ここだけスーパーロボット大戦NEWCOMERが発売された世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:35:34

    みんなでストーリー、キャッチコピー、展開、キャラ同士の掛け合い、世界観を語り尽くそう

    超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!

    しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜 

    映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜

    を始めとして機動戦士Gundam GQuuuuuuX、機動戦士ガンダム 水星の魔女、グレンダイザーU、ゲッターロボ DEVOLUTION -宇宙最後の3分間-を参戦済みとして残り参戦作品は>>2>>22とする

    (なお、ドラえもんの秘密道具にしては何らかのトラブルで鉄人兵団に出てた道具以外全世界に散らばってるかもしもボックスやタイムマシンなどのチート道具は破壊されてるか何らかの理由で使えなくなってるかのどちらかとする)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:36:56

    無敵ロボ トライダーG

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:38:01

    無敵鋼人ダイターン3

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:38:33

    天元突破グレンラガン(劇場版含む)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:39:04

    地球防衛企業ダイ・ガード

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:39:33

    元気爆発ガンバルガー

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:39:56

    ヘボット!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:40:06

    機動戦士ガンダムΖΖ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:40:51

    覇王大系リューナイト

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:41:10

    機動戦士ガンダムF91

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:41:57

    SDガンダムワールドヒーローズ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:42:13

    無敵超人ザンボット3

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:43:19

    OVERMANキングゲイナー

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:45:00

    勇者エクスカイザー

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:46:29

    ヴァナディースハート

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:46:40

    ASTRO BOY 鉄腕アトム

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:47:52

    Reキューティーハニー

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:47:55

    完全勝利ダイテイオー

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:50:38

    熱血最強ゴウザウラー

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:50:44

    輪廻のラグランジェ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:52:02

    勇者指令ダグオン

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:52:36

    絶対無敵ライジンオー

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:53:50

    エルドランシリーズ揃っちゃった…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:08:02

    まとめだぞ〜、初参戦が⭐︎家庭用参戦初は◯であります
    ⭐︎超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!
    ⭐︎しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜 
    ⭐︎映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜
    ⭐︎機動戦士Gundam GQuuuuuuX、
    ⭐︎機動戦士ガンダム 水星の魔女
    ⭐︎機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート
    ⭐︎グレンダイザーU
    ゲッターロボ DEVOLUTION -宇宙最後の3分間-
    ◯勇者エクスカイザー 
    ⭐︎勇者指令ダグオン
    無敵ロボ トライダーG7
    無敵鋼人ダイターン3
    無敵超人ザンボット3
    地球防衛企業ダイ・ガード
    ⭐︎ASTRO BOY 鉄腕アトム
    ⭐︎Reキューティーハニー
    機動戦士ガンダムΖΖ
    機動戦士ガンダムF91
    SDガンダムワールド ヒーローズ
    ◯輪廻のラグランジェ 
    OVERMANキングゲイナー 
    覇王大系リューナイト
    絶対無敵ライジンオー 
    熱血最強ゴウザウラー 
    元気爆発ガンバルガー
    完全勝利ダイテイオー 
    ◯ヘボット!
    天元突破グレンラガン(劇場版も含む)

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:09:43

    >>23

    無敵シリーズも揃ってるね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:43:53

    ドラえもん達は映画終了後からの参戦かな?
    鉄人兵団が来る未来を無かったことにしたと思ったら何故かまた鉄人兵団が攻めてきたとか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:44:56

    >>23

    ライジンオー、ゴウザウラー、ガンバルガー、ダイテイオー、グレンラガンが揃ったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:50:47

    >>27

    グレンラガンはシモンがまだ子供のような姿からの参戦になるのだろうか…となると第一部と第二部に分けて参戦になるのかそれかゼクノヴァでシモン達の世界だけ飛ばされて数日後大人になったシモン達と合流になるのか、又は螺巌篇は機体&ボスキャラのみ参戦になるのかどちらかかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:25:01

