もしかしてやる気って絶不調のままのほうがいいのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:25:50

    レース疲れで下がるなら常に絶不調のままのほうが効率よくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:26:39

    でも人参食べなくなるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:26:52

    練習したい時に一瞬でやる気を上げられるんならそうだな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:26:57

    連続出走の合間に練習踏みたいタイミングがあるからそうとも言えんな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:27:43

    悪徳記者「トレーナーの正体見たり!エリートで知られるトレセン学園のトレーナーの本性は血も涙もない鬼畜のような男だったのかあっ!!」

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:28:31

    俺も一瞬この考えに至ったけど、実際やると練習で全くのびなくて死ぬ
    レースでもうっかり負けやすいし良いことねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:28:49

    練習踏めないじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:31:13

    >>5

    ローテ見れば一発で判ることを一々記事にする無能

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:31:36

    本育成ならダメ、因子周回するならその通り

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:38:16

    練習踏まなくてもレースでまくってれば良くね?肌荒れになるくらいだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:42:14

    ステダウンどうするよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:45:33

    ビコーみたいにやる気効果0の面子6枚揃えれば絶不調で練習し続けるのが最適解になる
    問題はやる気効果0で練習性能高いのがビコーくらいしかいないって点だが

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:46:03

    因子はこの考えでやってる
    大切なのは勝利数だからレースで勝てるステがあれば十分
    練習なんて踏まなくていい

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:13:04

    >>12

    半年前に自分で試した時は弱いのばっかで話にならなかったけど、今見ると使えるのけっこうあるな


    スピード…ビコーNTR

    パワー…アヤベライス

    賢さ…ネイチャタイシンニシノ

    根性…イクノユキノ


    今なら廃課金はできるわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 04:14:07

    絶不調ってステータスのマイナス補正どんなもんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 04:24:50
  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 04:26:10

    >>16

    4%…?

    思ったより影響ないんだな

    10%くらいは影響あるもんだと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 04:38:18

    >>17

    元々絶好調10%好調5%不調-2%絶不調-5%って書いてあったんだけど

    割と早い段階でこれ実際の効果と違くね?ってなって

    今はゲーム中の表記も>>16になった

    だもんで初期からやってるプレイヤーは今も

    好調時のステ強化はもっと強いと思ってる可能性はある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています