実際に美大落ちが高級将校の大粛清を行ってたら勝ってたのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:28:07

    後シュナイターが計画通り動けば敵兵を邪魔ゴミできたのかも教えてくれよ そもそもシュナイターって誰なのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:30:40

    無理どす

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:31:29

    無理です
    そもそも過剰な処置だったとはいえ反乱で国が割れる可能性があってソ連と違ってドイツ将校は比較的忠実ですから

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:31:40

    美大落ちたドイツ死.ねってなるような繊細な人間には政治は出来ない
    これは差別では……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:33:13

    >>3

    しかし…ドイツもこいつも嘘つきで臆病者の負け犬共なのです

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:35:08

    最前線で戦ってた将校をわざわざ呼び出してわけわからん嫌疑で死なせといて兵が足らないとか喚く馬鹿にマトモな判断力か残ってる訳ないじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:35:44

    そもそもの総統のIt’s判断力が足らんかったせいってネタじゃなかったんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:38:13
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:38:56

    >>5

    龍星

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:39:52

    紹介しよう ベルリン北方を防衛するシュタイナー軍集団の司令官フェリックス・シュタイナー親衛隊大将だ
    書類上は強力な兵力を有するけど現実だとボロボロだから計画通り動いたところで焼け石に水なんだよね
    第3SS装甲軍団を見てみぃ 「戦車が3両しかないから第3なのん」ってジョークがあるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:46:06

    >>7

    この時の総統ははーっ スラヴ民族に負けた我が国民共よワシと共に死 ね!と抜かすレベルでアレな状態だった 悔しいだろうがまともなIt’s判断力がある訳ないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:53:09

    そんな粛清したスターリンも独ソ戦終盤では将軍たちに概ね一任してるんだよね

    軍才ないくせに隅々まで指示して将軍をクビにしまくる美大落ちは無理です

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:58:32

    怒らないでくださいね 首都直前にまで攻め込まれてる時点でシュナイターがいようがいまいが時間の問題じゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:04:50

    言いたかないけどヒトラーは一兵卒なんだ
    実際に戦場に出て危険な伝令として戦ったのは凄いけど戦略においては全くの素人と考えた方がいいと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:30:45

    >>12

    >>14

    本を読みまくって中途半端に知識をつけたせいで餅は餅屋に任せることが出来なかったのは悲哀を感じますね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:32:07

    ちなみに昨日のナチスレでは東部総合計画は最初から不可能だからスラブ人は抵抗しない方がマシと言われてたらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:42:50

    スレタイと全く関係ないことをいきなり言い出す>>16は知的障がい者であった

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:47:10

    赤軍と違ってドイツ軍は帝政時代からの元首への個人的忠誠の伝統があったから基本的に忠実だったのん
    粛清じゃないけどフリッチュとブロンベルクって反対派の高官は開戦前に失脚させたしな
    負けが込んでどうしようもなくなったから軍人が離反し始めたのであって因果関係が逆なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:53:19

    お前この時の状況をなんやと思ってるんや 敵軍がすぐそこまで来ていて敗北確定ェ秒読みの状態やぞ
    はっきり言って八つ当たりの部類に入る

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:06:57

    【ゆっくり解説】フェリックス・シュタイナー

    ちょび髭スレにシュタイナーの解説動画を投下だあっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:11:04

    これがソ連の侵攻状況 もう詰んでるんだよね酷くない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:37:04

    一番上にある青い×がシュタイナー軍団なんだよねどうしようもなくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:39:53

    ロンメルがいなくなった時点で詰みですね🍞

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:41:57

    >>23

    ロンドン空襲で地上撃破が少なかった時点で終わりだと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:46:15

    ヒトラーに戦術面とか大局面の判断を求めない方がいいと思われる
    人心掌握と扇動がめちゃくちゃうまいだけのおっさんなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:09:06

    >>21

    こう考えたら"J"は降伏早すぎぃ〜〜じゃないすか?首都圏どころか国土を蹂躙されずに、さっさと無条件で参りましただなんて神聖な英霊たちの犠牲をなんだと思ってるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:10:00

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:23

    >>25

    わかりましたラーテとドーラの開発命令を出します……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:14:49

    >>26

    ンゴーッバカだな… それでも核爆弾+ソ連の敵対化がありもはやどうしようもないことがわかってようやくなのに…

    フィンランドのカールグスタフ大統領…神

    まだ防衛ラインが残ってる上で戦果があるからこそ交渉の場に立てることを誰よりも理解してたんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:17:23

    >>21

    しかも市内だけで150万 外の予備と包囲形成入れると200万人の赤軍が集結してるんだよね すごくない?

    あっ 西は西で西部から上がってきた連合軍がいるんで500億が1赤軍を追っ払っても勝利は無理でやんす

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:18:17

    嫌でもシュタイナーの軍団含めたドイツのクソ総統の思惑を妨害してやりますよ ククク…

    コンスタンチン・ロコソフスキー - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:38

    >>29

    ウム……弱りきってるヤツの言うことなんか誰も聞かないんだナァ


    ムフっじゃあパールハーバーぶん殴って即参りましたしようね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:22:16

    >>22

    ×記号の時点で歩兵扱いヤンケ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:22:33

    >>32

    顔面ぶん殴って許されるわけねぇだろバカヤロー…

    そのせいでなあなあだったアメップが国民含め「殺す…」と軍事的介入を招く敵対したのは国防の悲哀を感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:25:15

    >>31

    バルバロッサ→反撃してきた


    スモレンスク→包囲を破ってきた


    モスクワ→一歩手前で止められた


    スターリングラード→第六軍を降伏


    クルスク→北側をカウンターパンチ


    バグラチオン→中央軍消し飛ばす


    ヴィスワ・オーデル→中央軍消し飛ばす(二回目)


    ベルリン→シュタイナー通せんぼ



    なんじゃあ…この的確なまでに総統閣下をイラつかせるような戦果しか上げない男は

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:23

    これが幽玄の首都決戦

    美大落ちの命日30日ってことは例のシーンは18、19ぐらいスかね


  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:36

    わ、わかりました

    愛機でイワンの戦車をぶち壊しまくります

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:27:59

    >>25

    わかりました…me262に爆撃機運用を命じます…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:35:44

    ちょび髭……テオドール・モレルなる藪医者を主治医にしていたと聞きます
    すぐに劇薬寄りなものが投薬されるせいで総統もヤク中化し「お……お前 変なクスリでもやってるのか」という感じになっていた可能性があると
    大戦末期になるにつれておかしくなっていく一因の可能性があるんだよね 怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:37:24

    >>39

    ま...まさか

    モルヒネデブも同じ原因とか言わないよね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:38:33

    >>40

    はーい 日村 ハイドリヒ

    久しぶりぃ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:40:04

    >>41


    あれ誰? さあ...

    どこかで観たような...

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:04:43

    >>11

    どうしてGもJも民族繁栄のための戦いだったのに


    俺についてこれなかったドイツとその国民よ、タヒね!

    ムフッ 国民1億みんなで特攻して某神社で会おうね


    と自ら民族浄化に走るのか教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:26:05

    >>34

    やっぱりJ国さんはすごい

    不景気を超えた不景気のこの時期に軍事行動するだと?舐めてんじゃねえぞ!(ゴッゴッ)の世論だったA国民を太平洋戦争に駆り立てたんだから

スレッドは7/12 11:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。