュ?泣いてるのか?どこが痛いのか?って反応になったのか - 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:48:01
ジークアクスの中の人的にシュウジを倒して欲しいんじゃなくて説得とかで止めて欲しかったんだろうな
GQララァのところに案内したのも大気圏突入の無茶をしたマチュをGQララァに助けてもらうほかにもララァの人となりを知って薔薇ラァの気持ちをわかってもらいたかったのかも
でもコアファイターで留守番してたからマチュとララァの恋バナを聞いていない - 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:50:14
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:52:16
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:52:37
エンディミオンと薔薇ラァが望んでたエンドにはたどり着いたけどマチュが泣いちゃったので
安心させるというか今度はマチュの願いを叶えるという意味でまた会わせてあげようと「また会える」って伝えて
それを感じ取ったマチュがEDのセリフ言ったんだろうか - 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:52:42
シャアが「シュウジ!『子供同士』が何を話している!」って何か保護者目線全開みたいな発言してたけどエンディミオン(アムロ)も似たような感じだったと思うと面白い
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:53:59
ニャアンの時いたわ勘違いしてた…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:55:41
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:56:29
GQシャアは知らないけど同じくらいの年齢で似たようなことお前らもやってただろと考えると愉快な気持ちになってくる
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:56:29
シャア「邪魔をするなシュウジ」
シャア「シュウジ!子供同士が何を話している!」
アムロ「マチュ!脱ぎすぎ!脱ぎすぎ!脱ぎすぎだ!」
アムロ「あの子言ってたぞ、怖いけど友達のために乗るんだって!」
確かにシュウジとマチュ2人の保護者だったな - 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:56:58
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:58:05
ジークアクスの世界は小規模なゼクノヴァはちょいちょい起こってるらしいし、
向こう側から来るにしても行くにしても、何かしらの方法はありそう - 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:59:02
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:03:56
そもそもシュウジが単身で世界線移動して薔薇のララァを追い続けられたのも謎だから何かしら方法はあるんだろうね
シュウジは薔薇のララァを誤解していたからララァが向こう側から呼び寄せてたわけではなさそうだし
隠れ家のスペースランチが正史と同じデザインだったり相変わらず謎が多いなシュウジは - 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:04:52
予想だけど中の人は過去のループでもシュウジを止められる人間を探していたと思うし実際にアタリを付けた人に協力したこともあったかもしれない
でもマチュほどシュウジ特効ヒロインみたいな人間いなかったんだろうな
キラキラの向こう側を感知できるだけじゃなく、横暴を働くザクに素人の身で挑んで、自分からジークアクスに飛び乗って、その後シュウジのグラフィティの意味にも気づいて、何かを感じ取ったシュウジから接触してきえ、ジークアクスを乗り捨てることなくむしろ自分の居場所とする
こんなドンピシャな人材いないな - 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:10:10
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:19:06
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:25:05
シャアとアムロも重ねてただろうね、ラスボスと主人公だし
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:29:11
- 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:57:48
そんな感じを含めつつ、色々内包したマチュの「ガンダムが言っている」だと思うわ
ジークアクスが言っているって部分もあり、シュウジの代名詞とも言える言葉をマチュが意識的に使って会いに行く決意表明とも言えるし、もっと純粋に自分のシュウジへの想いを表現してるというか所謂"ゴーストが囁くのよ"と同じというか
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:17:25
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:18:17
何これシュウちゃんの夢小説??
- 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:19:40
ジークアクス≒エンディミオン的には薔薇ァを殺すのを止めてほしい(世界を渡ってきたシュウジを相手にするのもあって単純な力ではなく説得で止める流れ)って考えはあって、「この子いいかも!」ってマチュを選んだ。パイロットとしての新世代のNTとしての資質は想定通りだったけど、シュウジへ恋愛感情抱くのが想定外......みたいな雰囲気はあるね
不思議存在というか上位存在じみたやつの想定を超えたマチュの愛の話であり、結果として「シュウジのお嫁さん発見器」になったって感じ