俺達がスパロボのライターならさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:50:12

    比較的新しいガンダムならどれを出したい?
    鉄血、ハサウェイ、水星、種自由、ジークアクスなどが候補だ。出来るかは別として自分はジークアクスを出して宇宙世紀と絡ませたいな。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:54:37

    実際にはライターが選んでるわけじゃないと聞いて、大変だなという思いが深まる

    自分で選んでいいなら安全牌の種自由一択

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:55:43

    クロスボーンダスト出さなきゃ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:02:35

    飛び抜けて扱いやすいのは種自由が一番だと思う。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:10:39

    忘れられるレクイエム…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:22:24

    >>4

    エルドア地区オルドリン地区最終決戦の3ステージあれば十分なのはでかい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:47:48

    種自由、劇場版00、EW
    短くて扱いやすく人気が高い作品群

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:50:15

    ジークアクス入れるなら本編終了後でシュウジ探しにゼクノヴァワープしてきたって感じで参戦させるかな?
    ほぼ居るだけ参戦になってしまうが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:00:01

    ストレートに戦って終わる種自由は人気そうだよね
    鉄血、水星、ジークアクスは自軍で参戦して話を作るのに割と捻らなきゃならないから大変そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:13:35

    ジークアクスは作中期間でマチュが自軍と行動を共に出来そうなのが地球行き~イオマグまでの間ぐらいしか無いのがねぇ
    終わった後はいくらでも理由付けれるけどそれまでは本当にやりにくそう
    一話でクラバ初参戦をやってスポット参戦、話数一桁台でサイコ襲来+自軍に捕まって次の話で地球行き
    その後味方にするにしてもイオマグが終盤だとその間空気だろうし戦闘数が少ないのも厄介

    いっそα外伝のW勢みたいに最初の方で全部終わらせてその時のゼクノヴァで色々厄介ごとがまき散らされたから
    それの対処を自軍がします!ってやるか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:22:49

    その中から選ぶなら種自由1択
    他がいつものスパロボ自軍部隊にするのに理由付けしないといけないけど
    コンパス存在するから手間不要で宇宙世紀縛りでもするならポストロンド・ベルになれる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:25:35

    >>10

    原作全部序盤で終わらせた上で最後のゼクノヴァで巻き込まれて正史世界に飛ばされちゃった

    にすれば正史の宇宙世紀勢との合流も出来るか?

    なんならシナリオの色々な粗をゼクノヴァで解決できるからめっちゃ便利だったりしてw

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:32:17

    ジークアクスやらサンボルやらリライズ同時に出すなら
    一番接着剤にしやすいのワールドヒーローズだと思うのよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:40:37

    設定とかで出しにくい奴らはゼクノバで主役とライバルだけ引きずり込まれたことにすれば
    原作再現しつつ面倒な部分はカットできるのか
    めっちゃ邪道だけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:03:23

    原作再現すると自軍合流させづらい難点はあるけど、それを除けばスパロボ的に旨味がある、なのは鉄血とジークアクスだと思う
    モビルアーマーやゼクノヴァが舞台設定として便利だから、要素取り出せば面白く使えそう
    逆に水星はそれでも絡めるのに理由がいるから割と難しいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:17:12

    まあシナリオで再現する順番は前後させてもいいしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:06:52

    種自由と鉄血(キャラとシナリオは一期のみ・二期は機体とハシュマルのみ)
    これなら楽

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:11:30

    ジークアクス参戦させてマジンカイザーSKL、ゲッターロボアーク、真ゲッターロボ(原作デザイン)、逆シャア、マジンガーZERO、スパロボマジンカイザーと絡ませたい。
    ゼクノヴァの光の向こうからνガンダム、マジンカイザー、真ゲッターが出てくるのが見たいよ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:11:59

    種自由はシンプルに色んな戦場に出向く設定や万能母艦と最後まで使えそうなエースがいて戦力も優秀だからスパロボ的に使いやすい
    ジークアクスはゼクノヴァ設定が世界観的に食い合わせ悪いなって作品同士も別世界で転移して来ましたで参戦させるだけで解決させれるのとララァ絡みだからアムロとシャアを空気にさせずに絡ませれる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:28:23

    種自由は原作の流れ自体もわかりやすいしEWみたいに原作終了後のいるだけ参戦になってもいい枠なのが強い
    キャラの方向性や扱いが良い意味でテンプレ化できる(所属や恋人、乗機や人間関係が安定しててわかりやすい)
    キラとラクスの扱いがやや困るけど本編後の一時休養中に(クロスする他作品)民間人主人公を守るために戦闘に巻き込まれて〜→参戦を決意してコンパス再編みたいな流れもやりやすい
    シンは元々軍属だからクロスオーバーしやすいしアスランもどっかに潜入して情報拾う便利枠もできるしで本当に優等生

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:30:26

    俺が書いたら参戦していない作品を出していることに気が付かずにラストあたりまで書いちゃってて酷いことになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:21:47

    やっぱ劇場版は話が纏まっているから扱いやすいなハサウェイもそうなんだけどテロリストという設定がな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:25:10

    鉄血はラスト周り変えてもいいなら割とやりやすい気はする

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:43:20

    他作品キャラと争奪戦させたり自軍全員でレイドバトルにも出来るモビルアーマーは盛り上がりどころとしてはでかいからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:48:13

    鉄血はラスト変えないとどうしようも無いのが最大のネックよな
    MAで切るってやったらいけそうだがそれやっていいのか?ってのもあるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:22:28

    >>25

    他の参戦作品基準で考えるとやっちゃいけない理由も特にない

    Pが去った後のサンライズがどれだけ鉄血に制限をかけるかは未知数

    まあPがいたころの鉄血基準でも再放送をハシュマルまででぶった切ったくらいだからそっちの方が儲かると判断すれば許されるだろう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:39:21

    >>19

    ジークアクスは向こう側的にもワンチャン1stの再現がやれそうなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:34:06

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:35:07

    D U S T

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:37:31

    >>29

    異星人の襲来やらなんやらありすぎて荒廃した地球圏で戦うせせこましいスパロボになりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:58:59

    水星でゲッターロボアークとファフナーBEYONDをクロスさせたいな

スレッドは7/12 10:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。