臨時部隊軍の総指揮は必要だよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:33:48

    指揮取れる人はだいたい強いから現場に置きたいし、隊長格だからチームに必要だ…
    どこかにポイントだけやたら高いから戦場に出したくなくて、指揮も取れるメガネはいないだろうか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:57:02

    指揮とれる人間がそこそこいる中でキャリアもないメガネが総指揮やる展開は主人公ageが〜って読者に顰蹙買う悪手やで

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:18:25

    二宮さんとか東さんとかを差し置いてメガネが全体指揮取るかって言われると微妙そう
    そこらへんから指揮権を委任される展開があれば話は別だろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:17:46

    各隊長は隊の指揮、総指揮に東さん、修は東さんの補佐とかならまあ…
    数人をまとめるのと11部隊はさすがに数が違いすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:20:15

    東さんとニノとブロッコリーあたりがいるのに修必要なのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:01:22

    >>4

    11部隊やなくて11部隊+トリオン兵の大軍団や…

    流石に修じゃ管理しきれないやろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:05:35

    防衛指揮、カチコミ隊の指揮、後方の指揮は欲しいか?
    王子隊は潜入撹乱やってほしい
    て言うか生駒がいるから攻撃側なのは確定か

    二宮と東が総指揮
    王子、水上、諏訪(三雲にやらせる)、古寺辺りが方面指揮だろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:06:42

    二宮が太刀川あたりとぶつかるときに三雲に指揮を託す場面とかあるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:09:32

    流石にいきなり全体指揮はないでしょ
    本人は玉駒第二の隊長とはいえ大部隊の指揮に関しては経験値が足りなさ過ぎるし、他にも大勢隊長経験者や実力者がいるなかでわざわざ修を選ぶのは脈絡もない
    あっても諏訪さんが修の意見吸い上げて班長間で共有するとかじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:16:12

    仮に修が総指揮をやったとしても忍田本部長の代わりにしようとはならんし諏訪隊の隊長補佐を頑張ろう!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:19:24

    A級隊員ってB級のランク戦に足を運んだりB級に対しても結構勉強している印象あって、対人関係もボーダーって大きなサークルみたいなものだから人となりも把握してる
    でも修ってA級の事殆ど知らないよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:21:32

    あるとしたら千佳の部隊の指揮かなぁ
    防衛部隊を撃破しなくても数百m先から一方的に破壊できるのは超強いから数部隊で護衛付けて運用するのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:22:39

    大軍を扱う情報処理能力は水上の方が上だったし他部隊との折衝は諏訪さんの方が上だったし
    修にはこの試験で学ぶべき相手からしっかり学んで成長に繋げて欲しいと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:25:03

    各部隊から選抜して作った特殊部隊の指揮とかなら違和感なく任せられそう
    臨時隊長はみんな元の部隊の指揮があるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:07:20

    華さんが戦術指揮を執る可能性もありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:26:00

    >>15

    華さん並列処理能力低いから北添隊単体なら出来ても複数の隊は難しくね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:16:31

    指揮というよりは脱法行為の立案献策とかかな
    うそつきブロッコリーと手を組んで最強の嫌がらせをかまして欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:50:40

    どちらかというとトリオン兵団の指揮じゃね?
    太一と合同かもしれんけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:06:22

    >>3

    まあそのふたりなら移譲の手間はちゃんととるよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:13:22

    >>16

    他に意識をとられて鍋を吹きこぼれさせる六田ちゃんが3なら5の華さんってどの程度なんだろう

    北添隊は香取隊よりも1人増えて出来る事の幅も広がるし、他のオペとの協力もあるしとちょっと厳しい感じか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:33:05

    水上はトリオン量もちょい低めだし、出来るだけ長く戦場にいてもらって、指揮ではないけど全体を俯瞰出来る位置で頭使って各隊のフォローしてくれた方が臨時部隊の勝率上がりそう
    水上隊は荒船に任せよう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:36:43

    >>3

    東さんと二宮は禁止カード扱いな気がする

    繰り上げで修じゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:05:34

    真面目に総指揮は二宮隊に一任すればいいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:57:48

    >>22

    あほか

    相手はA級全部隊だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:28:01

    東「すまない、俺は落ちる…二宮あとの指揮を頼む」
    二宮「すまない、諏訪さん次よろしく」
    諏訪「よーし三雲なんか案出せ…ってもういねェ!!俺も死ぬ!頼むぜ水上…」
    水上「こらアカンわ、悩むとこやけど荒船やなー」
    荒船「悪いなおチビちゃん、助けてくれ」

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:08:51

    B級いやがらせメガネが他の嫌がらせメンバーとチームを組んでB級嫌がらせチームになるのか…見たい!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:20:14

    総司令官が二宮、副官に千佳になると予想
    トリモンは一度落ちると復活まで時間がかかるから後ろで指揮しつつ隙を見て火力支援
    二宮的には千佳を自分で考えて意見を言える様に鍛える意図もあるとかそんな感じ

    選抜試験は隊長が隊員やったり隊員が隊長やるのも味なのでオッサムは隊長やらないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:31:04

    まあ指揮の分担は結構あり得る
    ガロプラみたく大雑把に後方支援組、前戦でやり合う組、敵陣に乗り込む組の3つに分けると仮定して後方総指揮が東さん、前線組が諏訪さん柿崎さんあたりで乗り込み組が歌川さんか古寺あたりか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:06:40

    何組かに分けて行動→リーダー離脱→メガネが臨時で指揮をとる
    って言う展開はありそう。b級のメンツならメガネのこと知ってるしある程度納得しそうな気がする
    水上が指揮を取ってたと思ってたらメガネだったとかもありそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:34:53

    そもそも修って隊長として「部下を指揮する能力」そこまで高い訳じゃなくね?
    と言うか遊真もヒュースもある程度自己判断で動けちゃうのでそこまで伸ばす機会がなかったと言うか

    修の隊長としての長所は「時にルールの裏を突くような発想力とそれを躊躇いなく実行に移す決断力」や「部下の自由行動や献策を素直に受け入れる柔軟性」だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:48:58

    内部通信と諏訪さんがいるから修が表立って声を出す必要はない
    適当なアイデアをポンと出しとけば十分

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:49:36

    >>24

    でもあくまで訓練だから

    勝ち負けにこだわるなら東さん登場だけど。B級の指揮有望株でどれだけやれるか見るんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:02:10

    二宮と東さんが禁止カードだとしても他にいくらでも適任はいるから修にはならない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:41:51

    候補は以下の5人かな
    木虎、来馬、柿崎、修、水上

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:23:23

    シミュレーション見た限りでは単純な駒を動かす能力では諏訪さんと香取より若干劣ってた気がするけど修にはズルい裏技を閃く能力があるから…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:24:31

    対A級経験の差を抜きにしても修より木虎だろ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:33:22

    木虎の指揮能力がほぼ未知数だから、個々の読者の彼女に対する期待感で意見が変わるわず

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:51:48

    東が総指揮で修が補佐だと予感している
    そう思う理由は、ROUND4で東は修を壁抜き狙撃したから
    あれは東の指導者という立場を考えたら、本来は絶対やってはいけない大人気ない一手だった
    最上位スキルで理不尽キルを奪うことで、実力差を分らせて修の更なる成長を促す狙いがあったのでは?
    そのぐらい目をかけていたなら、どこかで東から絡みに行くはず

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:05:12

    >>38

    🐨射線が通らないマップだけど東さんのお力でなんとかしてください

    東さんは試合前からこのオーダーにOK出してたのに本来は絶対やってはいけないことだったの…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:12:07

    >>39

    そうっすね。その解釈が正しいと思います

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:59:20

    諏訪、古寺、水上辺りが総指揮を執ってそれぞれ隊の現場指揮を修か香取、木虎、荒船が執るとかのほうがそれっぽいかなと個人的には思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています