正直SEEDってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:08:19

    種自由で物語としては完結したっぽいし
    『ZERO』終わったら制作側としてはもうこれ以上
    余計な事とかしたく無さそうだけど
    財団Bとしては映画が50億売り上げたコンテンツだし
    絶対何かしら展開させたがるよね…
    実際ZERO終わった後どうなるんだろうね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:15:34

    無印からdestiny、destinyから自由までの空白期間にギッチギチに詰め込んでいくしかあるまい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:16:05

    いつもの年表埋めまくる宇宙世紀ルートでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:16:16

    リコレで既にその片鱗有りだからな...

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:17:25

    財団B「間が埋まったら埋まったらで子世代とか作りゃいいじゃない?」

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:17:41

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:18:21

    リコレコミカライズ化するだけでも結構食いつなげられるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:20:54

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:22:13

    >>8

    お前はお前でやるから

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:22:25

    >>8

    お前は今年2作目やるの確定やろがい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:23:08

    >>8

    正直スレチだからハサウェイの話題出すのは違うと思うんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:23:13

    自由後の方がお仕事ものとして小品でアニメにしやすそうだけどな
    1時間ものでそれぞれ主役を変えればいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:24:44

    >>8

    芸人で言う押すなよ絶対押すなよ精神ご立派

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:30:25

    自由あとならキラとラクスのイチャラブにアスランとメイリンのスパイミッション、戦闘はシンが暴れるで住み分けできるな!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:30:29

    こちら側においで…とトビーティスさんが言っている

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:31:10

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:32:08

    仮に運命リコレあっても映像はスタッフインタビュー見た限り難しそうかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:37:30

    続編作ろうにも宇宙世紀と違って新主人公立てるとか難しそうなのがな
    今は頑張って一次~二次大戦に外伝詰め込んでるけど、そのうち一年戦争みたいに過密になって身動き取れなくなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:44:57

    >>6

    それを『ZERO』でやるんじゃ…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:46:00

    自由で綺麗に着地出来たのは解るのだがそれはそれとしてその後というものは見てみたい欲はあるものよ
    キラとラクスはコンパスに復帰することが出来るのか?
    キラが復帰するまでのヤマト隊でシンはどういう風に成長していったのか?
    アスランは出向から戻ってこれたのか?
    とか知りたい内容がありすぎて続編という名の後日談作ってくれ!!ってなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:25

    監督は日経エンタのインタビューでまだやりたそうだったけど財団Bがどうかな
    WやGみたいに小説って手もあるが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:53:09

    監督が乗り気だったら財団Bが放っておくわけない
    フリーダム強奪事件みたいに掌編で何本か作れると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:54:57

    コズミック・イラは次の宇宙世紀にするため設定を練り込んだらしいけど、今正にそうなろうとしているのかもしれない…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:56:56

    ジークアクスが続編の予定がないからこっちを発展させるだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:47:00

    宇宙世紀 宇宙世紀if アナザー ビルド の4本柱で充分稼げるだろうし平和な世界で休ませてあげて欲しいわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:50:35

    キラとラクスはサブ的な立ち位置でいいから自由後がみたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:59:04

    >>21

    小説媒体なら無印本編開始20年前のメンデルを

    舞台にした第0話相当の話が見たいかも


    去年の舞台挨拶で監督が「ラクス母の設定は改めて

    詰めてるとこ。どこかでお出し出来たらいいな」と

    話してたし、過去編をやるプランもありそうだけど、

    閉鎖的な研究施設でのドロドロ愛憎劇がメインで

    MSのドンパチがゼロなのがネックか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:02:24

    >>27

    なんかそう言うの即興で作ればいいんじゃないの

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:02:47

    >>27


    そもそも、その時代にMSないからな…


    ジンが出来上がったのもキラが13ぐらいだったはず

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:04:20

    ガンダムだからMSが出て来てドンパチが無かったらダメって言うのは解るんだけど
    それはそれとしてメンデル関係はもう少し知りたいよねーって思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:05:08

    逆襲のアスラン

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:12:16

    親世代やるとなるとパトリックの声優さんがいないのが残念だな
    メンデル関係者じゃないからできるかもだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:13:56

    とりあえず一回CE80年代くらいを新主人公でやってほしい
    歴史の空白も出来るし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:20:49

    敵組織もどうするかな
    ブルコスもザラ派もいい加減擦り過ぎだし新しい敵がほしい
    かと言ってSEEDみたいに全面戦争する理由も自由後だと作るのに面倒な気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:21:57

    いっその事アストレイアニメ化して欲しい 
    色んなガンプラをリメイクして欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:53:23

    別の主人公(出来ればナチュラル)目線でコンパスが介入しないくらいの小さな戦争を見たい
    最終決戦の規模がデカくなりすぎて最後にコンパスから救援が来て助かるエンドならファンサービスも出来るし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:55:39

    >>31

    何に逆襲すんだよカガリが死ぬって事態にならないと駄目なのになったらなったでキラもラクスも逆襲化するに決まってるだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:56:28

    SEED前日譚を1~3話くらいの短編アニメで見たい
    総集編やyoutube動画等で少し語られるけど断片的だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:58:37

    種キャラ劇場復活しねえかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:53:39

    コズミックイラ舞台にするとしても両澤さんいないから作風はどうしても大分違うだろうからな
    うまく当たれば第二の宇宙世紀になれそうだけど難しい気がするな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:56:03

    ケンコウな生活復活しねえかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:57:20

    もうコズミックイラは平和な世界であってくれ
    SEED1番好きだけど平穏に暮らしてほしい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:57:58

    福田監督は進めていきたいって言ってるし
    外伝で余白を埋めることはあるだろうけど監督自身が作るなら時間を進めていくんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:07:52

    両澤さん脚本とか台詞の言い回しははおそらくZEROで終わりなんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:14:53

    宇宙世紀みたいに続けるなら尚更平和から遠のくだろうな、新しい敵組織やらいつの間にか腐敗してたザフトやら火種は簡単に作れるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:16:20

    正直スターゲイザー好きだからああいうのめっちゃ見たい

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:17:27

    プラントはコーディネーターのみの共同体ってのが組織として重要なアイデンティティなんだが、このまま時間進めると出生率の問題で必然的に弱体化するしかないのがな
    かと言って解決出来ちゃったなんてやったら種後半のクライン親子が完全な道化になるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:21:27

    >>15

    完結編のダスト以降にでたコミックが5巻でそろそろ無印に追いつくんだよな

    というか追いつくのは確定してるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:38:24

    SEEDの魅力は両澤さんの独特な台詞回しもあるからスターゲイザーとかあるとはいえどうなるのかねぇ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:45:50

    >>34

    ○コードはあと49音残ってるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:48:43

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:52:04

    種自由はエンタメ極振りでいい感じの終わりだったから概ね賛に集まったけどCE自体の問題は解決してないからなあ
    コーディの出生問題て一番の課題は放置されてるしブルコスも完全に根絶やしになってないしエネルギー問題もレアメタルが足りてないからそこで奪い合いの問題が起きるのも目に見えてる
    鯨石もメタ的に役割は終わったと言われてるが作中だとまだ謎の存在扱いなので引っ張り出そうと思えば引っ張り出せる状態の存在だし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:52:25

    アストレイ方面かスターゲイザー方面のどっちが求められてるんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:57:38

    両澤さんの味がSEEDを良くしたのはもちろんあるとあると思うけど、こだわらなくても世界は進められるでしょう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:01:24

    >>52

    SEEDが何なのかってのも結局作中で明確な答え出てないよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:04:18

    >>47

    純コーディが減ったりハーフが増えればその分能力差も縮まって

    メインにナチュラルのキャラ添えやすくなるかもだし

    そこはケースバイケースな気も

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:04:51

    >>27

    MS自体がなくてドンパチシーンが入れられないからこそメンデル前日譚をやれるのは小説媒体くらいだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:08:04

    最悪年表全部埋めても宇宙鯨があるから全然別の展開に持ってくことは出来るんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:21:51

    羽クジラもコーディネイターの出生問題の解決にあたって何か重要な要素を持ってたとかでいくらでも関わらせれると思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:27:05

    コーディの生殖能力は解決するとさらに溝が深まって碌なことにならないからないorあったとしてもメインキャラの手で葬られるくらいにしてくれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:33:23

    >>39

    種自由キャラも加えたたねキャラ劇場とかも観たい

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:34:25

    コーディネイターって元々最初からいずれ滅びるように設計されてたんだっけ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:38:11

    >>55

    種割れ周りは裏ではしっかり設定を組んでて

    表に出せなくはないけど、宇宙世紀のNTを巡る話の

    n番煎じになりそうだし、下手な描き方すると

    ナチュラルとコーデの対立軸がブレて変な方向に

    行きそうだからあまりやりたくないっていうのも

    ちょっと解るんよな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:20

    >>34

    元デュランダル配下のDP推進派とか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:48:43

    >>62

    その滅びる設定はないけど

    考察でジョージやジョージを作った組織は臨床時点で分かっていたけどナチュラルと混血する前提で考えていたから

    見過ごしていた生殖能の欠点が

    実際はほぼコーディ同士で代を重ねる事態になって欠点が顕在化して本編の悲劇になったのでは?

    というのは見たことある

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:50:12

    >>57

    というか詳しく設定を説明できる小説が一番ふさわしい媒体だと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:54:24

    SEEDて良くも悪くもキラ達が居るから人気であってキラ達をサブにしたらあんま流行らんと思うんなけどな
    今後仮にSEEDのメインシリーズだしてもSEEDの名前を持ったSEEDもどきて感じになるだろう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:43

    コーディって元々パトリックが言う新人類なんかじゃなくて新人類が出てきた時の為の調停者として作られた
    イノベイターに対するイノベイドみたいな存在なんじゃなかったっけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:08:15

    >>68

    新人類も新人類ですでに作中で出てるのかとかよくわからないんだよね

    SEEDを持つキラたちが新人類なのか、キラ達は新人類をこれから産む能力があるだけでまだ新人類ではないのか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:08

    Xだとアスランが大人気だし続編あるならアスランがスパイアクションしながら無双する話でいいんじゃね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:40:09

    ゆるいスピンオフや後日談はちょっと見たい
    自由後後日談で衛宮さんちの今日のごはん的なヤマトさんちのごはんとか

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:38

    あの世界がああなった元凶のグレン生んだ組織とかもまだ存在してるのか気になる

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:48:32

    >>72

    それをアスランが調査する話にするか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:10:37

    映画やる前も火種多すぎる黒幕候補多すぎるって言われてたし続編ネタには困らないよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:42:52

    いっそ一気に時系列飛んでCE130年頃にキラ・ヤマトについて取材する記者の話を思いついた
    壬生義士伝やピューリッツァーみたいにキララクの子供たち孫たちやコンパス関係者へのインタビューを中心に種無印〜CE130年までの歴史的出来事も触れる的な
    でもどっちかというと本編制作スタッフが作る作品というよりダムエーでやりそうな内容っぽいか

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:48:18

    この人は結局どうなっちゃったんだよ
    作中人物で唯一SEED発現者の存在を認識してると言っていいめっちゃ重要な人なのに

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:09:18

    >>76

    ラスボス予定で既に役割終わっちゃった人だからもう難しいんじゃないかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:23:30

    >>75

    キラは殆ど名前知られてないしアスランの方がいいだろ

    あいつ来歴だけで既に面白いぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:24:16

    しばらく種キャラみたいなので食い繋いで人気陰り始めてきたらユニコーンみたいに未回収の火種拾って話大きくブチ動かすとか

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:32:23

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:33:26

    >>76

    種の途中で続編作ることが決まらなかったらラスボス予定だったんだがそうはならなかったのでな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:34:34

    >>72 >>73

    メンデル関連でアストレイの中で不穏な匂わせ始めてるし公式も再発掘しようとしてる気配はちょっとある

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:38:48

    >>79

    ユニコーンくらいの周期を考えると声優の年が心配になるな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:32:58

    >>82

    ジョージの誕生に関わった研究者の子孫が

    遺伝子工学の道に進んでメンデルに在籍してたは

    マジでありそうなんよね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:07:04

    >>82

    せっかく本伝が動き出したのに本筋に関係してそうな謎とか外伝で消化してほしくないなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:08:25

    アストレイのアニメ化はいつかね婆さんや

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:34:27

    >>14

    アスランとメイリンのスパイミッションは面白そう!

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:36:30

    ガンダムSEEDメンデルが見たい

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:36:41

    ジークアクスみたいな方式やれば一生擦れるぜ
    声優は流石に交代しなきゃならんが

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:55:10

    映画で読心精神干渉ビーム無効のチート級キャラとMS作っちゃったからな
    MSを大活躍させる前提でこれ以上の新しいキャラやMS設定考えるのは大変だなとは思う
    ただ単にその後とか描いてもMSは活躍させなきゃいけないし機体だって同じ奴出すわけにはいかないんだろうし

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:58:37

    >>85

    ×外伝で消費

    〇本編が本格的に始動する前に外伝で匂わせをしておく

    なスタイルだと思う

    種は最初のころからMSVやアストレイとメディアミックスとして連動してた作品だし

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:00:12

    >>86

    アストレイは線が多くて作画が大変とか言われてたけど3DCGアニメが発達してきた昨今ならなんとなかりそうな気がする

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:30:28

    >>85

    「本編のキラたちの話は種自由でひと段落ついたし彼らはこのまま穏やかに過ごしてほしい」って声もあるから

    根本の云々はキラたち関係ないところで解決するってのもまたひとつの選択肢ではあると思う

    そのうえでNTのバナージみたいに大事なところで一発お助け参戦してくれたりしたら個人的にはかなり満足感ある

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:33:47

    こういうアイデアとか意見公式に物申せるサイトとかって無いのかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:37:55

    監督が言うような宙ぶらりんのままのキャラはしっかりケリをつけて欲しいけど、次世代が生まれた後に持ち越したらプラントの出生率という問題もあるからややこしい事になるし、今世代の内に蹴りを付けてほしい

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:55

    >>94

    まあこの手の要望は基本的に外部から言われても基本受け付けてないと思うよ

    某京アニのあいつみたいに「俺が送り付けたアイデアだったのに俺の名前を出さずに盗用された!!」とか言いながら暴れ散らかすヤツが出かねんし

    …まあそういうやべーやつはその手のアイデア提供の受付してませんって明言してても勝手に汎用お問い合わせフォームとかで勝手に送り付けて勝手に発狂したりするからどうしようもないんだけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:59:56

    >>77

    シーゲルやウズミと手を組んでターミナルの設立に

    関わった設定を考えるとメンデルから始まる一連の

    真相をシーゲル経由で全て知ってた可能性もある


    今後、キラたちが20年前のメンデルで一体何が

    起きてたのかを知るとしたら、マルキオが今まで

    黙ってたことを詫びた上で明かす展開もやれなくは

    ないと思うのでこのままフェードアウトさせるのも

    勿体ない気がする

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:03:27

    逆シャアくらい「あ、死んだなぁ」でも擦られるんだ
    主要キャラ生存だしまだまだ働くんだ

    でも割と「戦争もういいよ…」で意見一致してるのは偉い

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:02

    >>94

    バンナムのサンライズブランド担当として入社すれば声は届けられるぞ

    「バンダイはオタクは採用しない」説は悪い意味でのオタクを表に出しすぎた結果「こいつは趣味優先で採算無視するな…」って当たり前のマイナス判断ではじかれたヤツが逆恨みで広めてるだけだから

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:11:24

    もうキラ君はトビアより長くずっと戦う未来しかないんじゃない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:16:43

    >>100

    ZEROはともかく公式が今後もキラを擦り続けるとは言ってないしなんとでもなると思うよ

    確かにキャラ人気はあるけどキラを出さなきゃ客離れする!って上で言ってる通りになるとも限らんし

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:21:53

    トビアルートなら子供が参戦できるから
    キラ達は休める

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:22:25

    エクリプスみたいなのもっとやってくんないかな
    設定は存在してるものの本編ではあまり拾われなかったものをうまく使って作られた話
    ああいうの大好きなんだよ
    種無印後のオーブの様子とかコーディネイターでありながらコーディネイターを憎み
    ナチュラルを崇拝するものとか

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:23:28

    >>96

    一人の意見聞いたら無限に要望が飛んでくるしその無限の要望はだいたい矛盾する意見が山ほどあるから結果的に逆に参考にならなくなるしな

    それこそキラたちは絶対出すべきって意見とキラたちはもう休ませてあげるべきって意見が同時に集まるとかそういうのが山ほど起きるだろうし

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:24:53

    >>78

    視聴者にとって需要はアスランよりもキラの方が上だろ

    なんで主人公差し置いてアスランの伝記を書くんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:27:45

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:28:47

    >>105

    まず前提として作中世界ではアスランのほうが盛り上がりそうだし~って作中世界での話ありきの「こうだったら面白くね?」程度の話だと思うから

    そこに対して「視聴者からしたらアスランなんかよりキラのほうが見たい!」って言い切る形でバッサリ切り捨てるのはちょっと論点からしてズレてるツッコミじゃね?感が強い気がする


