- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:36:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:44:23
ハゲがマジでいい悪役してた
負け確の瞬間ボロボロ泣き出すのもマジで悔しいんだなって伝わってきたし - 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:45:57
ヌルッと出てくるピースメイカーに笑った
あいつどのツラ下げてテレビ出てんだ - 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:48:33
やっぱりスーパーマンと言えばレックス・ルーサーなんだよな!ってなったわ
実にいい悪役ぶり、そして気持ちの良い負けっぷりだった - 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:52:50
テリフィックはちょっとあざとすぎないか
あんなん好きになっちゃうだろ - 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:56:51
明日見に行くけど、ジャスティス・ギャングの面々は活躍してた?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:02:47
ピースメーカーがいるってことはヘンリーカヴィルのスーパーマンもいる(もしくはいた)ことになるよね?そこら辺どうするんだろう?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:03:19
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:17:50
なるほどありがとう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:19:00
励ましてる途中で感極まって泣き出す父ちゃんと行って来なさい!クツ磨いといたから!って送り出す母ちゃん両方好き
ラストで治療中に流すムービーがエル夫妻のメッセージからケント夫妻との思い出アルバムになるのも滅茶苦茶良かった - 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:19:36
背景でしか登場してない異次元怪獣についてはレックス何も関係してなさそうで草
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:00:24
テリフィックの無双シーンで流れてた音楽は何ていう曲名?誰か教えてクレメンス
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:01:50
クリプトン人が結構直接な言い方してて思ったより邪悪だった
けどMoSの時は両親の方が異端だったて考えればあんなもんなのかな - 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:16:19
前半からずっと辛い展開が続いてて正直キツかったけど最後にはヒーロー映画として満足した
途中でまとめ切れるのか不安になったけどスピード感ありつつも全部やりきってくれた
原作は読んでないんだけど個人的にはここが惜しいとかそういうこともない
実の両親にはちょっとビビったけど - 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:19:28
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:22:14
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:22:47
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:23:43
DCの方が数年早いという…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:27:59
悪のスーパーマンの名称じゃなかったっけ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:42:31
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:45:13
今回はウルトラマンと名前がついていたけど
設定的にはビザロ - 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:46:57
スーパーマンのテーマが予告で流れて、超楽しみにしてたけど
映画内でも流しすぎだろってくらい流れてた
最高だった - 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:24:06
MCUで言うストレンジみたいなワープゲートを科学で再現して見せたと考えるとルーサーの科学力と頭脳に資金力半端ないよな…。
他にもポンポン超人を生み出してる上にそこら辺の並のヒーローなら蹴散らせそうな軍隊も所持してるし、努力の方向性間違えるけど - 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:39:00
思えばあんだけガーディアンズで家族の話をしたジェームズ・ガンが良き家族に育てられたスーパーマンの話するの下手なわけないよねっていう
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:44:15
生みの親より育ての親
ラストシーンはガーディアンズリミックス思い出して大変良かったです - 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:49:11
スーパーマン楽しみに行ったら思いがけずミスター・テリフィックとグリーン・ランタンって掘り出し物が手に入った感じある
ミスターのあの感じでクソ人間臭いところとランタンの絶妙なオッサンヒーローとしてのウザさと頼もしさが思いの外よかった - 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:05:10
雑魚共をなぎ倒して胸のSがバーン!
スーパーマンなんてこういうのでいいんだよ - 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:11:55
頭脳は!! 腕力を!! 打ち破る!!
ならこっちは頭脳では読めない野生で対抗だ!行けーっクリプト!!
クリプトがばか犬なのの使い方が上手すぎるだろ - 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:31:36
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:31:45
そういう映画じゃないとわかっていつつ前半は
「ブルースゥゥ!早く来てくれー!」
って感じだった
いやでもバッツいたら余計に拗れるかなアレ - 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:49:14
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:53:53
グリーンランタンが中指ハンド召喚して軍隊を吹っ飛ばしていくシーンすき
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:01:30
地球外のテクノロジーを再現してしまうほどの知性にガキみたいなメンタルが備わってるのがタチ悪いヴィランだった
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:15:49
DCのウルトラマンって通常状態のスーパーマンと互角のスペックだから甲乙付け難い気がしないでもない。
でもDCのウルトラマンって太陽が弱点だし、そう考えると円谷ウルトラマンは相性いいかもしれない。
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:21:20
ジミーが情報得てる筋を最初ブルースだと思ったのは俺だけではないと思いたい
しかしイブが恋愛脳の女かと思いきや意外と賢かったのは気持ちよく騙された - 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:25:18
スーパーマンがほぼずっとスーパーマンスーツなのがよかった
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:33:14
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:08:25
今んとこは繋がりはない筈
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:10:35
良すぎた‥‥
バカとナイスガイの交互浴だった‥‥ - 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:06:42
テリフィックが思ってたより強い…
お前素手で武装したやつ倒せんのかよ! - 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:21:00
イヴが自撮り写真の背景にヤバイネタを入り込む様にしてたのは脱帽だったわ。イヴの性格故に、普段周りからしたら「またあの女、写真撮りまくってるよ・・・」としか思われないからな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:45
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:49:31
有能なサブリーダーっぽい雰囲気見せておいて、後でキャラ紹介見たら
「お前がリーダーなのかよ!」
ってなったテリフィックw - 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:58:43
スーパーガールが頭悪そうな感じで笑った
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:06:50
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:19:51
シャッターが上がるのがマジで遅すぎて笑った
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:36:04
変身シーン無いなぁ⋯って思ってたけど、よく考えたら今の時代に電話ボックスなんて存在しないな⋯⋯w
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:46:04
- 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:48:47
グリーンランタンのクソデカファッ〇ユー格好良過ぎて思わず笑ってしまったわ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:00:20
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:01:51
- 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:04:15
- 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:06:12
- 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:11:55
MCUのノーウェイホームで打ち切られたアメイジングスパイダーマンのその後が少しだけ語られたみたいに少しでも良いからDCEUのその後を出して欲しい
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:45:50
ホークガールとガイ・ガードナーは分かるけど誰やミスターテリフィックって…と思いながら観始まって曲に合わせて無双するシーンで大ファンになってしまった
ズルいよあんなん…
アメコミの方だと息子もフェイクニュースに苦しめられたからな…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:14:18
最後でみんなに正体バレしてた上に付き合ってることもバラされたの笑った
やっぱメガネだけじゃ無理あったよな - 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:23:11
昔の映画ではゴシップ関連の戦法とかなかったよね?
- 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:05
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:19
レックスとグルのボラビア大統領がボラビアのハンマーとボラビアの関係を否定してたのはアメリカ人の反ボラビア感情を高めない為なのは分かる
じゃあ何でレックスはボラビアのハンマーにボラビアのハンマーなんて名乗らせたんだろう?
ハンマーとボラビアの関係を有耶無耶にする事で
スーパーマンが政治に介入した事で被害が出てって結果を作りたかったのかな? - 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:27:51
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:29:42
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:35:12
なんかどっかでクリプトが殴られるシーンがカットされたらしいって聞いたんだけどウルトラマンに突っ込んできたあの辺かな…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:51:51
南極基地襲われた辺りじゃない?
- 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:18:29
ユニバース同士のアレコレはピースメーカーのシーズン2で説明あるっぽい
- 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:20:16
最高に面白かったわ
レックス・ルーサーの悪役っぷりがマジで満足度高い
あのスーパーマンへの嫉妬100%な行動原理もう本当にたまらん - 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:32:51
- 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:35:38
スーパーガールの変遷
ドラマ 普通の可愛い明るめな子
DCU クール系幸薄
今回 バカ女
落差デカくない?
ちなみに俺はDCU版がエッチでM心に刺さって一番好き - 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:37:16
狂犬クリプト、そっくりの飼い主とか言われてるスーパーガール、そしてあの両親。
もしかするとクリプトン星人の基本はみんなアレな感じで、クラークだけが例外なのかもしれないw - 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:39:19
スーパーガールがクリプトの飼い主って設定ならスーパーガールの映画にも出て来るって事かあのバカ犬
いいね - 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:41:18
ケントさん家の教育がめちゃくちゃ良かった
実際原作でも繁栄したけど足元の母性の危機に気付かない、気付いても爆発までの時間を大幅に見誤るような種族やしまあ納得
エロマンガみたいなこと言ってたのは一周回って笑ったけど
あのトッポイウドの大木にそんなことできるかっ!
後種付けおじさん言うにはイケメンすぎる
- 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:42:15
ロボットからも将来を心配される女
それが今作のスーパーガール - 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:16:51
スーパーマン嵌めるシーンもうちょいなんか両親の映像を解析するシーンとか欲しかった
いきなりソースが2、30人の専門家が本物って言ったからです!はちょっと強引に感じた - 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:32:09
観てきた
ジャスティス・ギャングがかませとかじゃなくちゃんと有能でカッコいいのは好ポイント
この手の「守っていた市民から手の平返される」展開は見ていてキツくなりがちだがギャングの面々が一貫してスーパーマン側なので緩和されていた
あとホークガールかわいい - 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:32:29
今回めちゃくちゃ人間味のあるスーパーマンだなって思ったけど、最後のルーサーとの会話とかクリプト人としての使命よりただの人としての選択とかに繋げるためなのかな
- 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:35:45
テリフィックの無双シーンはこれぞジェームス・ガンみたいな感じで楽しかった
- 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:00:54
「高速で質量のある鉄球を叩き込めば大抵の敵はダウンする(なお本人もめちゃくちゃ体術が強いものとする)」とかいうテリフィックの最高に頭のいい戦い方好き
あとこのスーパーマンとバットマンやフラッシュとの絡みが見たいんだけど - 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:10:04
スーパーマンが生身の人間を直接ボコるわけにいかないから犬に揉みくちゃにさせて観客はスッキリさせるのは上手い
- 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:11:59
スーパーマンが他人の評判なんかどうでもいいみたいな浮世離れした人間じゃなくてちゃんとSNS見てイライラしてるのがいい
- 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:56:12
- 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:08:32
- 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:48:27
クラークが成人してから地球に来たんだったらそう言う世間の声とか気にしなくても違和感ないけど、赤ん坊の頃から地球にやってきて善良だけど普通の家庭で育ってきたんだからそりゃ周りの目線とか声が気にならない訳がないよね
- 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:52:17
クラークの精神性が聖人君子じゃなくてあくまで善人であろうとする普通の人の範疇なのいいよね…だからロイスとも口喧嘩するしSNSで叩かれたら苛立つ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:15:16
ロイスは無関係の一記者という体裁を守って敢えて厳しい質問もしてるだけでクラークのスーパーマンとしての活動に理解はあるんだけどクラークは何で君がわかってくれないんだって苛立っちゃうのよね
- 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:13:09
あれ最後編集長が「いつから付き合ってるんだ?」って聞いてるるところ、あれ社員には普通にバレてたってことでいいんだよね?
「"3"ヶ月前」って言ってるあたり最初のモノローグとも繋がってるし - 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:31:42
テリフィックさんって自分は今回初見なんだけど、彼、要は「ただ単に頭が良くって身体能力が高い人間」ってことでいいの?
- 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:38:29
ただ単にというが、DCではブルース・ウェイン(バットマン)とレックス・ルーサーの次くらいに頭がいい設定
- 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:09:18
難しいだろうし、ザの続編もきっと進行してるだろうけどジェームズ・ガンが撮るバットマンも見てみたいな
- 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:10:43
クリプトが捕まってた時ずっとリス追いかけてたの好き
- 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:03:11
- 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:08:06
ジャスティスギャング…?スーパーマンの足引っ張ってるくせに何か嫌な奴らだな…
↓
皆良いキャラしててカッコいいじゃん…
ってなった俺はチョロい - 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:43:24
- 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:55:18
- 93二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:57:52
まあ今回のルーサーはスーパーマンへの嫌がらせにマジで全力だからクラークの正体バレちゃうと普通に両親殺されちゃうからね…
- 94二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:59:17
シリアス重視も良いけどブレイブ&ボールドぐらいのノリのバットマンも見てみたいね
- 95二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:13:51
なにげにスーパーマンの敗北から始まる展開ってかなり斬新な気がする
- 96二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:18:03
一応DCUのバットマンはタイトルがブレイブ&ボールドでザ・フラッシュ撮ったアンディ・ムスキエティが監督に決まってはいる
ただDCUはガンが脚本にゴー出さないと企画が始まらないし、ムスキエティはザ・バットマン2とブレイブ&ボールド同時期に公開するとかアホでしょって言ってるから既に脚本が完成してるザ・バットマン2が2027年公開予定って事を考慮すると速くて2028年ごろの公開とかじゃないかな
一応ジャスティスリーグの構想もあるのかバットマンとワンダーウーマンの企画始動を優先させてるらしいけど - 97二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:39:36
ルッキズムで遠慮しておいて、パッションに近いもの感じたら受け入れるランタン草生えた
- 98二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:46:33
なんかマンションの壁ずれてない…?
- 99二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:52:56
- 100二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:07:57
地雷踏んじゃったなぁ
- 101二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:57:28
- 102二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:07:00
合ってないなぁって感じる人はほぼいなかった気はするので、吹き替えに抵抗がない人は吹き替え見るのは悪くないとは思う
- 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:00:46
- 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:25:50
このユニバースの次の作品は誰が来るかな
ジャスティスギャングのメンバーか、それとも他のヒーローか - 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:35:24
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:37:00
(上手く貼れてなかったので再掲)
5 years timeっていう曲みたい
"5 Years Time" - Noah And The Whale | Superman (2025) Soundtrack
- 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:39:20
- 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:41:51
クラークの正体気付いてないとことか
ギリギリ悪辣すぎて手に負えないレベルにならないとこでヒーローコミックのノリにしてるとこはあったね
あんまガチらせすぎるとバットマンみたいな暗い雰囲気になっちゃうので
(ファンの知らない男性殺してる時点でまぁアレなんだけど家族とか恋人殺すのは抑えてるぐらいの)
- 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:47:35
スーパーマン単体の完成度が素晴らしいだけに、その辺のコンテンツ展開面で不安が残るな。
- 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:48:55
- 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:08:28
流石ジャスティスギャングだよね
- 112二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:16:15
- 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:26:40
- 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:32:32
地中から隆起する🖕
- 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:33:46
猛禽みたいに叫んでメイス振り回して悪党には容赦しなくてってかわいいのにワイルドで見てて映える
- 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:35:03
シリーズで1番クラーク・ケントの出番が少ない作品では?
- 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:42:22
ピタパンサンドの人、死ぬかもしれないって時に恨み言のひとつすら出てこないの凄くない?惜しい一般人を亡くしてしまった…
- 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:43:06
- 119二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:43:18
地割れが次に襲うのはゴッサムの可能性ある?
- 120二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:50:43
グリーン・ランタンが面白すぎる
なんだあの髪は - 121二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:52:32
- 122二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:53:59
348人の女性にはウケたんだぞ!
- 123二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:58:11
レックス・ルーサーに対してスーパーマンが1人の人間として言葉で勝とうとするの好き
なおルーサーは負けを認めないのでクリプトが噛みつきに行く模様 - 124二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:59:06
赤パン確かにまぁダサいんだけど製作陣もどうするか悩んでたんだなw
まぁダサいけどアレはアレでいいかなって気もする
新スーパーマンが赤いパンツを履く“真の意味” 主演俳優、王立カナダ騎馬警察を例えにジェームズ・ガン説得(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース DC映画『スーパーマン』で主人公クラーク・ケント/スーパーマンを演じたデヴィッド・コレンスウェットがインタビューに応じ、新スーツの特徴でもある赤いパンツに込められた真の意味を明かした。
原作コnews.yahoo.co.jp - 125二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:04:19
あれ初回の進行のときから内心腹は立ってたんだろうなって分かってすごく好き
- 126二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:04:57
- 127二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:06:45
ギャングたちは名の通りの人たちだと思ったよ。
闘い方や仕留め方も粗暴だからヒーローとは言い難い、でも精神にはヒーローなところもあってその狭間にいると考えたらギャングとかヴィジランテとかが合うやつら - 128二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:09:22
- 129二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:11:32
髪といえば記憶違いじゃなきゃ最後ルーサーのこと思いっきりハゲ呼ばわりしてて笑った
俺も内心ハゲ呼びしてたからより笑った - 130二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:12:09
ジャスティスギャングはここからジャスティスリーグになるのかジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカになるのか
そのままジャスティスギャングのままいくのか - 131二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:16:01
- 132二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:20:35
最後の方に出てきた超人の危険性憂いてる奴ってブルース?
- 133二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:20:42
- 134二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:21:42
あの小型の太陽っぽいもの作れる新人ヤバすぎない?
- 135二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:24:31
てっきりポケットユニバースの弊害だと思ったら一般通過異次元怪獣として処理された…
- 136二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:24:34
- 137二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:25:20
- 138二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:26:24
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:30:44
- 140二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:40:07
あの空間使う度にリスクあるみたいなこと言われてたからわからんなぁ
- 141二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:41:40
無敵で強くてかっこいいスーパーマン見たいんだけどこの映画で見れそう?
- 142二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:42:18
- 143二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:43:10
レックスの悪役としての造詣凄くいいよね
スーパーパワーはないけど頭脳と政治力でスーパーマンを上回り追い詰める凶悪な狡猾さと普通に嫉妬したり負けた時に涙流したりする人間臭さが合わさってるの好きだわ
でもガチで善良な一般市民をロシアンルーレットで撃ち殺したのは許せん
やれクリプト - 144二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:46:48
今すぐ映画館へGOだ
- 145二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:48:06
- 146二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:49:54
- 147二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:54:43
ヒートビジョンってあんな撃墜はするけど焼ききらないレベルの加減できるんだ……
- 148二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:58:14
確か公式の作品でヒートビジョンを鏡に反射させて髭剃りとかやってた気がする(普通のカミソリが通らない為)
- 149二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:04:08
今作のウルトラマンって設定的にどっちかというとビザロだよな
ルーサーが作ったクローンで頭が悪いって - 150二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:04:30
ハゲが泣いたのは負けたこと自体ではない気がする
それに関しては捕まった後も欠片も反省も絶望も諦めてもいない顔してたし
泣いたのは「やっぱりスーパーマンはヒーロー!」という絶望そのものというべき言葉に対する悲しさ悔しさ惨めさ無力感みたいなものの現れに思えた
- 151二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:07:55
エレメンタル星人の人が助けられた後に子供を抱いて闇に消えていく描写で
逃げ出したけど先行きも見えず将来はあまり明るくないのかな?スーパーマンとの救助後の交流も描かれなかったし……
と思ったら元気に国境で暴れ始めて笑った奥さんも美人だし - 152二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:14:06
このハゲがスーパーボーイ(ハゲとクラークの遺伝子を掛け合わせたクローン)作るのめちゃめちゃ見たいんだけど
続編辺りでどうですかガン監督 - 153二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:14:25
- 154二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:15:19
- 155二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:24:52
こいつ世界征服が目標だったら9割5分くらいの超人は完封できそうじゃね……?
- 156二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:31:04
- 157二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:38:58
初めの方で同僚が記事に文句つけてたのってもしかして正体バレるぞってガチ忠告?
- 158二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:39:10
- 159二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:45:40
特に悲しき過去も無いのにあそこまで陰険な真似ができるハゲが怖すぎる
- 160二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:47:23
ルーサー側の一部はなんだかんだで迷い見せるあたり一枚岩じゃないけどついていくしかなくて結局見せ場もなく何もできないまま終わった。
ってのは使命にとらわれず生きる道選んだクラーク
の対比なのかな
使命間違えてると思うなら従うな
従ってたら手遅れになるぞ的な - 161二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:48:21
最高の人類である私が異星人如きに負けるとかないんだが?
- 162二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:48:50
私嫉妬なんかしてないもん!!!
強いスーパーマン見てたら弱さに気づかされるから嫌なだけだもん!!!
それを嫉妬というのでは...? - 163二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:03:15
SNSで彼女が悪口言ったから収監は器小さすぎて逆に怖い
小さいことで逆恨みしてくる上にどんな報復してくるか分からない奴とか絶対近くにいたくない
いい悪役だぁ… - 164二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:14:37
スーパーガールって撮影済みなんだっけ?
クリプト人のあれこれはスーパーガールでやるのかな - 165二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:18:04
最後あたりでてっきりパワードスーツを纏いだしてスーパーマンとガチバトルするもんかと思ってた
頭脳要素が思った以上に高いんだなこの人 - 166二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:18:21
見てる途中俺「なんで新聞社の連中は突然来なくなったクラークについて触れないんだ?」
最後の俺「ばればれかい!」 - 167二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:19:23
陰湿で性格悪いルーサーですらクリプト人夫婦がカスなのは都合良すぎだしびっくりしたんだろうなと思うとじわじわくるものがある
「いや棚ボタだった」がマジで棚ボタなの草生える - 168二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:19:34
ルーサーが頭があれな女ばかり彼女にしてるの
あれルーサーからしたら全人類見下してるからよね
賢げな女は突っかかってくるからいっそのこと馬鹿な方が良いと言う - 169二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:19:43
- 170二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:20:40
そのズレの分がどこに行ってるか考えたら気になるのは判る
- 171二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:24:05
- 172二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:24:43
正体バレバレだってわかってると序盤のインタビュー記事に対するみんなの発言も味が出てくるというか自作自演って分かった上でお前もうちょい突っ込んだ事言えよ…とか活動応援してるよ!頑張ってね!ってエールだったんだよなアレ
- 173二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:27:21
- 174二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:28:43
- 175二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:28:56
- 176二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:30:42
- 177二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:31:25
スーパーマンが今までの実写作品以上に人間臭いと言われるけど育ての親のケント夫妻も今まで以上に普通の人間の親だなって思った
偉大な親なのには違いないけど神がかった人たちじゃなく全力でに超人の子供を支える普通の親って感じ
それが親しみを感じていいんだけど - 178二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:31:45
他の人が絶対に教えられないから情報回さないといけない異次元空間のことは即座に情報伝えてるもんなあ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:32:03
さりげなくビックバン起こして別世界作ってそこを利用してるのヤバすぎたらあのハゲ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:33:23
- 181二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:34:30
最後の最後にハゲはなんとか行きだ!!みたいなこと言われてて笑った
いやハゲでしかないけど直球でハゲとか言っていいんだ... - 182二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:40:07
「後で止めれば良いだろ!
さあこれはスーパーマンも放ってはおけないだろ。どこに現れるんだー?」
〰️一晩経過〰️
でフフってなった
実は1番焦ってたのハゲだろここ - 183二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:41:52
- 184二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:42:06
DCユニバースwiki見ると色々と予定決まってるんだな
wiki引用だけどドラマ、アニメ作品には★
『ピースメイカー』シーズン2(2025年8月22日配信予定)★
『Lanterns』(2026年5月配信予定)★
『Supergirl』(2026年6月26日米公開予定)
『Clayface』(2026年9月11日米公開予定)
『Waller』(TBA)★
『The Authority』(TBA)
『Paradise Lost』(TBA)★
『The Brave and The Bold』(TBA)
『Booster Gold』(TBA)★
『Swamp Thing』(TBA)
『Sgt. Rock』(TBA) - 185二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:03:59
- 186二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:04:09
ゲイリー、お前絶対感情あるだろ
- 187二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:04:51
- 188二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:05:12
イカれた天才(誇張無し)
- 189二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:05:32
ジミー、絶対もう逃げられねえ
- 190二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:07:25
やっぱスーパーマンのテーマソング良いわぁ元気が出てくる
- 191二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:07:41
また地雷踏んじゃったなぁの何回かこういうことやっちゃってるんだなって雰囲気、スマートさのない芋野郎感があってすごく人らしい
- 192二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:09:43
詰まってはいるけど結局脚本のクオリティがにガンがOK出さないと企画は動き出さないのがDCユニバース何で企画の動きは前後する可能性あり
正直マイナーヴィランの類のクレイフェイスがバットマンやワンダーウーマンなんかの有名ヒーロー差し置いて先に企画動いてる理由もクレイフェイスが先に脚本完成したからってのが理由だし - 193二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:19:14
これで両親のメッセージさえ非の打ち所のない善人だったら数割増しでメンタルやられてそう
- 194二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:34:40
ボリビアハンマーさんなんか普通に飛んで割と近くに堂々と着陸してませんでした…?
- 195二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:43:08
なにげにバトル偏差値が高い……!
宇宙まで飛んで超高速で落下することで引きはがしたり、バカ犬にドローンを落とさせたり(ドローンをオモチャだと思ってる伏線付き)
これほど逆転の伏線回収が綺麗に決まるとは思わなかった - 196二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:48:44
Q,スーパードッグを手懐けるには?
A,洗脳でスーパーリスの映像を見せる - 197二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:56:44
- 198二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:58:42
- 199二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:00:27
ガン特有のわちゃわちゃした長回しの集団戦闘シーンは相変わらず良かったけどスーパーマンの能力的に1対1の戦闘シーンはやっぱ大味になるなぁって
この映画に限ったことじゃないけど - 200二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:06:26