- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:37:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:48:18
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:48:19
悟空無双にならないか?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:49:28
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:50:29
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:50
ディズニー化したところから何人か確保できそう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:52:02
まぁ三蔵ちゃん見るに闘戦勝仏の姿で現界は無理だろうし結局サーヴァント化したら弱体化するだろうしバランスは取れる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:52:09
作ろうとしてる言う取るやん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:55:11
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:56:55
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:59:00
ハーメルンの笛吹き男はどう?一応童話だったはずだけど
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:59:31
死んだ雌鳥の話はどや
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:59:38
童話ってあんまパワーある奴少ないのがな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:00:53
アリババと40人の盗賊からアサシンモルジアナ……と思ったけど、アラジンと出身被るか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:01:05
ヘンゼルとグレーテルはアサシンかバーサーカーっぽい
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:01:12
悟空はランサーで良いのでは?
その方がライダー枠を他に当てはめられるというか - 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:02:05
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:03:52
童話に良くある蘇りの水は型月的に有り何だろうか……能力的にアスクレピオスの宝具すら超えてるけど
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:04:23
ミダス王とか
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:05:23
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:06:33
EXTRAの宝具の使い魔として間接的にジャバウォックは出てるが、切り口変えてだしたら面白そうだな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:06:40
童話となるとやっぱり戦闘のイメージ少ないのが難しい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:07:09
スーホの白い馬
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:07:39
ランサー悟空ならライダーはピーターパンよりキャプテンフックとかどうよ
安直に海賊なんだけどさ… - 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:08:13
ジャックと豆の木のジャックとか…クラスどうなるんやろ…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:08:55
大造じいさんとガン
ごんぎつね - 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:09:59
プリテンダー アリス
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:10:10
- 29125/07/11(金) 13:10:15
サーヴァントを作るだけならいくらでもキャラはいるがやっぱり戦闘のイメージ湧きづらいのよ
ディズニーになるような神話も範囲に入れるか? - 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:14:19
ただのヘラクレスじゃねーか
- 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:16:27
物語の主人公というより「物語そのもの」が主人公の姿してるって解釈なら行けんか?
猟師さんの猟銃召喚するアーチャー赤ずきんと書いてもええやろ - 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:18:03
ネコとネズミの話の集合体って設定でトムジェリ出すのいけそうじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:18:09
個人的な趣味だけで挙げて良いならアサシンみつけどり(グリム童話)
わるい継母に殺されそうになるのを逃げだして色んな物体(薔薇の木と花、教会と燭台、湖と鳥)に変化して最終的に継母をやっつける少女たちの話
話自体がかなり短いから気配遮断と変化系スキル持ってそう以外に思いつかないのとグリム童話とかいうビッグカテゴリをこんなドマイナー童話で埋めて良いんか?という問題はあるが - 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:19:24
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:21:48
戦闘する切っ掛けで聖杯に願いを叶えてもらう以外に、聖杯を使わなければとんでもないことになる理由付けがあった方がいいのでは?(素人推理)
桃太郎や悟空みたいなヒーロー鯖がいるなら、聖杯を手に入れなければ更に裏にいる鬼や魔王を倒すことが出来ないとか
反英霊はやる気なさそうだけどそこはまぁマスターや他参加者との交流を経て一時的に心境を変化してもらうとして… - 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:22:28
西側に意外とバトル系の童話ってないんだな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:24:41
ティンカーベル
サーヴァント:キャスター
道具作成:EX - 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:26:27
もうドンキホーテとロビンフットと坂田金時かバニヤン連れてこようよ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:28:34
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:31:47
- 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:31:47
どっちかと言うと主体王子さまの方に成りそうだな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:33:14
ぶっちゃけナーサリー(アリス)の時点でジャバウォック!名無しの森!とかやってるし
紅閻魔は童話によくいる困ってる動物の集合体だしクレーンさんはドルオタだしボイジャーは星の王子様と合体してるしで肝となる童話決めたらあとは幾らでもこじつけられそうな気がするんだよな 7か国分の童話はちょっと思い付かないが
民話とかになると教訓が載ってくる以上属性被り(正直者の弟と痛い目見る兄の話とか世界各地に多すぎる)が発生するし - 43125/07/11(金) 13:33:14
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:33:31
長靴をはいた猫とか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:34:44
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:37:00
アサシン:ジャック・オー・ランタン
聖杯への願いは天国でも地獄でもいいから「どこか」にたどり着きたい…とか? - 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:07:04
アメリカ出身オズの魔法使い…これテンションというかやれることの幅広さが若干ナーサリーと被るな(wiki見たらそもそもアリスに影響受けてるらしいのもありそうだが)
そしてキャスターとしか思いつかないし魔法使い部分メインにしたらどう足掻いても詐欺師のプリテンダーだろコイツ - 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:09:23
鉄のハンスは鎧と武具、馬の強化と軍隊召喚系になるのかなサーヴァントなら制限ありそうでは有るが
- 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:22:39
オズの魔法使いからなら主人公のドロシーを起用する方がそれっぽいかも?
東の魔女が持ち主だった銀の靴を履いてたり、北の魔女を倒して黄金の冠を入手してたり
いずれも不思議な力を持ってるから宝具になりそうなエピソードに事欠かないイメージがある
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:26:03
くるみわり人形もfgoで出てたな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:48:34
勇者、姫、王、従者、動物、協力者、悪役みたいな感じで
七騎それぞれに物語上の役割が振られてるとかどうだろう
と思ったけど桃太郎孫悟空アラジンの時点で役割被ってた - 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:19:23
勇ましいちびの仕立て屋とかどうだろ
と思ったけどクラスなんだろ?
意外とアサシンも行けるかも
宝具は一撃七殺で - 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:24:48
ランサーわらしべ長者!
いやでもどうするんだ!?
置換魔術的な感じ!? - 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:28:19
幸福な王子様とそのツバメ
グリム童話とか漁るとおどろおどろしいよ、白雪姫の原題とか - 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:21:29
もう出てるかもだけど、アサシンで「ハーメルンの笛吹き男」とかどう?
宝具は『誰かや何か』を呼び寄せる笛と、実話ではないかとして多くの人々に考えられた解釈が入り混じった男の存在自体、とか。ドイツで130人の子供が実際に行方不明になっていたとか、実は男は黒死病を人の形で伝えたものであったとか、移民の話だとか、十字軍の徴兵だったとか、真実はさておき色々説があるから捻れそうかな〜って思った
正体を隠してマスターに近づき、要求を叶える代わりに見返りを求める。それが支払われないと最も大事なものを連れていく。とかできそうだからマスターの天敵って意味でアサシンが合いそうかなって - 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:23:49
ランサー、一寸法師…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:25:15
赤い靴も欲しいけど、パンを踏んだ少女とかも味付けしやすそう
- 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:26:07
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:34:35
戦闘のイメージ無い奴らで戦闘するイメージが…となるとは思うけどそもそもマリーアントワネットが戦えるシステムだから宝具のイメージさえできればいけるいける
- 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:46:04
イッチが考えてる3体の設定決めてる範囲でいいから教えて
- 61125/07/11(金) 19:06:37
- 62125/07/11(金) 19:19:52
書いてみるとやっぱり元ネタイジるサーヴァントよりもマスター7人の方がキツイな
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:24:39
- 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:38
ハーメルンの笛吹き男はガチのグリム童話
※フランスのペローとかからの輸入じゃないと言う意味で
あと最初はコミュニケーション取れる相手だったけど、報酬渋ったらブチキレて変な衣装着て現れてこども達さらったから
無理くりバーサーカーでも行けるかも?
まあでもバサカは他にいくらでも候補いるかも
- 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:59:38
- 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:04:27
すっごいアホな事言うけど
グリム童話の「星の金貨」の女の子をアーチャーにするのはどうだろう
ものすごい数の金貨が降って来て相手はタヒぬ
いやでも本当に本当に優しい子だからなあ
あとちょっとセンシティブかも - 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:09:01
アンデルセン童話
人魚姫、赤い靴、パンを踏んだ娘、ナイチンゲール、裸の王さま、雪の女王、すずの兵隊、みにくいアヒルの子、マッチ売りの少女、親指姫
グリム童話
白雪姫、カエルの王さま、ラプンツェル、ヘンゼルとグレーテル、ブレーメンの音楽隊、星の金貨、大きなカブ
ジャータカ物語
月の中のウサギ、カンチール
千夜一夜物語(アラビアンナイト)
アラジン、アリババと四十人の盗賊、シンドバッド
うーん、サーヴァントにするの難しそう - 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:10:44
ピノッキオ、フランダースのイヌ、 ミツバチマーヤ、ガリバー、ピーター・パン、シンデレラ、長靴をはいた猫、赤ずきん、眠り姫、青ひげ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:16:21
そういや長安の出身なんだっけ…?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:18:11
とりあえず孫悟空は冒険で顔見せしてるんでそこからだな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:21:10
カチカチ山のうさぎ
結構クレバーに立ち回ってくれそう
でもクラスは七騎士じゃなくてアヴェンジャーになりそうだな - 72125/07/11(金) 20:22:13
【CLASS】セイバー
【真名】桃太郎
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力:A+ 耐久:B+ 敏捷:B+ 魔力:A+ 幸運:B 宝具:B
【スキル】
対魔力:A 、対毒:A、動物会話:C、神性:D、騎乗C、黄金律:C、心眼(偽):C
【CLASS】ライダー
【真名】孫悟空
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力:A 耐久:A+ 敏捷:A 魔力:B 幸運:C 宝具:A
【スキル】
対魔力A、怪力A、頑健:A、神性:B、騎乗A、法術C、心眼(真):B
【CLASS】キャスター
【真名】アラジン
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力:E 耐久:E 敏捷:B 魔力:A 幸運:A 宝具:EX
【スキル】
召喚術A、直感B、騎乗B
こんな感じ - 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:26:35
ステータス高え!
モッモが対毒持ってるのは何で? - 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:29:14
桃太郎は今よく知られてる桃太郎で召喚されてる感じかな
- 75125/07/11(金) 20:36:14
- 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:37:36
意富加牟豆美命の要素は少なめか
まぁあっち童話じゃなくて神話だからな - 77二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:37:42
マッチ売りの少女
炎を介して幻覚見せてくる - 78125/07/11(金) 20:40:42
スキルの直感と心眼は誰にどうつけるか迷うな
戦闘系ならある程度持ってそうだし - 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:42:13
騎:シンデレラ(シンデレラ)(イタリアorドイツorフランス)
術:バーバ・ヤーガ(賢女ワシリーサ)(スラヴ・ロシア)
殺:狩人(カモシカになった弓の名手)(スイス)
狂:アリス・プレザンス・リデル(不思議の国のアリス)(実在)(イギリス)
とか? - 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:42:31
マスターはみんな子どもで、それぞれお気に入りの絵本が触媒になったとかどう?
- 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:45:05
シンデレラエリちゃんみたいな感じでプリンセス概念の集合体とか
- 82二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:45:25
国被り避けると民話に行きそうだなプンクマインチャ(ネパール民話)とか思いついたけどマイナーすぎるしダークおむすびころりんだし
- 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:39
名人伝よりアーチャー紀昌はどうでしょう
- 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:49:12
- 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:50:26
1的にここまでで採用したいやつあった?
- 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:50:39
孫悟空は公式で「世界をつなぎとめる宝具」による空間固定、防御及び回避不能の一撃という技があるのにライダーはもったいなくない?
- 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:51:56
まぁぶっちゃけ公式に寄せるより、思っイキり別物にしたほうが扱いやすいこともあるやろうし
- 88125/07/11(金) 20:57:46
- 89125/07/11(金) 21:00:56
- 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:01:02
- 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:02:48
汎用スキルに(〜)つけて差別化する奴はどうだ
- 92125/07/11(金) 21:03:26
うーん…汎用でスキル数多くなるよりオリジナルである程度一つにまとめた方がスッキリするか
- 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:03:54
鉄のハンスは王子さま主体何だろうか、ハンスの方何だろうか
- 94125/07/11(金) 21:05:08
- 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:06:10
となると軍勢召喚+マスター強化系?
- 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:28:21
ハンスのクラス何だろ 軍勢出せるとかなんとなくライダーっぽいけど悟空と被るね
- 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:40:26
物語サーヴァント、物語が終わった後の姿や精神性で召喚されるのかな?と思ったけど
ハンスは野人の姿で召喚された方がなんかね、いいよね - 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:17
女子で強そうなのだとロシアはウラル地方の民話「石の花」に出て来る山の女王様はどうだろ
孔雀石(マラカイト)と言う緑色で模様のある綺麗な石が取れる山の主で、スタイル抜群の美人
孔雀石のドレスを着て孔雀石の事なら大概知ってるしなんでも出来る
感覚が割と人外だけど、真っ当な人間相手だったら話の判る人
クラス悩むけど、攻撃を孔雀石ぶん投げ!にすればアーチャーで行ける…か?
何と言うか単独顕現もってそうな感じだからその意味でもアーチャーかなあ