    少なくとも俺は既存の誰がメインの話でもそれで面白い話になるなら全部ウェルカムだし勝手に視聴者の総意としてひっくるめて語られてもな…ってモヤモヤするぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:18:31

    >>103

    アストレイって外伝シリーズはあるけどよくも悪くも本編以上に継続的に長いこと展開しちゃったもんだからよくも悪くも煮詰まってるしねえ

    アストレイではないけどまた別ラインの外伝としてSEED外伝シリーズは宇宙世紀外伝みたいにもっと自由に増えてほしい

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:23:24

    まぁ既存のキャラの掘り下げでも良いし新キャラでも作れるから便利だよね、CE
    そういう訳でコンパス所属のウィンダムかストライクEの外伝でも出してください

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:19:04

    アストレイのほうは何というか本編とは違う方向にぶっ飛びまくってて
    ジークアクスみたいに本編とは世界線が異なってる作品に見えてさ
    それはそれで悪くはないとは思うけど…なんか求めてるものとは違うんだよな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:26:07

    >>75

    本編キャラがジジババになる所とまでは行かずとも時代飛ばすのは割とアリな気はする

    それこそキララクの子供なり、なんならクロボンゴーストのフォントみたいに完全な新キャラ主役に据えて過去キャラと絡ませていくのも行けるだろうし

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:06:40

    エヴィデンス01設定を復活させて新基軸というか別路線的な広がりは無理なんだろうか?
    主人公継続でもいいし新主人公に旧キャラが絡んでもいい。
    戦争紛争だけだと、どうしても現行主人公がお労しくなっちゃう。
    SEEDシリーズなら思い切りエンタメ路線に振っても問題無いと思うんだよね。

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:29:03

    シンとデスティニーが大暴れするだけの映画が見たい
    とにかくデスティニーが見たい

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:19:11

    分身とアコードと共時性パリティ通信というチートは出したら話が終わるんで封じて展開するとなると隙間埋めるしかなくなるんだわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:20:46

    >>112

    地球外生命体は00の映画でやっちゃったからなぁ

    まあ直接出さず石をマクガフィンとして使うとかやり方は色々あるけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:18:05

    >>113

    生成AIにお願いしたら作ってくれるんじゃないのか

    一度やってみてくれ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:39:49

    監督がSEEDを先に進めるとかAAは象徴でそれがあると延々擦られ続けるから撃沈させるとか言ってるのを聞くと、今より少し先の時代を構想してるのかなという気がするな
    コーディネイターは出生問題を抱えて先細りすることがほぼ確定してるが遺伝子操作技術がなくなることはないから、1世代目が中心になって行くのかもしれない

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:44:14

    ギアスと同じで特定のキャラがいないと人気を維持できなくなってるよな
    ルルーシュ1人にでないだけまだマシだが

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:40:04

    >>118

    んなこたない キャラだけじゃなく機体だけでも独立した人気あるし

    「特定キャラが出なくても盛り上がるけど特定キャラが出たらそれにブーストかかる」って認識のがあってると思うよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:45:06

    まあキラたち出したら出したで過去キャラ頼りだのなんだのいってなんでも盛り下げにつなげようとするやつらが出てくるなんていつものことだしなあ
    〇〇じゃなきゃ盛り下がるとかそういう起きてもないのに決めつけるような意見は気にするだけ無駄なのはそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:58:14

    >>71

    総裁が士郎ポジションかちょうどいいね

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:09:43

    >>75

    後世の人がキラ達の伝記物とかドラマとかやったら

    資料が多いアスランの物語は普通に作れてイケメン役者が主演とかで話題になりそう

    キラは逆に資料少ないから妄想の余地あって作る人が毎回独自の設定入れてきてその考察とかで盛り上がりそう

    そういえばアストレイでは普通にキラがナチュラル用OS完成させたって語られてたけどあれって世間的に知れ渡ってる事なのか特殊な情報網なのかイマイチ判断が付かない

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:15:18

    キラ君、あと40年は頑張って
    多分、未来も過去も埋め尽くされるから

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:48:34

    アスランはこれからもパトリックが残した思想やらザラ派残党がまた歴史の表舞台に躍り出ないとは限らないから、本人の政治的不向き向きとは関係なくまたそういうので曇る可能性もゼロではないだろうな。
    映画は短いから曇らす時間はなかったけど。

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:52:12

    キラとラクスはもうやりきった感があるから新主人公かシンルナかアスカガでもう一本

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:07:20

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:08:46

    >>125

    後者は運命でもうやったからちょっと、前者にしよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:18:38

    キラとラクスはチョイ役でいいよ
    もう掘り下げることもないしお助けキャラでヘルプに来るくらいがちょうどいい

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:07

    SEEDやるからってキラ主人公で固定しなくていいかな
    いろんな陣営の活躍がみたい

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:41:00

    >>128

    いやキラは映画でやっと止まってた時間が動き出して仕切り直しできたって感じだし精神面はまだまだ伸び代ない?

    種割れの方の掘り下げもまだしてないし

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:14:19

    >>130

    伸びしろはあるけど物語的に収まりがいいとこに落ち着いちゃったから下手にメインに置くとドラマがすげー作りにくいのよ

    こっからキラメインで物語作ろうと思ったらせっかく精神的に晴れやかな状態になったのをまた鬱屈とした状態まで巻き戻さないと起承転結が作れない

    同じような初代からの主人公の成長リセット案件は同監督のサイバーフォーミュラでも何度かやって不評買ったことあるし…

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:47:39

    歴史を見ると、プラントという新興国家の創立メンバー且つ初代、二代目国家元首で地球や全人類に多大過ぎる影響を与えた現代史の人物の子で、子供だったとはいえ戦争にある程度関わって影響をあたえたとなれば、これからも何らかの波乱が待っていないとは言えない立場なんだよな、ラクスとアスラン。
    更にカガリという若すぎる現役国家元首が身内同然となれば可能性は更に上がる訳で

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:16:29

    >>131

    まあ、映画最後でキララクはMIAになっちゃったし

    続編作るなら2人は裏方に回るしか無さそうだしな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:20:06

    >>133

    つい先日出た最新のインタビューでも監督描き切ったって言ってるしな…というか映画公開時から一貫して言い続けてるしな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:53:02

    >>134

    なんなら種運命の作った時から本来続編作る予定なかったのに作らされるやら運命制作中にやっぱキラメインで!ってなったりとか迷走しまくったのもあるしな…

    そんなふうにまた無理して続編に出して迷走するくらいならメイン級には置かないくらいが扱いやすいと思うの

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:57:18

    >>111

    そこまでやると「もうこれSEEDでやる必要なくね?」とかいい出すのが沸く気がする

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:01:17

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:56:38

    シンとルナマリアは設定掘り下げれば一本いけるかな
    アスランとカガリも起承転結の転までっぽいし続編で結してくれ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:01:33

    >>137

    小説版だけのオリジナル結末

    作者もそう明言してるんだけどその話をここ荒らしてる荒らしが拡大解釈と歪曲して今まで出た小説版は全て非公式作品だと騒いでた

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:14:46

    >>139

    どこで小説版だけのオリジナル結末って言ってた?

    世間的にはMAIで一緒だと思ってたわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:39:01

    初期は行方不明エンドという名の隠遁エンドだから小説はその流れを踏まえてると思う
    後から一時的な隠遁とか言い出したけど、表向きMIAには変わらんと思う

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:57:25

    >>129

    でも正直キラが主人公じゃないと無理な感も確かにあるMSの人気も含めて

    B社はそういうとこ敏感だろうし

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:00:09

    ルナマリアの掘り下げがまだってのは最近出た情報だから置いておくとして
    運命修了時点で基本的には全員描き切ったって言ってたんじゃなかった
    それでも映画でSEEDってなるとキラしかいないけど戦わせる理由が無くて苦労したんでしょ

    まあその後他にも描いてみたい部分が出てきた可能性もあるけど財団Bに了承貰えれば描けるかもね
    監督は両澤さんのキャラを大事にしていきたいみたいだしその後を描いた場合どうなるやら

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:07:13

    監督はあと10年よろしくって言ってたから意欲はあるな
    機体人気でいいならシン主人公リベンジしてほしい
    シンはキラとアスランみたいに成長しきってないし
    問題はテーマだな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:11:45

    >>144

    普通のリップサービスだと思うけど···てか10年って監督もうすぐ70だよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:17:40

    監督いなくなったらBが勝手に続編作ってめちゃくちゃにしそうだな
    元々seedの続編を他の監督で作りたがってたし

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:21:21

    監督も言ってたけど本当運命の時と変わってないっていうか別に成長してないからシン
    ただ従う人物が議長からキラに変わっただけで
    映画のアスランの修正パンチシーンでのシン従う人を叱ることに無条件反射するのが運命の時とそのままでちょっと苦笑した

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:23:53

    アンチと誤解されるかと老婆心に追加するが>>147

    >>147というわけでシンが主役のシンの成長が描かれた後続作が欲しいという話だった

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:39:33

    >>139

    でも小説版で設定間違ったのも結構あって小説を根に設定関連で話すのは普通にしないじゃん

    ま、MIAの件は監督が元々そのまま引退、隠居させるつもりだったから別案件だけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:43:02

    韓国のオケコンでも監督がSEEDは続くって言ってたみたいだから何かしらいつか続編やりそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:44:32

    >>143

    >監督は両澤さんのキャラを大事にしていきたいみたいだし


    映画で既存キャラを軒並みセリフ無しの背景にしておいて何をほざいてんだ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:45:04

    >>142

    主人公じゃなくてもキラとMSは出ると思うよ

    キャラ人気もMS人気もキラに頼りからではないから

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:48:17

    メタ的には宇宙世紀がねじこめる隙間がなくなってるからSEEDシリーズとワンチャンジークアクスそれぞれの時空で各作品年表埋めるつもりなんじゃね?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:50:24

    ハサウェイも盛り上がったし結局映画の出来次第で誰が主人公でも盛り上がると思う
    seedは主人公以外のキャラ人気もあるし
    問題は運命みたいに制作側が軸折れせず出来るか

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:50:24

    >>151

    主役たちはちゃんと活躍したと思うけど

    セリフ無しの背景って何だろう、虎さん?

    何が言いたいかなんで怒っているのか分からない

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:51:32

    >>155

    無理やりいちゃもんつけて叩きたいだけだろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:52:32

    ガンダムSEED Justice期待してるぞサンライズよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:54:06

    >>157

    運命の反省を活かしてスケジュールとかしっかり管理した上で

    2クール×2シーズンでやろう

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:54:57

    >>152

    それはちょっと無理があるな

    基本MSの人気は誰の機体か、どんなキャラがその機体でどんな活躍をしたかが人気の源だから

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:55:00

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:57:00

    >>158

    TVシリーズでロボットものはきついと思う

    シナリオは他の人の意見を聞いてブラッシュすればきちんとしたものができるって映画でわかったし、主役を変えた掌編シリーズを見たいなあ。

    これなら色々な陣営のMSも出しやすい

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:59:00

    >>159

    主人公の機体だけが人気なわけじゃないんだし

    元々から人気なんだから何かしら活躍させればプラモは売れるでしょ

    そもそももうキラの物語は今回の映画で完結したじゃん

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:00:51

    ていうか監督が引退するって言ったのはラクスだけだぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:01:38

    >>163

    引退じゃなくて歌手活動再開するって話じゃなかった?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:02:47

    >>161

    それな。監督無印4人ではこれ以上書く話がないと言った亡き妻の言葉にも同意したから

    やっぱりシンルナの話とか新しい主人公の話になるんじゃないかな

    上でも言われたようにハサウェイやジークアクスみたいに他の主人公ても十分に雰囲気盛り上がるだろうし

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:02:51

    なんだかんだで既存キャラで続編作るなら1番有力なのはアスランじゃない?
    脇で輝くタイプだとは思うけど設定てんこ盛りの人気キャラだし

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:05:08

    >>163

    いや、それはED曲の作曲家と話した時に出たラクスの話でその後何度も2人とももう休ませてあげたかったって何度も言ったじゃん

    キラの話まだ見たいかって聞いたぐらいなのに今さら何を

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:05:10

    >>165

    でも監督はキャラクター考えてた嫁がいない今新しい主人公作れなそう

    嫁が考えてたキャラの今後を膨らますんじゃないか

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:10:01

    >>163

    それは違うな

    キラも含めて本当はやりたくなかった無理してやっていた事から自由になった話だと言ってたので

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:21:21

    キラはラクスとロマンティクスするので忙しいんだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:30:26

    >>168

    ハサウェイもジークアクスも他の人が作った話だから問題ないんじゃないかな

    年もあるしいずれにせよ監督は検収するくらい残りそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:31:31

    >>167

    引退って何の話?落ち着いたら戻るって言ったけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:33:38

    ドムのおっちゃん二人が減ったしアグネスは信用ゼロだしでキラが帰ってこないとシンとルナと姐さんだけでコンパスを回さなきゃいけないの激務過ぎる⋯

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:41:11

    >>172

    いつ言ったの?

