- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:15:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:15:56
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:16:24
耕作放棄地……
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:16:29
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:16:41
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:16:47
わ わしは北海道で働かされた過去があるんだ…!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:18:21
網走監獄は君のすぐ後ろにあるよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:18:39
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:18:46
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:19:45
それをやった北海道の今の治安と民度を見てみい
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:19:53
田んぼで立ちションなら今の農家でも普通にやると思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:20:02
わざわざ開墾なんてしなくても地方に耕作放棄地や持て余した田んぼが腐るほどありますよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:20:06
ほとんど山関係だから無闇に削ったら土砂災害待ったナシだろうがよえーっ!!
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:21:34
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:22:41
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:24:11
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:24:13
多分刑務作業でそんなホイホイ外出労働させられるくらいなら確定死刑囚の処理はもっとスムーズなんじゃないスか?
絶対どっかから自称人権派がワラワラ出てくるんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:24:31
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:25:00
有機物やアンモニアを分解して肥料にするバクテリア「あざーす」
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:25:17
誰も使ってない元田んぼとか今やってるけど高齢でキツイから手放したい農家なんて腐る程あるんだよね
新しく作る必要まったく無いと考えられる - 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:25:35
しゃあお前の会社に犯罪者ぶち込んで助かるかって話ですよね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:25:51
そんなことするならさっさとぶっ殺して消費の方を減らせばいいんじゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:26:31
怒らないでくださいね米が足りないなら麺を食べればいいじゃないですか
素うどんとかの方が米不足になる前でも安かったと思われるが… - 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:26:40
受刑者も農家も年寄りだらけだから体力的には問題ないと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:26:42
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:28:13
今のJAやら卸やら非常時ガン無視の備蓄米販売のムーブ見てりゃ問題は生産にあるワケじゃないっスよね?
根本的な問題は構造なんだ - 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:29:22
どうして犯罪者に居座る理由を与えるの?そのまま送り返すのが一番なのに何故…?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:30:46
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:32:11
あれーっ減反政策したんじゃないの?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:32:15
タフカテのナショナリストとか言うこの世で一番終わってる奴がやるべきだと思われるか
- 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:35:33
稲作とまではいかなくても囚人の農作業プログラム自体はもうすでに行われてますよね
農を学んで社会復帰 北海道の刑務所 拘禁刑導入見据えプログラム / 日本農業新聞公式ウェブサイト受刑者の立ち直りを重視し、懲役刑と禁錮刑・・・www.agrinews.co.jp - 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:35:34
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:36:23
◇このタフカテに現れたポル・ポトは……?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:36:44
サロット猿先生は退場ッ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:37:05
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:37:38
恐らくクルドの当て字だ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:38:27
農業を受刑者にやらせるのは合理的だと思う半面…
刑務所の敷地から出るから脱獄逃亡が横行しそうという思いに駆られる! - 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:38:53
ミシシッピ州とかルイジアナ州みたいでやんした…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:39:02
もしかして士農工商って神制度なんじゃないっスか?
国民の食を支える農民を一番上の地位に置くのは当然なんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:39:21
ただでさえ農家はキツい汚い儲からないのイメージがキツいのにこの上更に汚名が付いたら最悪なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:40:44
何年も前に廃止してますよ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:41:35
小規模ではあるものの刑務作業に農作業を取り入れてる刑務所も存在してるという事実を頑なに認めないマネモブは何なんスか
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:42:52
コルホーズ政策以外に道はないと思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:43:37
欧米みたいに安い賃金で出稼ぎ移民にやらせるかC国みたいに奴隷を作るかしかないんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:48:12
正直農奴を輸入する以外に道はないと思うのが俺なんだよね
滅茶苦茶農大に入りやすくさせたりしても若者は農家よりも底辺ITとかを選ぶでしょ - 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:50:52
A国やOG国ですら「農地に不法就労者を放てッ!」状態なんだよね
利益を求められない性質上、もはや先進国でまともに農業するのは不可能だと思われる - 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:37
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:53:28
そもそもコメの消費量が減って農家の生活支えられんから減反政策取ったのに思ったほど廃農しなかった哀しき過去…があるのに消費量が回復もしてない状況で作付け面積増やしたいとか俺には理解不能
- 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:00:14
ほう…ブラジルか
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:04:07
食生活が戦後もずっと米中心だったら減反政策なんかとらなかったんや
結局は外交カードで他国が安い値段で穀類売りつけられるという状況にするための
自給率調整やからな
だからバランスが崩れるとシステムが追いつかなくて毎回パニックになるんやブヘヘヘ - 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:27:34
- 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:31:54
他国の食糧輸出って自国内じゃ捨てるほど余ってるから(例A国)とか自国内では需要がない(例B国)とか、
いざって時のために生産は止めさせないけど無駄にしないような外交に使ってるからねブヘヘヘ
おっと、これ以上は政治ネタになるから危険や(ry - 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:33:36
ウム…デカい畑があればいいけど実際は飛び飛びだから監視が足りなくて置けないよねパパ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:33:56
ここが本日のお昼のニートのぼくのかんがえたさいきょうのせいじスレっスか?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:42:39
いいやソーラー・パネルを設置することになっている
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:47:50
造船作業する刑務所あるけど試験設けてもそれなりに脱走者は出てるんスよね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:49:15
嫌だ
犯罪者の作った米なんて食べたくない - 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:50:17
>>18がぐうの音も出ない正論すぎぃ~~~
食糧生産って生命線なのに卑業に貶めるのは猿すぎだよねパパ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:52:28
分かりました
出所後の働き口として斡旋します - 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:55:29
外国人農業研修とかそれじゃないのん?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:56:59
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:58:00
しかも再放送なんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:59:15
- 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:00:50
- 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:12:06
役人も自分の関係品目以外なんぞ見ないからね
米なんてくえりゃ何でもいいですよ、それより車とかもっと高く売れるの買ってくれんならええやんけシバクヤンケってなってて
唯一自給率100%超えてる米は守らなきゃいざって時ヤバイってのはガキっの社会の授業でも教えられるんだよね
それを税金買った備蓄米を用途外で放出して売りつける、変な輸入米を大量に市場に出して価格混乱させる、国産新米は海外に出すなんてしてるからそら文句も言われるんだァ - 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:16:33
A国なんて歴史的に黒人奴隷に農業やらせてた国やんけ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:16:54
つまり農家や田んぼどうこうではなく私利私欲に塗れた政治家が悪いということか?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:20:39
ただへさえ3Kだのブルーカラーは底辺の仕事だのと愚弄されてるのにこれ以上愚弄される要素を増やしてどうするガルシア…
- 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:31:54
結局のところ辛いし儲からないからみんなやらないんだよね 資本主義とホワイトカラーマンセーの悲哀を感じますね
- 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:35:07
その上で同業同士でのイヤガラセも絶えないらしいから新規参入も難しいとか
詰み要素多すぎなんだよね猿くない?
しまいにゃ今の米不足と高騰騒ぎで分かるように流通で要らん事するのがのさばりすぎぃ~~~で
直接農家が下手打ったワケでもないのにモチベ下がるだろうしメチャクチャなんや - 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:37:13
結局のところ人間は馬鹿だから1回崩壊しないと改革しなさそうなのが悲哀を感じますね
- 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:57:29
周りでも支援金もらって新しく農業始める若い人結構いるけど支援金切れる辺りでかなりの人がやめちゃうんだよね
ワシのいる会社も機械は悪くなっていくし肥料薬土燃料作物を積める袋なんでもかんでも値上がりしててつれーよ