漫画の舞台で47都道府県コンプリートできるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:47:08

    東京をはじめ有名な都道府県なら沢山あるだろうけど他はどうなんだろう

    ・単発回や章で登場した場合は除外
    ・架空の市区町村や過去・未来が舞台でも「東京都○○市」など記載があればアリ

    例えば名探偵コナンは日本中で事件が起きてるけど、米花町があるとされる東京だけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:49:50

    埼玉県民にはそこら辺の草でも食わせておけ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:57:14

    観光色が強いところは有利

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:01:23

    ジョジョの杜王町みたいに『M県S市杜王町』って出てる場合はあり?
    作者がインタビューとかで宮城県仙台市をモデルにしたって言ってるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:02:15

    北海道!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:08:40

    >>4

    イニシャル表記は保留、どうしても他作品が見つからないなら追加

    でも作者が公言してたらアリ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:11:12
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:11:20

    とりあえず山梨

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:12:15

    >>7

    岐阜なんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:13:04
  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:15:07

    青森県

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:16:09

    シュート!は静岡でいいんだろうか
    続編は神奈川だけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:16:16

    宮城県

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:18:40

    愛媛・滋賀・宮崎あたりが残りそう(偏見)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:19:04

    静岡が舞台の漫画なら個人的にこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:19:16

    福岡

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:20:33

    山形県

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:20:49

    大阪
    ふつうの軽音部

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:21:36

    旧国名や藩名はありなのだろうか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:21:38

    和歌山県はサマータイムレンダでいいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:21:43

    香川

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:23:34

    これ岡山が舞台のモデルだったんか……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:24:22

    秋田県

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:24:37

    >>14

    「成瀬は天下を取りに行く」が滋賀だけど、原作は小説だからこのスレ的には微妙かも

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:26:26

    三重県

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:27:00

    滋賀県

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:28:59

    滋賀県、

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:29:50

    岩手県 六三四の剣

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:30:48

    まだ残ってるとこ

    東北地方
    福島

    関東地方
    茨城 栃木 群馬 神奈川

    中部地方
    富山 石川 福井 長野 愛知

    近畿地方
    京都 兵庫 奈良

    中国地方
    鳥取 島根 広島 山口

    四国地方
    徳島 愛媛 高知

    九州地方
    佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:32:58

    はだしのゲン
    広島

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:33:30

    色々あるけど長野は咲を上げとこう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:33:58

    福島県 そらのおとしもの

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:33:58

    グンマって何だよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:34:50

    群馬県

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:35:09

    広島舞台は戦後を描いた漫画が多いが敢えてコレ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:36:57

    ばらかもん
    長崎

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:37:02

    京都は「舞妓さんちのまかないさん」

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:37:31

    兵庫 競う女

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:38:15

    神奈川県

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:38:54

    滋賀意外とあってウレシイ…ウレシイ…(琵琶湖県並感)
    甲賀は滋賀にあるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:39:23

    茨城県は筑波舞台の漫画が多いな
    例えば宇宙兄弟とか

    あと明言されていないもの(筑波モデルの架空の学園都市が舞台の漫画)も合わせるとけっこうあると思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:39:54

    >>32

    あそこ福島なんだ……

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:40:45

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:41:18

    愛媛県 舞-HiME

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:41:49

    愛知県 五等分の花嫁

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:23:07

    奈良はまあ歴史物漁ればいろいろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:29:21

    熊本県だとビッグオーダーとかかな
    (九州の天草市が舞台)

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:33:26

    >>7

    上高地は長野県では⋯?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:40:18

    高知県 政宗くんのリベンジ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:41:25

    ゆるゆりは富山県高岡市

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:45:23
  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:52:33

    サイタマ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:54:23

    >>7

    まって!!thisコミュニケーションの舞台上高地は長野県松本市です!!岐阜ではありません!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:55:32

    >>7

    長野県じゃねーか

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:59:59

    >>39

    神奈川は強い

    今回のルールだと無関係だが(一時的にでも)江ノ島が舞台になったことはたくさんあるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:01:14

    残り

    関東地方
    栃木

    中部地方
    石川 福井 岐阜

    中国地方
    鳥取 島根 山口

    四国地方
    徳島

    九州地方
    佐賀 宮崎 鹿児島

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:04:11

    岐阜県大垣市

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:06:44

    >>56

    最後に残るのどこだろ

    佐賀はアニメなら思い当たるし

    歴史神話が強い鹿児島、山口、島根、宮崎も普通にありそう

    栃木は関東だから探せばありそうで鳥取も砂漠ネタである気がするから

    残るは石川、福井の北陸組か徳島のどっちかかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:08:30

    宮崎舞台の漫画
    一応探したら他にもあった(少ない)

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:12:59

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:14:29

    栃木県
    ススメ!栃木部

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:20:41

    >>60

    漫画に優劣をつけるな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:23:13

    徳島県 みのりスクランブル!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:41:24

    福井県
    蔵の宿

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:45:47

    山口県、というか長州

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:08:06

    どろろ
    加賀国 現在だと石川県が舞台

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:14:34

    鹿児島
    だんドーン

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:18:19

    >>67

    書いてから気付いたけどほぼ江戸にいる薩摩藩の話だった

    思ったより鹿児島出て来なかった

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:35:48

    都道府県以前の藩とかをどう扱うかだな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:21:07

    リーンの翼はこの絵面で山口県岩国市が舞台である

    コミカライズだからこのスレの対象にするにはちと弱いけど、こういうロボットもので市町村まで指定されている作品って地味に珍しい気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:26:14

    瀬戸の内海
    五国地方
    香山県
    大豆島
    (作中の原文まま表記)

    これ、香川県カウントしちゃダメ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:02:57

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:08:38

    鹿児島は種子島宇宙センターがメインの漫画とかあれば必然的に舞台になってそう

    ……って思って調べたけど、漫画作品は意外と出てこないな
    (修学旅行とかで短期的に出てくることはあるけれど)

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:15:06

    鳥取 島根
    佐賀 鹿児島

    廃藩置県以前
    石川

    出てないのはこれであってるかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:20:22
  • 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:23:01

    もしかしたら佐賀が無いかもしれん
    ゾンサガやユーリオンアイスはあるけど、漫画原作は……

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:40:54

    島根県 シノハユ the dawn of age

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:43:45
  • 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:18:11

    >>74

    鳥取は水木御大がなんか出してたりしないのかな?って思って調べたけど少なくとも単行本出てるのではなさそうだね…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:25:58

    >>78

    原作小説のコミカライズを含めていいものか…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:35:57
  • 82二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:36:59

    なんか宮城って強いんだよな
    定期的に宮城とか仙台舞台の人気漫画が出てくる

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:41:25

    >>22

    舞台が岡山なのは知らなかったけど作者の出身だからね

    ちびまる子ちゃんみたいなものか

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:44:09
  • 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:45:04

    鹿児島って以外とないんだな桜島とか西郷どんとか名物や知名度はあるのに

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:17:48

    鹿児島、これとか?
    行け!!南国アイスホッケー部

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:21:11

    千葉県まだ出てないじゃん
    浦安鉄筋家族とか

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:35:46

    陶芸家の漫画なら佐賀県いけるかと思ったが、有田焼も伊万里焼も無い……

    他の○○焼きはいくつかあるというのに

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:39:20
  • 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:46:12

    茨城県

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:27

    北海道は最終兵器彼女もあるな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:59:52

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:01:16

    余裕すぎるので都道府県ごとにスレ立てて市町村で描写の有無をチェックしたほうがよいかもしれん
    広島(江田島)の大沖「たのしいたのししま」

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:07:30

    薩摩義士伝とか鹿児島舞台では

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:55

    >>91

    北海道舞台なら高津カリノの漫画は基本北海道のはず

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:18:15

    >>93

    すまんけど佐賀県舞台の漫画挙げてくれ

    行き詰まった感があるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:18:34

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:19:08

    戦国時代を換算に入れていいなら、佐賀県には名護屋城があるから、文禄・慶長の役テーマの漫画を入れられるんだが……

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:21:52

    Bad boy’s シリーズは広島
    湘南爆走族シリーズは神奈川
    ミナミの帝王が大阪

    こんなところか

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:21:57

    ChatGPTに聞いたら佐賀のがばいばあちゃんってのが出て来たが原作小説だな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:25:11
  • 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:25:19

    コミカライズだったら葉隠物語とかあるんだけど…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:26:52

    これ佐賀の漫画じゃない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:27:03

    ラスボスはコミカライズしか見つからない佐賀だったか

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:28:03

    ゾンビランドサガが佐賀県かと言われるとなw

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:39:06

    佐賀藩だけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:48:29

    ススメ!栃木部

    なんだかんだでご当地漫画がありそうよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:51

    >>106

    編著:佐賀県


    たぶん商業漫画じゃなくて広報系漫画だし、

    微妙にスレの趣旨的に認めていいものか悩むやつきたな……

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:53:24

    >>101

    サンプルで読んでみたら、明らかに佐賀県の状況証拠は積み重なった

    でも佐賀県とは明言はされなかった


    この歯がゆさよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:56:00

    ご当地系じゃないならコレ

    日光は栃木なんですよ(圧)

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:12:18

    >>103

    読んでみたらこれ佐賀県だわ

    よく見つけてきたな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:19:01

    どこからどこまでを福島県が舞台として扱っていいものか

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:21:54

    歴史ものしか挙げられないとちょっと「申し訳ない」気分になるよね…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:28:27

    「スキップとローファー」……は、あれ石川県漫画ではないな
    「かくかくしかじか」かなあ大学は金沢だから

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:38:36

    >>32>>42

    少し調べてみたけどあくまで風景とかのモデルにしてるだけっぽくない?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:42:48

    福島県があやしいっぽいのでもうひとつ
    いちえふ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:25:47

    福島県
    花唄メモワール
    物語の舞台である花山という地名は架空のものだけどモデルは会津若松の東山温泉

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:04:37
  • 119二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:16:45

    東京都はその気になれば「全部の区」でも漫画リスト作れそうだな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:14:42

    こんだけ手こずったということは佐賀出身の漫画家もやっぱり少ないのだろうか
    長谷川町子という超ド級レジェンドいるけどサザエさんも初期の舞台は福岡だったな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:44:39

    福井
    GA 芸術科アートデザインクラス

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:28:34

    佐賀を舞台にした漫画もう一つ見つけた

    半実録のクルマ漫画らしい

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:46:34

    千葉県なら千葉県千葉市舞台のうちの大家族とか

    地方単位なら千葉県柏市舞台のあしたの今日子さんとかもある

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:00:10

    >>115

    未確認で進行形はモデルは福島県だったけど、名言はされてなかった気がする

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:11:42

    >>122

    全然知らなかったし配信もないけど20巻も出ているのか

    テーマや雑誌的にはスキマ産業みたいな感じだがそれでそこまで続く例もあるんだな

スレッドは7/12 16:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。