    >>23

    エルドランシリーズの合体技、まだなかったっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:15:21

    >>29

    NEOで4体揃った時に使えるのがあったな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:00:38

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:56:22

    絶対無敵ライジンオーは原作完結後に参戦でいいと思う
    その時に社会科見学とかでのび太達と共闘したらもっと良さそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:48:45

    しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜は序盤で原作の最後までやって終盤で再び非理谷充から何らかの理由で飛び出た悪い心のヒリヤミツルがILTSのエネルギーを吸収して再び巨人姿のヒリヤミツルがボスとして現れるみたいな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:33

    無敵シリーズの作品達は久々に最初から最後までストーリー原作の流れでやってほしいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:53:02

    >>32

    その見学先がアトムがちょうど目覚め瞬間だったとかだったら嬉しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:52:28

    保守

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:24:52

    しん次元に出てきたいじめっ子3人とスペーシアン達はブッチャーに人間爆弾化されるかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:55:47

    オリジナルで現代の主人公が200年後未来からやって来た戦艦とその戦艦に乗って来た記憶喪失の少女とかにすれば話の幅を広げられそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:00:09

    鉄人兵団がいくら来ようとキューティーハニーのシルバーフルーレでイチコロさ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:01:56

    >>39

    サイズが人間サイズかつお色気描写でスルーされがちだけど空中元素固定装置ってかなりチートだよな

    スパロボでどうすんだろアレ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:06:47

    >>40

    気力に応じて能力がパワーアップするとか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:08:33

    >>32

    後にワルーサが今まで他のエルドラドシリーズのボスキャラを裏で操って来た黒幕として出て来そうだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:12:05

    輪廻のラグランジェは鴨川とかの要素とかは置いといてもっとストーリーとか設定とかを深掘りしてほしい感あるから今回のスパロボ でそれが叶うと嬉しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:58:12

    >>42

    個人的にジャークドリームとかは出さずに圧倒的なパワーで主人公達を圧倒してほしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:08:52

    超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!は自在にドラゴンに変身できる状態にして参戦させるとして、宇宙空間で戦うときはどうすんだ
    上に冬樹とか生身のペコポン人乗せてありますぞ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:09:30

    ヘボットは参戦作品やロボット関連ではないセリフをパロりまくるから、どうなるか色々心配だな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:23:43

    地球防衛企業ダイ・ガードやトライダーG7といった企業系も揃ってるし、水星の魔女とも相性良さそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:32:08

    >>45

    覇王大系リューナイトの邪竜族と超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズのドラゴンウォリアーとは何か深い因縁がありそうだな

    昔、地球を邪竜族が攻めて来たが先代のドラゴンウォリアーによって阻止されたみたいな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:37:41

    >>11 SDガンダムワールド ヒーローズのキャラ設定貼っときます

    悟空インパルスガンダム(インパルスガンダム)

    装備 - 紅蓮爪(ぐれんそう)(赤く燃え滾る巨大な爪)、如意棒(にょいぼう)(意のままに伸縮可能な悟空の専用武器)

    変形形態 - 剛猿形態(ごうえんけいたい)(自我を無くし、破壊衝動を開放した姿。体は巨大になりながらも俊敏に動き、目に映る全ての物を壊すまでその暴走は止まらない)

    本作品の中心となる少年。血液型はB型。ネオワールドに降り注いだ赤熱の隕石の落下地点より現れた。キャプテンシティだけでなくラクヨウでも暴走を繰り返すが、劉備の技を受けて我に帰る。失った記憶を取り戻すために劉備たちと旅に出る。感情表現に乏しいが好奇心旺盛で、少しでも興味を持った物に飛びつく行動を繰り返しては劉備と諸葛亮を困らせている。旅を続ける中で精神的に成長し、記憶を取り戻していった。怒りの感情が高まると理性の無い剛猿形態と化す[1]。プラモデルでは悟空シルエットという戦闘形態も紹介されており、後にアニメでも登場している。諸葛亮に対しては一目見た時から何かを感じたようで彼に懐くようになる。劉備には当初、良い印象は抱いていなかったが、冒険を続ける内に友情が芽生えていく。長距離移動の際には筋斗雲を取り出しての浮遊移動が可能になっている。

    その正体は三蔵が作った自身の星を戦火から守る為に造られた防衛型ヒューマノイドの一体だったが、彼の方針に不満を抱いていた窮奇に仲間の沙悟浄、猪八戒と一体化させられると同時に偽の記憶を植え付けられ地球に送り込まれてしまう。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:39:08

    >>49

    悟空インパルスガンダム 悟空シルエット

    内なる力に目覚めた悟空本来の戦闘形態。大きな武器は持っていないが、近接格闘能力はとても高い。拂々の化身を模したマスクが頭部に具現化しており、顔に装着すると絶大な力と引き換えに我を失う。

    悟空インパルスガンダム 渾然猴王態(画像)

    窮奇ストライクフリーダムガンダムに完全に操られた悟空が自身の力を開放した悟空シルエットの他に、沙悟浄と猪八戒を同時に顕現した最強形態だが悟空の意識は完全に消滅してしまう。

    斉天大聖悟空インパルスガンダム-闘戦勝仏-

    劉備によって渾然猴王態から解放された悟空が自らの意思で窮奇に戦いを挑む決意を固めた事によって進化した姿。窮奇を倒して漆黒の星を破壊すると同時に姿を消すが、戦いの数年後に幼少期の姿でキングダムワールドに降り立ち、劉備と再会した所で物語は締め括られた。

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:49:50

    >>50

    沙悟浄インパルスガンダム(悟空インパルスガンダム 沙悟浄シルエット)

    必殺技 - 飛猿閃蹴(ひえんせんしゅう)

    悟空の中に眠っていたもう一つの姿で、訛った口調(関西弁)で話す。圧倒的な素早い動きで敵を追い詰める戦い方を得意としている。

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:52:13

    猪八戒インパルスガンダム(悟空インパルスガンダム 猪八戒シルエット)
    必殺技 - 紅蓮轟爪鈀(ぐれんごうそうは)
    沙悟浄と同様に悟空の中に眠っていた姿。気のいい性格で、九州訛りで話す。豪腕と怪力を活かした戦い方を得意としている。

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:03:34

    エルドランならデータストームにいるエリクト達とも話ができそう
    そして水星の魔女ストーリーの最終局面でエルドランが現れてプロスペラの前にかつての仲間達を見せることもしそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:04:41

    異世界は主にSDガンダムワールドヒーローズが主な世界観になりそうな感じする

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:08:40

    >>35

    原作ストーリー途中の熱血最強ゴウザウラー、元気爆発ガンバルガー、完全勝利ダイテイオーの小学生達も社会科見学で出会いそうな感じだな

    そして、攻めて来た鉄人兵団をライジンオーチームとザンダクロスに乗ったのび太達と一緒に戦う感じになりそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:39:06

    味方側にスパイ活動中のムギナミがライジンオーチームを始めとした小学生組と関わっていくうちに心が暖かな気持ちに包まれていくのかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:28:49

    >>15 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハートのキャラ設定、貼っときます

    ヴィルダ・ミレン

    大型トレーラーで地球を放浪しながら医師として生計を立てる元ヴァナディース機関の女性。冷静かつ聡明な性格で、カルドたちの理想を消さないために魔女狩りからの逃亡を念頭に置きつつ、まだ幼いキユウを指導する。

    若いころは既存の医療技術では治療できない「宇宙多孔(マイクロフィスチュラ)症候群」に罹患していた弟を救うべく飛び級で進学し、論文を読んだカルドの勧めで在学中から研究に取り組み始める。弟の治療は果たせず死別するが、同じ病症に苦しむ人々を救うべくカルドの導きでヴァナディース機関に入り、研究を進めていた。

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:30:58

    >>57

    キユウ・ラボット

    ヴィルダの助手を務めるアーシアンの少年。ガンダムパイロット養成施設の隠れ蓑として運営されているロッキンホース孤児院の出身で、施設内では最優秀成績の保持者であった。感覚的な相性の良さと相まって「友達」と称する愛機の「ルブリス・ジウ」を手足のように操り、生身での高い身体能力と優れた家事能力も持ち合わせている。幼少期特有の奔放な性格で、ヴィルダを「先生」と慕い従順に従う一方、大人への憧憬と自身への無力感から短絡的な行動に出ようとする危うさを見せる[258]。胸にはヴィルダが製作した人工心臓「GUND心臓」が埋め込まれているが、何者かの手によってジウから800メートル以上離れると機能停止するプログラムが組みこまれており、ヴィルダがプログラム解除のデータ収集のために放浪する一因となっている。また、人工心臓の実際のデータストーム耐性が未知数ゆえにパーメットスコア上昇時に受けるダメージを危惧したヴィルダから一定以上のスコア上昇を禁止され、対ガンダム戦では相手を殺傷せずに無力化するか逃亡を優先するよう言いつけられている。

    ロッキンホースの同期生であるヨシカとの戦闘中、彼女が挑発を兼ねてヴィルダに危害を加えたことに怒り、禁じ手であるスコア3を開放する。

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:35:19

    >>58

    ヴァナディース機関

    カルド・ナボを代表とするパーメット研究機関。元来は過酷な宇宙環境における脆弱な身体機能を補助する技術としてGUNDを研究していたが、資金難による研究凍結の危機に陥り、GUNDフォーマットの軍事転用と引き換えにオックス・アース社の傘下となる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:40:30

    世界観をまとめるとこうだね
    現代
    超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!
    しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜 
    映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜
    グレンダイザーU
    勇者エクスカイザー 
    勇者指令ダグオン
    無敵鋼人ダイターン3
    無敵超人ザンボット3
    ASTRO BOY 鉄腕アトム
    Reキューティーハニー
    機動戦士ガンダムΖΖ
    機動戦士ガンダムF91
    輪廻のラグランジェ 
    絶対無敵ライジンオー、熱血最強ゴウザウラー、元気爆発ガンバルガー、完全勝利ダイテイオー 
    200年後の地球
    機動戦士Gundam GQuuuuuuX、
    機動戦士ガンダム 水星の魔女
    機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート
    ゲッターロボ DEVOLUTION -宇宙最後の3分間-
    地球防衛企業ダイ・ガード
    無敵ロボ トライダーG7
    OVERMANキングゲイナー 
    異世界
    SDガンダムワールド ヒーローズ
    覇王大系リューナイト
    ヘボット!
    天元突破グレンラガン

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:34:29

    >>60

    ゲッターロボ DEVOLUTION -宇宙最後の3分間は電脳世界から現実世界に出てきた後の参戦になるのかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:19:53

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:00:13

    保守

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:20:55

    >>60

    現代でも良さそうな地球防衛企業ダイ・ガードと無敵ロボ トライダーG7が200年後の未来の住人とは…スペーシアンの企業と唯一張り合うアーシアンの企業として関わっていくのかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:23:28

    ジュドー・アーシタがしっかりした小学生組を見てリョナを重ねそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:33:01

    >>60

    カロッゾ・ロナが200年後の世界に来たら⦅私が人類の粛正に失敗したからこんなことに…!⦆とか思いそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:46:55

    >>64

    日本にある東京ドーム都市で働いているのは間違いないな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:31:58

    >>16

    のび太を始めとした小学生組との交流を得て人の心を学んでいくアトム

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:10:24

    ヘテロダインは実はオーバー・デビルによって生み出された化け物であったことが明かされれる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:13:13

    >>49

    >>58

    悟空をモチーフにしたガンダムを見て昔、孤児院でみた西遊記を思い出してはしゃぐキユウ・ラボット

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:37:22

    固定参戦作品のロボットは何があんのかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:52:26

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:17:45

    >>71

    しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜はしんちゃんが超能力で操るカンタム


    超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!はケロロ小隊がドラゴンになった姿「ドラゴンウォリアー」


    映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜からはザンダクロス


    です

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:42:47

    >>33

    そうしたら非理谷とヒリヤが対峙することになるのか。

    しんのすけに救われた非理谷と世の中を恨むヒリヤがどの様に対峙するか見ものだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:44:42

    >>74

    そんでスペーシアンやスペーシアンみたいに虚飾を纏わないと生きていけない人間に対して罵詈雑言を浴びせるヒリヤにしんのすけが物申して、味方部隊の指揮が上がるんだな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:49:51

    ガバール星のオンドロン・ユニバーサルとベネリットグループ、めっちゃ対立してそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:52:53

    OVERMANキングゲイナーのゲイナー、原作より荒れてそうだな
    主に戦争シェアリングに対して

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:27:09

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:59:59

    大堂寺 炎と仁との共通点が多すぎる上に仁は「炎兄ちゃん」と言いすっかり炎に憧れの目を向けて仁の将来が心底心配になるマリア

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:53:00

    >>30

    最新技術でのエルドランシリーズ合体奥義を映像でみたい

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:25:02

    年長者としてコウタを引っ張ろうとする仁だがコウタの有能さに逆に助けられ仁の年長者としての威厳が怪しまれると心配になる飛鳥と吼児

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:23:29

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:55:20

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:15:59

    破嵐創造が計画していた宇宙進出用サイボーグ…後のメガノイドが強化人士の元になってそうだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:20:07

    赤木ならベネリットグループにも物怖じせず対立しそう
    なお、それに巻き込まれる青山といぶき…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:39:00

    キングダムワールドにやって来たアデュー達が劉備達と出会い、共に鍛錬をし武将としての誇りを学ぶ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:49:35

    ゲイナー達の誰かがエクソダス中に怪我をしてしまい。
    治療道具が底をつきかけて困ってるところにヴィルダと出会い治療を受けてもらう

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:57:25

    界震によってヘテロダインが現れたのと同時にゲッターロボ DEVOLUTIONが仮想世界から現実世界に実体化し、ダイ・ガードと共にヘテロダインを倒す展開

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:52:49

    保守

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:32:15

    守ってるはずの人々から非難を浴びせられ、半ば自暴自棄になってる勝平だったが、アトムの機械とは思えない純粋無垢な言葉に励まされる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:29:20

    保守

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:50:00

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:08:48

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:03:38

    保守

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:55:07

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:48:16

    >>42の設定なら皇帝姿をくらましただけなのも知らずに活動するゴクドーもいそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:31:29

    人間爆弾を逆手にとった展開ってない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:00:09

    ワッ太、赤木、グエルで屋台営業対決するとゆうボーナスミッションありそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:25:16

    >>96

    ゴクドーは序盤から仁やのび太達の前に現れてアークダーマの力を改良して鉄人兵団を操って来たりしそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:33:35

    >>97

    クルルが人間爆弾にされた人間を特定してしんちゃんとひまわりが超能力で爆弾だけを取り出してそのままキラー・ザ・ブッチャーの機体に移しそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:44:31

    一部の作品のキャラはのび太たちと同じ小学校に通っているという設定になるんだろうな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:37:38

    かそく

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:13:01

    機動戦士Gundam GQuuuuuuX原作では魔女の異名を持つ、シイコが連邦軍から賞賛されてるから、ヴィルダ達もそんな感じでジオンから守られたり、保護されたりしてそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:16:29

    ジオン軍の障害となりかねない魔女を排除する為に自身も魔女狩りに参加するもプロスペラとエアリアルと互角に渡り合うもあと少しのところで退避せざる得なくなるハマーン・カーン

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:20:14

    天元突破グレンラガンを螺巌篇から始めるとするなら、のび太達小学生組に「無理を通して、通りを蹴っ飛ばす」大切さを自身の経験も重ねて教えるシモンとか目に浮かぶな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:20:11

    保守

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:28:25

    なんか保守ばかりやね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています