アニメ塗り=手抜きにしか見えない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:45:32

    ブラシ塗りと厚塗りと比べると安っぽい・クオリティが低いという印象が拭えない…それがアニメ塗りです
    Xでも伸びにくいしな ヌッ

    最低でもブラシ塗りでかこーよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:48:43

    アニメ塗りは元々フォロワー多い人しか伸びにくいっすよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:49:51

    パレットの使い回しがな…楽なんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:50:08

    アニメ塗りといっても結局ペンによると思うんだよね
    それこそGペンくらいパキッとしてると単調に見えるのん
    あえて厚塗りペンで塗ってますよワシめちゃくちゃアニメ塗りやし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:01

    安っぽいからエロいんや エロいエロい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:40

    元々手抜きの為に生まれたものじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:52:17

    しかしパッキリしていて見やすいんです

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:53:55

    下手な筆塗りするぐらいならアニメ塗りの方がマシなのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:56:54

    >>8

    その気持ち…分かるぞケンゴ!!

    顔に筆で影入れすぎて顔面全体ボヤっとするくらいならパキッと塗ってメリハリつけた方が画面映えいいんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:56:58

    >>7

    絵全体の視覚的な情報量が抑えられて良いよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:57:10

    >>8

    それはエアブラシ塗り塗りのワシのことを言うとんのかい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:59:55

    漫画描く時はアニメ塗りだけど、普通の絵の時はブラシ塗りでやってるのが僕です
    単純に絵描かないROM専からはアニメ塗りは情報量が少ない=クオリティ低いって思われるらしいんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:02:18

    >>1

    比較なのに表情が違うのは何故なのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:09:06

    自分に合ってる塗り方ならなんでもいいですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:10:34
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:14:03

    アニメ塗り=見やすい
    パキッとしてて見やすいんや、あと配色の使い方によっては安っぽさを消せてる上手い人もいるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:14:15

    "アニメ塗り" というより "一昔前のアニメ塗り" という感覚っ
    セル画作成じゃなくなってからは普通にアニメでもグラデーション使われたりしてるんだよね 認識古くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:14:51

    >>1

    (個人差でしかなくないか…?)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています