深夜の奇異坊スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:57:56

    どうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:05:37

    >>1

    ウマツ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:06:23

    ここ最近奇異坊スレ立ちす

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:06:57

    >>3

    夏は怪談の季節だからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:07:26

    ふうん夏の暑さがそうさせるというわけか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:07:52

    ゆ巫女おばちゃんといいズゴボボ様といい最近奇異坊に強いキャラ多くないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:08:50

    何度も見すぎてタフカテのマスコットと化している…それが奇異坊です

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:09:13

    >>6

    増殖を抑えられてない時点でたかが知れてるんだァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:09:17

    やれっ善坊ッ!
    お前なら奇異坊にも対抗できるはずだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:09:54

    >>6

    善坊が役立たず、他のサポートが退魔キン、どう考えても対抗できなさそうな奇異坊の数々が今までの奇異坊スレを支えた…ある意味『一方的』だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:10:30

    奇異坊スレの画像を見てると何故かわからないけど笑いが込み上げるんだ…。
    きっと弱き者は理解の及ばないものに出くわすと笑うことしかできなくなるんだ…。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:12:17
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:14:15

    >>7

    善良な奇異坊もいるんだよね、すごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:15:31

    >>6

    紹介しよう 古代兵器だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:16:51

    大抵次のレスで首を飛ばされる雑魚だけど
    仏止魔金の頭を丸めた門徒たちを率いる雄々しい姿とありがたそうな後光のさす神々しさが好きなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:17:48
  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:20:26
  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:22:38

    >>6

    奇異坊有利を疑問視する声は最近まで無かったんだよね凄くない?

    ふうん時代は変わるというわけか

    そこでだ 奇異坊に対抗する為に・・・善坊を集めることにした|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:58:21

    命殺坊…すげえ
    NEO坊にかっこいいシーンが多いから自然と格が出るし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:13:04

    顔のパーツを口だけにして巨大化させて貼り付けて同じワード連呼させてるだけの雑奇異坊…糞

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:20:58

    >>20

    嘘か真か知らないが低級奇異坊は同じ言葉しか繰り返せないという霊媒師もいる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:31:01

    あーっあーっあーっあーっあーっあーっ怖い話したらアカンアカンアカンアカンアカン

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:38:06

    マネモブが本気で嫌だったので保存していなかったのか最近ガチホラーな奇異坊を見かけなくなってリラックスできますね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:45:53

    >>23

    本気で怖い奇異坊って

    ま…まさか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:02:57

    奇異坊…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:03:07

    生きる坊や>>13みたいな助けてくれるタイプの奇異坊ってのはそそられるよね

    味方ってわけでもないとは思うけどねグビグビ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:47:32

    >>24

    これが嫌い

    深夜に奇異坊スレを見ててふとした瞬間に来るとゾッとします

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:01:12

    >>6

    しかし…奇異坊側にも強キャラが追加されたのです

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:04:14

    >>28

    嘘つけっ

    お前奇異坊殺しの奇異坊やんけっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:07:52

    >>29

    命ある者達=人間と奇異坊

    無差別なんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:32:34

    通常の打撃じゃアカンやん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:40:24

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:41:02

    >>32

    この無能か

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:08:39

    >>30

    強すぎる…カッコよさの次元が違う

    確かにこの怪異は奇異坊の枠に収まらない

    まるで念怨坊だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:38:47

    >>30

    命殺坊…聞いています

    何を“命”と定義しているか定かではないから人間を攻撃しない保証もなければ奇異坊を無視したりもすると

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:40:20

    >>1

    しもんきん…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:15:25

    もしかして最強の命殺坊にとって命ある者=強き者だから必然的に弱き者ばっかりな人間はターゲットにならずに他の奇異坊ばっか殺してるタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:19:34

    >>37

    成れの果てになった怪異を葬ってる説

    強き者…を初めて“命”と認める説

    単純に奇異坊の方がヘイトが向きやすいだけ説

    人間が葬られると報告が途絶えるため奇異坊撃破のみ目立つ説

    そして俺だ まだまだ謎が多いぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:31:52

    でもね俺命殺坊は種族的な特性ゆえに奇異坊の名前で止まってるだけで格としては〇〇様クラスあると思ってるんだよね
    だって言葉をある程度話せるし一族の代表として上位存在にコンタクト取ってそうな感じするでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:35:18

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:36:14

    命殺坊は強かったらズボゴゴ様のようないい神様でも殺すのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:40:45

    >>39 >>41

    まさしく面会時はこんな感じになってると思うのは…俺なんだ!

    立場を弁えながらも半ば喧嘩腰がなんかしっくり来るんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:42:01

    個人的には単純な力関係はズゴボボ、ミソシル>命殺坊がいいんだよね

    命殺坊にはクレバーな戦い方で差を埋めて欲しいのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:44:45

    >>41

    さあね…ただ結果的に人間を助ける形になってるダークヒーローだろうと単に強き者を狩ってるだけにしても自分の邪魔をしようとする奴には容赦が無さそうなのは確かだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:45:45

    >>42

    様呼びの最上位階級、それに匹敵する武闘派のリーダー、そして最上位階級に仕える余裕げな従者キャラだ

    普通にバトル作品として成立するぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:50:17

    >>45

    うーっ見せろ ギスギスする面会とその横で一触即発やねェと微笑んでるゆ巫女おばちゃん見せろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:43:45

    >>33

    参ったなァ割と可愛いと思っちゃった

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:57:51

    >>17

    あの...こいつ奇異坊にも善坊にも羊呪掛けてるんスけど...いいんスか...

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:35:33
  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:37:42
  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:42:21

    善坊コラは悪坊ばかり擦られて唯一雄有能そうなこれが全然貼られないなんてこ…こんなの納得できない

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:49:38

    奇異坊はねもう怖くなくなったと憂う声もあるけどね
    本当に怖いやつがスレ一覧に並ぶだけのコンテンツならそれはそれで困るの

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:59:48

    >>52

    スレ画とこれとあはっ坊でもうホラーとしての方向性は伸びないようなものだったんだ

    所詮はタフコラなんだくやしか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:07:07

    >>53

    この無能が ガチホラーが少ないじゃねぇか

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:12:02

    >>53

    >>54

    もしかして命殺坊はホラー路線から過激路線に傾倒した奇異坊が増えすぎたから人前に現れたんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:17:11

    そろそろ奇異坊のアッパー調整が欲しい反面…
    人気なのがこのスレにあるようなバトル路線だったり完全勃起完全みたいな若干ギャグの路線だからガチホラー奇異坊は流行らないという衝動に駆られる! 

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:19:52

    >>56

    このスレを見なさい

    これは命殺坊が元は奇異坊アッパー路線としてお出しされたエビデンスとバトル路線の人気度のエビデンスを示すもの

    おいコラッ新種の奇異坊には気をつけろよ|あにまん掲示板目撃報告は少なくてもそのせいで専門的な対策が練られてないんだぞbbs.animanch.com
  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:23:54

    >>57

    このスレにもあるけど新規の奇異坊が出る度に>>53が再評価される流れが多かったのも奇異坊ホラー路線を下火にしたんじゃねえかと思ってんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:30:45

    (ホラー路線が廃れたわけではないしむしろ流れに乗って新規のホラー系コラも生まれてるので)なんでもいいですよ。

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:31:13

    >>58

    パーツ消してやねぇ一部だけ大きくしてやねぇ同じこと連呼させてやねぇみたいな奇異坊は陳腐化してるってのは前から言われてたしのォ 怖いと思える奇異坊が一切進まずバトル路線のコラが増えたのはある意味自然なことかもしれないね

    作ってる立場だから人に文句は言えない反面…こういう奇異坊も増えて欲しいという衝動に駆られる!

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:32:47

    >>60

    あうっ貼れてない まぁ単純に>>59とかがいうように廃れたわけではないんだけどね ただ単純にガチホラーは作りづらいだけなんだ 

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:33:53

    場所はタ伏す

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:34:50

    >>16

    なんじゃあこのXのリプ欄で大量発生してそうな奇異坊は

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:35:19

    >>57

    よく考えたら新種という設定、NEO坊が素材、文を作っていてかつ連呼ではない、リアル・フェイスとかで奇異坊界に新しい風を吹き込もうとしていたのが伺えますね

    それで逆にカッコいい!この奇異坊カッコいいぜ!と評価されたのは…ウム…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:37:32

    >>64

    しかし…こういうクオリティの高いコラで盛り上がることは全体としては悪い事ではないのです

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:38:44

    うーん 奇異坊の原点が>>1 >>22のパーツでかくして同じ言葉連呼させてるだけのバカとやらだから

    それに倣って作られた奇異坊が増えてしまうのは仕方ない本当に仕方ない


    (個人的には単なる思い付きのクソコラなんだし)なんでもいいですよ。の精神でいいと思うんスけどね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:45:33

    あはっ坊とかを知るまではギャグキャラだと思ってたのは俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:03:53

    こういうのも奇異坊に含んでいいと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:21:09

    >>44

    弱き者は積極的に襲わないけど巻き込みは厭わないくらいのスタンスを望んどルと申します

スレッドは7/12 04:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。