なんでアニメ化すると作者が忙しくなるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:48:25

    作者は漫画だけ描いてろよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:50:57

    キショい1は黙ってろよクズ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:50:57

    監修にグッズ用描き下ろしイラストに色々あるんだよ
    これでも気を遣う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:51:47

    しかし最近の監督は原作を強・姦したがりますからなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:52:37

    しかし現場に丸投げして糞みたいなアニオリ展開からの大炎上もあるのです…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:53:26

    女性声優に合法的に会えるタイミングでな…ここでアプローチかけなきゃいけないんだよ
    時間がいるんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:53:30

    お目付け役ヤンケ
    シバクヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:53:54

    ほいだらフリスビー作ったろかあーん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:54:32

    ちょっと原作者を酷使しすぎのような…⁉️

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:54:35

    書き下ろしイラスト、アニメ監修、多くのMTGが作者を酷使する…ある意味"最強"だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:00:17

    >>10

    その癖アニメ制作で一番邪魔なのは原作者みたいなこと言ってたアニメ監督いたんだよね、酷くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:02:15

    >>11

    俺がクソみたいな作品を面白くしてやるんだから黙ってろって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:05:10

    >>9

    ブリーチみたいに連載終わってる作品から持ってきてほしいよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:10:24

    ひとえに監修作業って言葉だけだと軽く感じるけどね、その中に含まれる仕事は途方もないの
    禁断の"脚本のすり合わせ"n度打ちに"キャラデザの確認"、"声優決め"と会議の内容が多岐に渡る上に作品によっては"描き下ろしイラスト"や"プレゼントキャンペーン用のイラスト色紙"までやるんだから仕事になんねーよ。も仕方ないんだよねっ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:17:20

    しかし……過去監修を適当にしたせいで産まれた糞が数えきれないほど存在するのです
    特に今のクリエイターなんてその糞を食らった当事者が多いだろうから余計に監修したくなるんじゃねぇかって思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:20:26

    アフレコで声優さんに声のイメージを指示するとかってのはよくレポ漫画とかで見るよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:21:11

    漫画では瞬間を切り取った絵になってるところをアニメじゃ連続した動きにするんだから大事な所ではやっぱり作者に確認は必要なんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:55:52

    >>15

    それはアニメ放送時期にテレビかち割る意味深な絵描いたサカモトデイズのことを…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:01:08

    おいガキ今アニオリエピソード書かせるだけ書かせて全部蹴っていたずらに作者の疲労だけ増やした東京喰種アニメの悪口言ったか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:09:35

    >>18

    テレビをバットでフルスイングなんてよくある絵ヤンケシバクヤンケ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:12:41

    もしかして世の中に自分の漫画のアニメがクソ以下になっても気にしない作者って意外と少ないタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:27:33

    >>12

    これで実際に面白かった作品はあるのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:35:47

    さあね…ただTVアニメの監修で忙殺されたタツキの絵が荒れたのは確かだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:41:46

    >>19

    待てよ 無印だけは余計なこともせず高クオリティだったんだぜ √Aとreの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:44:12

    >>23

    監修してあれなのん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:45:52

    >>13

    アニオリがクソすぎてアニメ全話を監修したら本編が進まなくなったKBTITに悲しい過去

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:47:45

    >>9

    これが本文かと思ったら>>1がチンカスで笑ったのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:24:16

    アニメ独自の猿展開をされないように
    チェックしてるんじゃないんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:32:00

    漫画畑の人にアニメのチェックさせるのは酷だと思う反面放っておいたら解釈違いが出るから仕方ないという思いに駆られる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:34:57

    >>21

    自分が生み出したものを他人にクソみたいな出来にされても気にしないクリエイター、どこに!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:36:34

    >>30

    あくまで自分は漫画屋だからアニメは同じ名前の別作品でやんす精神の人…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:46:46

    >>22

    ハガレン…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:59:40

    >>22

    サザエさん…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:05:24

    あっ私の作品のアニメ化は…最終回まで待って欲しいでやんス

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:14:47

    アニメが凄いクオリティだったが原作者がへし折れたネト充のススメに悲しき現在…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:46:32

    (魚先生のコメント)
    勝手にやらせると自分の作品の名前で糞が作られて漫画にも影響出るんやで
    そこでだ…映画の総指揮を取ることにした

スレッドは7/12 04:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。