    戻るってコンパスに?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:19

    >>172

    あれは元々引退させる気だったってことこれは確かなオフィシャル

    その影響で小説版のエンディングがああだったんだろうなと思うw

    でも予想以上に50億も稼いでしまって余地を残すため「とりあえず引退とかはないだろうけど何を引退?」とは言ったけど別に戻るとも言ってなかったよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:49:38

    ラクスはコンパス総裁は無理だろうね
    どこまで冗談かわからんけど、ラクスは歌手復帰、キラはマネージャーとか。でもラクスは下手に隠れるより歌手みたいに政治とは関係ないけどある程度目立つ仕事した方が偽物立てられないと思う

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:50:22

    >>167

    キラの話まだ見たいかって「キラの話はもういい」って言ってた映画館の事?

    あれって「〇〇の話見たい人」とかどのキャラ聞いてもずっと手を上げてて手を降ろさせるための引っ掛けみたいな質問したとかで引っ掛かって慌てて手を下げる人もいたってオチじゃなかった?

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:56:20

    >>172

    戻るって言ったことねえよ

    そのくらいはっきり言っていたらこんな部類のスレで話題にならない

    個人希望と公式で言ったのとは区別しよう

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:09

    >>173

    コノエやハインラインみたいなメアリー・スー生やしたんだし

    どうせ適当に新キャラ出せば良いだろ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:04:05

    >>179

    コノエもハインラインも作ったの嫁

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:06:50

    >>180

    だからいくらでも作ればいいって話じゃん

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:08:02

    アコードみたいな強い敵はしばらくは出てこないだろしビジュ良いキャラ作ったら人気でるよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:10:07

    新キャラいいんじゃない?数年後設定の話でシンにも後輩ができる話とか見たいなぁシン個人の成長とかもできるし

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:11:59

    新しいMSパイロット出すならシホさんの同期とか出して欲しい
    ちょうどアスラン世代とシン世代の狭間だし、他にどんなキャラがいるのか気になる

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:20:33

    >>181

    だから監督だけで主役レベルのキャラ作れるのかって話でしょ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:20:35

    監督が何言おうがファンが何言おうが財団Bの掌の上なんだよな…こういうスレ見てるとふと思ってしまう

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:22:59

    >>186

    でもseedは監督が権利手放さなかったから20年続編なかったわけだし全部Bの掌って訳じゃなくて駆け引きはあるよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:30:35

    >>186

    監督の裁量は大きいでしょ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:45:26

    >>185

    映画の脚本も他の人たちの手伝いで完成したから協業すればいい話だよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:03:39

    >>189

    そんな簡単な話じゃないでしょ

    元々あった脚本を完成させるのと一から話作るのは全然違う

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:09:02

    ラクスはもう引退してもいいよ
    キラは財団Bがそれを許さないんだろうけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:10:44

    ゲームが結局リマスターだったのは不満だからもう一作くらい作って欲しい

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:13:15

    >>191

    自由の続編やるならキララクが離れ離れになるのは考えられないけどな

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:15:27

    >>179

    その二人メアリー・スーなの?

    既存キャラで足りない部分を補う便利キャラ(悪い言い方でご都合キャラ)だと思ってたよ

    監督がキャラ説明に尺割けないから中の人の声の力で説得力を持たせたって言ってたのまんまのキャラかと

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:18:39

    >>193

    別に離れ離れじゃなくて家で待ってる嫁ポジションになるんじゃない?

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:20:37

    >>193

    ずっとそばにいるだけが愛じゃない

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:21:52

    べったりと引っ付いて離れないのはただの執着、依存なので

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:21:53

    >>190

    種を続けるなら簡単であろうがなかろうがそれしかないのに何言ってんだ...

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:23:26

    キラはラクスも暗殺の危険があるし映画後は鍛えるんじゃない?って言ったから離れるのはないな

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:24:08

    自立しろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています