- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:15:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:15:59
デベソだぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:23:21
受け継がれる意志とか魂的なものなのかな?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:25:29
サDボみたいに引き継がれる意志の象徴とかなのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:29:06
そうすると、サDボくんはエースくんの意志を継いでるからもう実質Dだったりするのか?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:31:31
Dだけどさほど重要なことしてないキャラも居れば、Dじゃないのにめちゃくちゃ重要なキャラも多くて、Dだから何やねん感はちょっとある
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:31:41
ハーレイにあった「半月の人」はDっぽいよね
形的に - 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:34:04
光月家とかD入ってないけどめちゃくちゃ重要だしね
半月=Dとすると月って文字があるから実質Dなのかもしれんが - 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:37:42
Dの意志は受け継がれるっていうけど作中D持ちがみんな目的がバラバラすぎてなぁ
ほとんど世界政府と敵対してはいるけどコブラとかガープとかは別に世界政府と敵対はしてなかったし(コブラは真実を知ろうとはしてたが)
空白の100年とか世界政府の隠してることを調べようとしてるのもいれば、純粋に海賊王目指してる奴もいるし1つの目的に向かってる気がしない - 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:38:07
「第二世界」ーーーー
虚無に息吹あり
森の神は魔を遣わせた
太陽は戦火を広げるばかりだ
半月の人は夢を見た
月の人は夢を見た
人は太陽を殺し神となり
海の神は荒ぶった
彼らはもう会えないのだ
とあるから、月の人と半月の人がいる
光月家は家紋からすると「月の人」か - 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:39:06
人間だけの称号かと思いきや巨人族にもDの名前持ちいるのが謎だよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:42:30
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:44:52
時代が時代だからイム様の言った通り今のDはDの意味や目的を知らない抜け殻だから今のとこ全然分かんないよな
早く800年前の世界を見せて答え合わせしてくれ - 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:44:54
Dは必ず嵐を呼ぶってわかってるのにD根絶できないのやっかいすぎん?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:45:34
天月トキが800年前から来てるから、ジョイボーイと同じ時代だったんだよな
ここもまだなんかありそう - 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:46:48
“また”必ず嵐を呼ぶだから、既に一度呼んでるんだよな
それが空白の100年なのかな - 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:47:44
仮に今存在してるD持ち全員をイム様がマザーフレイムとかで消した場合どうやってDの意志は継がれるのか気になる
血縁断っても意味ないって言ったのは白ひげだったっけ - 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:48:51
空白の100年の出来事だとしたらなぜローが知ってるってことになるんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:49:38
Dの名は受け継がれなくとも意思だけは受け継がれたり、新たに偶然その意思を遂行しようとする者が現れたりするんじゃない?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:51:18
D王家の意志→道化の意志
つまりバギーこそが体現者だな! - 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:52:10
ジョイボーイ自身とモンキー家は別の家系だと勝手に思ってるけどもしかしてモンキー・D・ジョイボーイだったりするのかな?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:52:15
エネルのスペース大作戦で月から青い星に人が移住したっぽい描写あったし月の人と青い星の人の混血児をDって呼んでたのかな?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:56:23
800年前の回想で主人公の祖先のモンキー家が主役じゃなくて脇役とかならけっこう新鮮味ありそう
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:34:42
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:01:35
半月とか片割れ月とかそっちの意味もありそうだよね
エネルの扉絵連載で月に文明あって地上に降りてきたってのはわかってるし光月とか月って意外と重要な場所なのかもしれない - 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:31:13
アラバスタ(リリー)がDな以上単純な血縁関係ではないと思う
それか半分月人が元ネタで空っぽのDが月の血を引いているだけの人、
意味のあるDは更に仲間の印みたいな意味合いを持つのでは - 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:04:11
多分無いだろうけど一回だけ蘇るor眠らないことで人の2倍の人生を生きられるdoubleの一族説好きだった
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:38:15
イム様は今のDは意味を知らぬ抜け殻って言ってるけどドクトリーヌはDの意思は生きてたって言ってるんだよな
歴史を…教えてください! - 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:14:09
海賊っぽいって言われてるイムや神の騎士団はテンプル騎士団が元ネタ=🏴☠️らしいからDもテンプル騎士団関係を探すと分かるかもしれない
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:19:06
- 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:21:41
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:25:52
月は太陽の光を反射して輝くから太陽の影響を受けた場所って感じの意味があるんじゃないか?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:30:49
「Dの意思」と「Dの一族」が同じものだとは一言も言われてないのだな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:36:44
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:05:14
Dは太陽なのか月なのかよく分からんな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:19:52
尾田っちDはでべそのDって言ってたけどもしこれが本当にでべそのDだったらどうしよう
でべそって好奇心旺盛・外出好き・出しゃばりとかそういう意味だから「出しゃばりで結構!俺らは好きにやるぜ!」的な意味のDだったりして - 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:14:17
よく知らないけど何かいるねって言ってる奴はDの一族で
何かしら知ってそうな奴はDの意思みたいな意味合いで使ってることが多い?これ - 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:17:35
光月含めた大名全員がDだったらちょっとやりすぎ感あるからやめて欲しい
つーかジョイボーイとの繋がりが匂わせれてるのは光月と天月だけだしな - 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:18:34
悪魔の実の名前の由来とか気になるな
悪魔はDevilでイニシャルDだし - 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:28:38
トキの辞世の句「月は夜明けを知らぬ君」「まばゆき夜明けを知る君と成る」のワード的にDは夜明けを待つ=ジョイボーイの再来を願う人々なんじゃない?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:32:37
- 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:39
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:57:55
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:16
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:08:31
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:17:59
先祖代々受け継がれてる奴も居れば、Dの意思を継いだ奴が新たにDを名乗りながら今日まで存在してきたのかも知れん
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:59:13
- 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:15:09
これが一番熱い
- 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:51:06
バッカニア族は死ぬか奴隷かの二択にまで追い込めたのになぁ