あにまんとんぼつかまえぶ とんぼつかまえたへん

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:07:36

    捕まえていく!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:12:41

    誰もトンボ興味ないんか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:18:53

    高知まで来てくれたらあげるで?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:19:40

    シオカラトンボ程度を自慢するな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:20:41

    見た目じゃなくて能力や生態の方が面白いからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:26:53

    この前立ってた時調べたら指ぐるぐるで首がポトリと行くことがあると知って戦慄した

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:27:53

    暑さからかウチ周りでは全然見ねーな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:39:14

    暑いからちゃんと水分と塩分とれよ
    空腹も良くないから食事も取れ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:09:41

    子供の頃トンボ取りするのが好きだった
    虫取り網ふりまわして赤トンボを追いかけてた
    ある日、虫取り網を振り下ろした感触がちょっと変だった
    足元を見るとトンボの頭が落ちていて怖くなって家に逃げ帰った
    水を飲み居間に座り込みと背中から羽音が聞こえる
    驚いて振り返ると頭のないトンボが、ぽとりと落ちた
    それから虫取りできなくなった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:13:00

    オオシオカラトンボかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:23:57

    図鑑見るとすごい種類いるよねトンボ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:24:44

    最近赤とんぼって減ったよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:50:24

    思ったより全身赤いなコイツ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:54:55

    >>13

    ショウジョウトンボかな

    赤トンボより赤いけど赤トンボじゃないんだっけか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:39:18

    群れで沢山いるけど意外と捕まえるのが難しいウスバキトンボ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:42:47

    ギンヤンマとイトトンボが好きかな
    近所じゃ減ってるみたいだから捕らないで撮ることにしてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:45:13

    チョウトンボ一回だけ見たけどきれいで感動した

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:46:06

    オニヤンマ見せて❤️

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:47:48

    羽の先端が黒いノシメトンボ
    こいつはトンボの中でもどんくさいのか止まってる状態からの捕まえやすさが段違い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:49:37

    >>19

    えぇ!?

    シオカラだと思ったのに…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:05:26

    >>19

    いや、一番捕まえやすいのはイトトンボ類だろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:10:32

    逆に捕まえにくいのはヤンマ系だろうか

スレッドは7/13 03:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。