- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:27:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:30:08
いやなら見るな定期
でも旧ジャンルをdisり始めるとキツいのは事実 - 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:31:29
忘れる程度にしか追いかけてないなら細かいことは気にするなよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:31:44
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:32:13
別ジャンル行っても垢残してくれる絵師や字書きに感謝こそすれど恨む感情なんてないが??
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:34:42
作品ごとに垢分けるルールなんてないはずだが…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:34:48
商業やアンソロにも出してるセミプロとかだとそれは無理な注文だってわかるよね?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:35:12
ふと思い出して覗く程度しかその人のこと見てないならもはや関係なくない?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:36:06
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:36:33
分かるよ、キャラdisり始められると辛いよね
って同意しに来たのに違うんかい - 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:37:16
Xなら作りたてアカウントの普通に使ってても謎に凍結しやすいリスク考えたら新アカウントでやるのデメリットでかすぎ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:38:04
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:39:15
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:39:32
男女論になりそうだけど
ジャンル変えるならアカウント変えろって女性向け界隈の風潮じゃねえかな… - 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:40:11
他人はお前のために生きてるんじゃないんだ
それが理解ったら子供染みたお気持ちスレは削除しような - 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:40:55
主語デカ
フォロワーは好きでフォロー続けてるだろうに勝手に語られて可哀想 - 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:40:57
無モデミシ(馬)学と移ってことごとく過去ジャンルdisってる垢を知ってるがリア繋ある人なんで切れずに辛い
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:41:23
マジで
し ら ん が な - 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:41:42
男はクールごとに嫁変えるとまで言われるくらい流動激しいのに違うジャンルの話するなは無理だろ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:46:35
乗り遅れたジャンルに嵌った時垢残してくれてる人へのありがたみ半端ないけどな
過去の呟きに時代を越えていいねとブクマ連打してる - 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:52:24
男性向け絵師は同じ垢で過去ジャンル絵消し去るケースが最近多い気がする
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:52:33
好きだったのはその人の語りじゃなくて特定キャラのネタ製造機としてじゃん
違うキャラに乗り換えてそのキャラのネタ製造機してるの気に入らないでちゅ〜って何?
知能がないんか? - 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:58:02
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:58:47
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:02:41
スレタイにお気持ちって書いてあって本当にお気持ちなの初めてみたかも
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:05:13
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:05:19
アカウントを使い分けて管理してってやるの大変なんだよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:06:32
すでに一線級の絵師以外だとジークアクスネタすらバズり鈍くなってるからまじで移り変わり早すぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:08:27
ジャンル移動してから即戻って来るパターンもあるから諦めるな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:11:23
むしろ女性向けだと過去推してたジャンルの垢は消す人が多いから残してくれるなんてめちゃくちゃありがたい
なんなら垢消しはしなくても過去ジャンルの作品全消去なんかも多々ある
残してるだけでもマジで有情 - 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:15:04
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:15:59
ここから男女対立に持ち込むとは恐れ入った
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:20:33
嫌いになった時は垢消して移動してほしいと思う
雑多垢なら全然気にしないしジャンル垢として用意したなら他語りしないでほしい、かな - 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:54:09
〇〇ばかり描いたり語ったりしてた人がある日を境に別キャラに移るのは彼女がSNSで自分以外の男に好意寄せる文連投してるようなもんだから1の気持ちはわかる
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:56:08
コンビニwifiくんお家帰った?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:15:54
女性向けコンテンツだとよく問題になるから垢と名義使い分けてるんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:18:24
すげー強引に舵切るじゃん
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:26:31
俺は「ゲームやアニメについて語ってるオタク垢です!」ってプロフに書いてて、その時にハマった作品やらキャラについて語ってるんだけど、大体それでいいんじゃね?
変にジャンル固定するから自縄自縛になるんだろ? - 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:28:12
フォロー外せばそれで済む話なのでは(名推理)
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:30:13
他の語り見たくないならフォロー外すかブロックすればよくね?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:30:19
自他境界が曖昧で精神的に未熟な人は他人が自分の考えに合わせて当然と思うらしいね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:32:11
誰もフォローせずに、好きなキャラ名カプ名で検索してりゃいいじゃん
そしたら、そのキャラについて語らなくなった人のポスト見ることもなくなるぞ
まあアン.チ系のポストも引っかかるんやけどなブヘヘヘヘ - 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:36:38
頭おかしすぎて怖
相手は彼女じゃなくて面識のない赤の他人だし
相手が語ってるのは架空のキャラクターであってお前のことなんて最初から認識もしてないしお前は彼氏でもねえよ
客観的に見たら1は見ず知らずの人間が日記にアルフォート大好きって毎日書いてるのを一方的にウォッチしてニヤニヤしてた人間で、その見ず知らずの人間がある日を境にルマンド大好きって毎日書くようになってキレてる他人だよ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:38:08
これって女オタ界隈の話?
男オタは3か月ごとに嫁が変わって当たり前だぞ - 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:38:27
スレ主はその人の語りが好きだからその人がハマった他作品にも興味持って履修して引き続きその人の語りも楽しんでるフォロワーのことも考えろよ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:42:17
まぁ「〇〇垢です」と名前に書いといて全然その話をしないなら、その「〇〇垢です」って文面は外した方がいいんじゃねーかなってなら同意する
別に何を話してもいいんだけど、ラーメンからイタリアンに乗り換えたのなら「ラーメン屋です」って看板は変えてくれんかなと… - 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:48:01
あに(め)まん(が)掲示板にいながら全然それらの話してないカテの住人に言われてもね
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:50:13
他人に何期待してんだよ昔好きでも今嫌いなら普通にdisるわ
自分で語らず他人にフリーライドしたくせに今度は意のままに操作しようとするとか傲慢すぎ - 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:52:40
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:57:29
嫌ならフォロー外せば良いだけだからなぁ
それでフォロー減った悲しいなんで;;とか言ってたらそいつにん?となる気持ちもわかるが - 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:58:02
キャラ名やカプ名を名前に入れて陰謀論語ったり政治だワクチンだでグダグダ言ってると印象悪くなるから、そもそも名前に入れるのやめて欲しいわ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:02:50
そもそも、アカウント名に「〇〇推し」とか書くのは検索妨害になるからやめろってのが何年も前からずっと言われてた
それがつい1週間くらい前にようやく修正されたらしい
個人的にはXになってから最大の改善ポイントかもしれん - 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:10:05
- 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:13:33
こんなにシンプルに幼稚な主張久しぶりに見た
お気持ちじゃなくてワガママですよね? - 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:21:31
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:25:55
いい年こいて他人が自分の思い通りに動かないのが気に食わなくて自分を気持ちよくさせない奴はみんな悪みてえな考えのやつって本当に存在するから怖いな
Xなんて気に入らなきゃブロックすれば済むような空間で自分でブロックすることもできない赤ちゃんがインターネット使うなよ - 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:26:48
- 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:38:14
スレ主と同一人物なのかこのスレにも他人が自分の思い通りに動いてくれないのは詐欺でちゅ迷惑でちゅ〜って喚いてる奴いるし
一部界隈で有名な奇声おばさんみたいなもん
アレも自分がフォローしてた相手が自分の嫌いなネタ出したことにキレたりしてた手合いだし
正常な人間は惜しみつつフォロー外して終わりだけどああいうのはこうやってキレる
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:47:13
- 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:47:57
男性向け界隈のことは知らないから何も言えないが
女性向け界隈はマジで自ジャンルの創作者全員を自分専属ネタ製造機としか思ってなさそうな奴が稀によくいる
完全なジャンル移動はしてなくてもほんの少し今話題のアニメの感想呟いた程度で他の作品の話するなって怒りの文句、ちょっとでも気に食わないネタ呟かれたら人格否定込みの恨み節を匿名ツールに投げ込む奴とかな
大抵の創作者は無視してるけど極稀にこういうのが原因で筆折ってしまう方もいるから一番迷惑なのはこの手の害悪なんだよ - 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:49:18
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:52:37
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:54:26
1みたいなタイプのフォロワーにうんざりして別の作品に行った絵師を何人か知ってる
みんな口を揃えて同じこと言うんだよね
「作品はまだ好きだけど絵はもういいかな、変なフォロワーばっかりつくから」 - 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:56:41
人は自分ルールに合わせないと満足できんのだよ
「邪魔だから名前を変えてくれよ」ってワガママを言う奴
「邪魔だろうが知ったことかお前が我慢しろよ」ってワガママを言う奴
向いてる方向が違うだけでやってることは同じ
他人を自分の都合で操ろうとしてるだけ
お互いに歩み寄ることはない - 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:59:59
砂かけしてないなら垢残しといてくれてありがてーとしか思わん
他人が運営する垢だし人の我侭押し付けるのはお客様根性丸出しって感じで嫌ですね - 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:09:10
- 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:13:08
- 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:15:46
ほとんど触れなくなった前ジャンルについてもプロフに残してある問題については頻度下がっただけでたまに触れることもあるから残しておくとか、今ジャンルきっかけで興味持った人に傾向を提示するとか、
前ジャンルのポストも残してあるから遡ったらそのポストもありますよってのを提示して自衛してもらう意味もあったりするので一概にメインジャンル移動したらプロフ記載から消せとは言えない気がする
実際メインジャンルのカプ目当てでフォローした人がサブジャンルの地雷カプ推してて被弾した…とかあるしな
それで笑い話で済めばいいがキレて攻撃する奴も少なくないからオタクはめんどくせえんだ
あっちに配慮すればこっちがキレるでキリがない - 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:27:30
てか今もうXじゃユーザー名は検索から除外されるし障害でもなくね
プロフにワード入ってたらユーザー検索には出てくるけど、ユーザー検索でフォローする相手探すことってほぼないじゃん(作品によっては最終更新数年前とかジャンル移動済とかある上に解釈合うかもわからんし)
大抵は作品名、キャラ名、カプ名でポスト検索して最近好みのポスト投稿してる垢フォローしに行く感じだし邪魔とか思ったことないわ - 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:27:46
ジャンル移動なんて可愛いもんだよ·····俺の大好きなフォロワーさんは政治と外国人への文句ばかり呟いたりRTしたりしてる
でも俺の感想をいいねしてくれるからアニメを愛する心は失ってないみたいだからずっとフォローしてるんだ - 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:28:59
- 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:34:17
ジャンル移動がなんぼのもんじゃい
健やかにオタクしてるだけ再燃で戻ってくる可能性もある分マシやろ
好きだった創作者が男女対立界隈に沼ってしまいブロックした俺の気持ちがお前にわかるか - 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:35:12
好きだったフォロワーさんが政治垢になっちゃった·····
- 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:46:49
まぁここまでスレが続いてきて少なくともスレ主の主張や考え方に全面的に賛同する意見は今のところひとつも出てないのは一つの事実として受け止めて
もちろんその事実を基に考えを改めろとかスレ主に強要する気は全くないし、スレ主みたいな考え方の奴が居てさーってわざわざ別スレ立ててお気持ち表明する気も無いから安心して - 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:49:42
名前をつけて保存派
上書き保存派 どっちもいるだろうな
器用にマルチタスクで推し活してるひともシングルタスクで推し活してる人もどちらも間違ってはいないんだ