- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:37:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:39:05
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:40:56
浪漫の塊かもしれんが運用できるのか?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:44:46
昔あったキーロフ級、ロングビーチ級、ヴァージニア級とかの原子力巡洋艦ならワンチャン?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:50:48
対北朝鮮専用やんけ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:54
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:53:01
水素1gから石油数トン分エネが取れるやつだっけ?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:54:55
イージスシステム搭載艦で我慢しろよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:57:32
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:59:43
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:04:55
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:06:52
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:07:24
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:08:00
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:09:03
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:11:56
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:13:44
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:16:55
主砲って艦載砲で最もデカいのを称するんで1門ありゃ十分ですよ
用途としても砲身負荷低減や命中補正の関係で並列設置とかを改善したシステムですし
宇宙戦艦ヤマトなんかも厳密にはショックカノンじゃなく波動砲が主砲なんよね - 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:23:46
イージス艦の武装↓
5インチ単装砲×1基
高性能20mm機関砲×2基
Mk46(30mm機関砲)×2基
Mk.41 VLS×2基(128セル)
SM-6 SAM
SM-3 ABM
07式 SUM
トマホーク SLCM
12式SSM能力向上型 4連装発射筒×2基
3連装短魚雷発射管×2基
高出力レーザシステム
強い(確信) - 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:40:21
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:42:19
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:43:33
リ…リスクは……?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:44:45
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:45:33
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:52:22
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:29:39
十分じゃねぇかよえー!
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:32:04
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:52:37
KUSA
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:05:34
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:08:20
蒼き鋼のアルペジオみたい…
いやあれほどの超戦艦ではないだろうけど え - 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:14:26
>>29ワークには北みたいにはならねえ!
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:15:30
190mデス
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:19:11
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:21:59
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:57:42
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:02:39
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:33
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:47:43
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:48:55
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:09
とりあえずレールガンの威力が同じくらいだとして
・建造場所や工期が抑えられため建設費が安い
・停泊設備や人件費などのランニングコストも抑えられる
・内容がどうあれ単艦と複数艦じゃ諸外国への圧力も変わる
あたりかね?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:05
ガッツリ政治の話題だけど予算が認可された時に野党の議題になったのがトマホークblockⅢだった
有名なトマホークを輸入とか許さないとか騒いでる間に島諸防衛用滑空弾block2Bの予算が通ってしまい射程3000kmの攻勢兵器実装となった
いえ日本は他国を直接攻撃する兵器は持ちません。
北海道から沖縄へ届く滑空弾を配備しようとしたら射程が3000kmになっただけで南北に長い国土を持つ日本特有の装備です()
- 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:58:18
事実上のMRBMやめろ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:25:52
12式地対艦誘導弾能力向上型です!(事実上の巡航ミサイル)
島嶼防衛用高速滑空弾です!(事実上のSRBM・MRBM)
日本はやろうと思えば弾道ミサイルと巡航ミサイルはすぐに作れるとは言われていたけど本当にやる奴がいるか
しかし、射程が3,000kmもあると硫黄島から日本全土どころか北京を狙えちゃうんだよね