ガンダムで一番リアリティあるのどれだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:32:23

    ここでいうリアリティとは人の感情とかそういう生々しさから実際に起こりそうなもの
    他人の意見の否定はとりあえずなしで自分が思うものを語ってほしい
    スレ画は当時リアルじゃないと言われたやつで適当

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:33:55

    逆シャア

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:35:39

    水星って会社の利権争いをロボコンで決めてるようなもんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:36:03

    そう言う意味だと御大の作品がダントツで群を抜きすぎてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:37:16

    同じ構図で現代に起こりそうなことってことか

    なんだろうな、SEEDが既出なら0080の「戦争はまたすぐ始まるよ」の辺りとか
    対岸の家事を見物してる時ってほとんどの人があんなメンタリティだと思う、アルを除いて

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:39:18

    ギロチンにバイクに大砲に天使のわっかとVガンダムとかリアリティの欠片もないなガハハハ!

    …ロのウ侵攻の交戦ってVガン序盤の戦闘っぽさあるな……(真顔

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:41:58

    Wのモビルドールの是非とかは現実でもあるんじゃないか?
    人の血を汚さず機械で戦争できるようになるけどその分ゲーム感覚になってしまうとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:42:38

    IGLOOはレギュレーション違反ですか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:45:16

    >>7

    ドローンがコレからの戦争に重要視されるからな・・・案外現実にモビルドールが作られたら普通にあり得そうだ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:45:18

    ハサウェイ…マフティー関連はまあ起こりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:46:51

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:48:35

    >>8

    設計思想からしてとんでもねえバカ兵器だな!って笑ってたら史実に元ネタがちゃんとあったりしてビビる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています