- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:37:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:39:10
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:42:23
ksk
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:44:12
前スレで確定した事
・舞台となるのは、『シュウジと向こうのララァがこちらの世界を去ってから5年後』
・主人公は『シロッコ(GQ)』 - 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:45:42
・搭乗機体は、木星発展の為にシロッコ自身が作った『G・O(ジー・オー)』
・開発した、『ゼクノヴァを用いたワープゲート』の実験でマヴの男(実は敵対派閥のスパイ)と共に地球圏にやって来た事で物語が始まる模様。 - 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:47:09
ksk
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:47:12
落ちてる時点でもうたてんでいい
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:49:07
たておつ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:49:10
ワープゲートの開発は、シロッコを含め複数人がメインで関わっている模様。
・シロッコ自身は、0087に一度地球圏に来ており、その際にちょっかい出してきたハンブラビを撃墜&鹵獲し、そのデータを使って『ハンブラビⅡ』を木星で建造した。(シロッコのマヴが乗っている機体もこれ) - 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:50:34
・マチュは、この時代では某ヒゲマンからの依頼中に生死不明になっている。
・ニャアンは、マチュが生死不明になった事で「マチュも…、私を置いて行くの…?」と心を閉ざすor精神崩壊になってしまったが、シロッコのガンダムを見て『マチュ(orシュウちゃん)が帰って来た!』と暴走。以後シロッコ達を執拗に追いかけ回す様に - 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:56:29
・ニャアンの機体は、シロッコに執拗に付き纏うのを見た木星公社のアンチシロッコ派(仮称)が、「こいつは使える」と接触して与えた『gMS-Λ ゲルフ/Gundam Elf』
なお、マヴはいない模様…
なお、この場合の「いない」とは…
dice1d3=1 (1)
1.ニャアンが1人で戦う
2.試作型の無人機(MD的な)を随伴させている
3.ゲルフのサイコミュで、MA型のビット(Gビットっぽい感じの)を操ってる
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:08
保守
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:58:00
どんだけ落としてどんだけ立て直すつもりだ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:07
立てたばかりのスレは10レスないと2時間くらいで落ちるから気をつけたほうが良いかもしれんね
10レス以上ついても10時間レスないと落ちるから、完結させたかったらこまめに見て保守したほうがいいかも - 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:58:52
お、復旧してたか
……まさかちょっと離れてる間に立って落ちてまた立ってるとは思わなかったけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:20:08
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:51:05
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:56:03
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:37:52
頼むぞ責任者
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:03:55
やっぱり、マチュが生死不明になってしまった事に責任感じてたか…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:29:21
まあジオン暫定最強ならニャアンぐらいは止められるやろ(楽観)
そういえばキケロガ喪失してるけど乗機はどうすんだろうな - 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:39:24
保守