- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:29:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:29:47
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:31:20
謝るぐらいなら最初から立てなければいいのでは?
ボブは訝しんだ - 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:31:33
もう11には満足したから12を出して欲しい
故人にこだわっても何も無いぞ - 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:33:07
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:33:20
家庭用ゲームカテで受け入れられない話ならタフカテに行って話したほうがいいぞ
あそこは家ゲーカテから移住した人が結構いるから - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:33:49
滑ったネタを繰り返してどうする
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:35:00
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:35:05
ロトシリーズと関わらない世界観でやればいいんじゃないの
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:37:33
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:45:21
まあ気持ちはわかる、綺麗に終わったからねえ。まあ12が10の追加パケ除いて十中八九最後になるだろうからジョブの概念ある作品を期待
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:47:33
そう思う人は11で完結したと思って無理にその後の作品はやらなくてもいいんだぜ
ゲームっていうのはそういうもんだ - 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:47:49
お気持ちつけて♡
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:55:08
詳細が何も発表されてない段階で11で終わるべきってそもそもまだ語るにも材料がないよね
亡くなられた2人がどの程度12の仕事をしたのかもわからないし、11と1の間の話の可能性もある
つまり1の挙げた終わるべき根拠はそもそも的外れになる可能性もあるのだからせめて詳細が出てから、もっと言えば発売してクリアしてからじゃ無いと語るべきでは無いと思うよ - 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:58:29
1はなんだかんだで12発売されたら買ってお気持ちスレ立てるだろうからそれまでは待ちだね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:59:52
11を時間巻き戻す前で止めてる人もいるみたいだし
お前も12出てもやらなければいいだけ - 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:00:21
11が良作である事も綺麗にまとまった事も認めるけど12も見ずに存在から拒絶するのはどうかと
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:01:24
追加情報見せてから言え
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:03:07
滑稽だよねいつ出るかどうか分からないゲームやってから判別しろって
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:03:50
マジでいつになったら続報くるんですかねえ…副題発表からもう4年経つのね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:03:53
言い始めたら3で辞めるべきにならんか?
最後を飾るにふさわしい〜みたいな纏まりの良さで以降の作品を否定し始めるならさ - 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:06:32
鳥山さんとすぎやまさんが亡くなっているからな…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:27:39
モ、モンスターズ…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:57:42
お前がドラクエ12出るより先に終わればお前にとっては11が最終作やで
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:06:50
10はオンラインが肌に合わなかったからやってないけど
すぎやまこういち先生のドラクエ新曲と鳥山明先生の新キャラクター&モンスターデザインは12が最後だから自分は出て欲しいしやりたい
やりたい、やりたくない、なんて人それぞれ - 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:35:47
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:49:58
まあこういう感覚は正直わかるが、少なくとも12が駄って判断できる情報はまだ無いからちょっとスレタイを言うには早すぎるんじゃないか
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:52:36
12のために鳥山先生もすぎやま先生も仕事をしていたわけだから、これを世に出さないのも失礼に当たる
それに11→ロトシリーズ(3→1→2)の纏まりがすごく良かったからこそ、天空シリーズや7や8みたいな独立したもの、9→10(+ソシャゲのウォーク)のシリーズ(シリーズ名って特にないよね?)とかもなんか良い感じに補完して欲しいところ - 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:02:05
まず12を少しでも見せろ
初報から何年経ってるんだよ - 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:16:43
そう思うのも言うのも自由
あとはスレ主がドラクエから卒業すれば完了 - 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:06:33
11の時渡り後があんま好きじゃないから11で終わってほしくはない
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:23:28
12で終わるよな
まさか13とか作らないよな - 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:51:29
実際11で大きな区切りをつけたから12でガッツリと作風を転換するんでしょ ドラクエを終わらせて新規ipとして作りたくても経営陣と株主は許さないだろうからそこは仕方ないよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:00:11
見せてくれよ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:11:49
どれくらい変わるんだろうね。
がっつりシームレスにするのかな。
D&Dみたいな自由度の高い感じになると良いなぁ……。 - 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:13:06
そもそも11はドラクエ3の前日譚であってドラクエ1の前日譚では無いんですけど……
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:57:16
11が出る前にも似たようなこと言ってる人がいたなあ…
だいたい11が出た途端に何も言わなくなったんだよな - 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:04:55
11の全員強くて全員有能バランス好きだから12がどうなるか期待半分恐怖半分なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:10:37
だから12は今までと違う感じにするって言ってたじゃん
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:11:02
1さあ今のスクエニだと12どころか13まで出しそうだぞ
リメイク3見てお金になればなんでもいいんだな…ってなったし
そっちの方が不安だわ - 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:11:52
ドラクエに求めてるのはドラクエなのだから
12でも今まで通りのドラクエが良かったですよ! - 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:13:13
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:14:22
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:18:51
ドラクエ1の前日譚であるドラクエ3の前日譚ならドラクエ1の前日譚でもあるんじゃね?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:20:02
敏腕ハッカーさん!?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:23:47
DQの生みの親の1人である中村光一も離れて久しいけどあまり言われないよな
彼の影響が低下したDQ5 以降は空気違うけどね - 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:07:54
初報から一切情報が出なくて不安になるのは分かるけどだからといって終わっとけば良かったとか抜かすのは堀井さんや鳥山先生すぎやま先生、今でもドラクエに携わってる人たち全員に失礼だろ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:11:32
3リメイクで堀井雄二の意に沿わないポリ.コレが強行された辺りもはや堀井がどこまでドラクエに影響力があるかも疑わしい感じはあるかもな
他のスクエニ作品が同様のポリ.コレご機嫌伺いをしているわけでもないようだし - 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:51:01
おはミルドラース
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:52:59
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:54:55
何年作ってんのよ
もうちょっとでDQ11が10年前になるぞ
DQ13は20年後か30年後になるんじゃない? - 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:55:42
ドラクエは開発が遅い代わりに満足度が高いシリーズって印象だしまあ…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:05:22
そんな上弦の月の三みたいな…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:09:47
そもそも12が完成するのかっていう心配がある
あとやっぱり鳥山・すぎやま亡きドラクエがどうなるのかという不安も - 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:10:09
会社ってよりはディレクターの意向なのかな 同じスクエニでもFFとかは割とポ.リコレがなんぼのもんじゃいって雰囲気あるし
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:21:36
12の出来次第で初代制作陣のいないドラクエシリーズが衰退するかが決まるんだからそりゃあ慎重にはなるだろうな
にしても少しくらい情報出てもいい気はするが - 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:50:17
サブタイやダーク寄りの雰囲気って要素がFF16とネタ被りしちゃってる気配があるのはちょっと心配
11がロトに繋がる物語だから12は天空に関連する方向性なのか、完全に独立したシリーズ再出発みたいな方向性なのかも気になるところ - 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:23:42
11は集大成かもしれないけどあれで終わりとは思えねえな
新しいドラクエの形を12にまだ求める心があるから - 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:54:19
安心しろ
リメイク1&2が出たら
裏シナリオクリアした後のムービーで&が消えて12に繋がるストーリーが流れるから - 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:56:22
初代制作三代柱が全員ご存命のうちに11というロトおよびシリーズ総決算的な作品が出来たのは本当に良かったなと思ってるがそれはそれとして12は楽しみなんだわ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:01:42
12が出ると思ったら1&2だったってのは字面だけならまあまあ面白い
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:23:43
細かい部分は違うけどこれと似た発言が公式の映像作品から飛び出してきたの怖くね?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:49:58
とりあえず鳥山先生すぎやま先生関わった12は出してほしいよなぁ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:09
ぶっちゃけこのスレの趣旨で話するなら「3が出たときに言ってろよ」すぎるんだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:54
- 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:53:00
ドラクエ勢ってピサロキーファといい昔に囚われてるジジイばっかりかよ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:55:05
みんな主がドラクエの最初を1と勘違いしてる点については触れないんか?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:57:40
まあ新ドラゴンクエストみたいにシリーズ刷新しても良さそう
12のダークファンタジーがどうのってくだりは、従来のドラクエとは雰囲気変えたそうに見えるわ
ストーリーはともかく、ドラクエの絵柄にダークファンタジー感ないし - 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:59:02
ドラクエなんて8が最高傑作でそれ以降は搾りカスみたいなもんだろ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:02:32
まず12が出るのかどうかやな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:26:19
そういや追えてないけど12のゲーム画面とかまだ公開されてないんか?