架空の機体名を書き込むと誰かが解説してくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:28:17

    その3
    前々スレ主≠前スレ主≠現スレ主です

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:29:43

    前スレからクロスボーンザク

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:01:25

    >>2

    宇宙戦国時代の中で随一の技術力を誇る木星帝国がより安くMSを生産する為に、安く払い下げられたザクを木星仕様に改造したMS。x字の特徴的なスラスターを持ち、機動性だけならバタラ並みである上にコストはバタラのおよそ半分という傑作MS。しかし、ビーム兵器を用いることができない為、攻撃力はあまり高くない。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:04:38

    前スレから レギンレイズトウテツ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:06:00

    オ・ハアゲ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:11:39

    前スレからベストザク(Bタイプ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:12:40

    >>5

    オ・ハアゲ、正式名称はレックスノー偵察型ははキャピタルアーミーがレックスノーを偵察用に改造したMSである。大量の偵察用の電子機器を積んだ為、特徴的な四角い頭部が丸くなった。偵察の際、頭部の機器が光る様子を見た現場の兵士からこのような名前が付けられた。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:15:14

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:16:43
  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:18:20

    前スレから
    ヤダテ・First-Type

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:19:04

    前スレからガンダムトラッパー
    ガンダムトラッパーII

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:21:09

    前スレから ガンダムパラノイア

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:25:08

    前スレから ガンダムバルドル

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:45:17

    前スレからオールドガンダム

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:45:45

    G−サラカエル

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:47:26

    サクラメントspecⅡ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:49:16

    ガンダムスペリオルプラス

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:50:56

    前スレよりカミカゼザク
    カミカゼゲドラフ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:57:12

    アマクサ・シロウズ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:01:09

    前スレからドズル・ザビ専用ビグ・ザム
    (GQのMSV)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:02:20

    前スレから
    量産型ゲシュペンストMk‐Ⅱ改
    (フューリア聖騎士団仕様)

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:02:30

    >>12

    ビルドシリーズに登場したガンプラ

    モチーフとなった機体はウイングガンダムゼロ、ザンネックの粒子加速器状の光輪を展開するのが特徴

    バスターライフルを直列につなげ、長大なキャノン砲とするギミックを持つ

    名前の由来は「すべてを敵に見える」としたゼロシステムの凶悪な側面を揶揄したものであり

    作中では広大なバトルフィールドを利用した超遠距離射撃が猛威を振るった

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:12:10

    前スレからアームミュージアム

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:12:20

    >>10

    サンライズ制作の新作アニメの主人公機として紹介された機体

    発表されたシルエットではガンダムのような頭部の角が確認できる他

    足の接地面に円形のシルエットも確認できローラーダッシュを行うとも言われた

    武器のようなものも確認でき、おそらく剣ではないかとも思われるがシルエットのため詳細は不明

    あとは放送を待つばかり……とロボットアニメ、模型ファンから期待が寄せられたが今日に至るまで続報はない

    名前からして作中でも強化が入ると思われ、近年では詳細不明プラモラインナップが発表される際に

    「とうとうヤダテ発売か」「ヤダテ・First-Typeは存在しねぇよ」と不毛なやりとりが恒例となっている

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:15:52

    ドゥームガンダム
    (マーレ・ストロード専用機)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:17:48

    Gメーカー

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:18:50

    ゴーストノイズ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:21:37

    ホーリーハーモニー

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:22:30

    スナイパーザクⅡ陸戦仕様

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:24:57

    前スレよりリックギガン

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:27:25

    ニセシャア専用ザク

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:27:49

    >>4

    グレイズの後継機、レギンレイズをベースに作られた高性能試作機

    推力機関を備えた増加装甲内部に複数の武器を内蔵しており、強力なMSを単騎で制圧するための火力を誇る

    エイハブ・リアクターとは別にサブの動力機関を備え、重装甲重武装を強力な出力で動かすコンセプトは

    奇しくも仮想的であるガンダム・フレームと似通ったものとなった

    トウテツのコードネームは「魔物を喰らう魔物」との意味が込められている

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:30:19

    フールズメイト

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:31:30

    前スレからジークアクス(正史)ジフレド(正史)

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:32:49

    前スレからグフ・カスタムマインレイヤータイプ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:36:03

    ニーテ・ナギサ専用オン・ザ・ビーチ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:38:06

    スコープキャット

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:41:56

    >>35

    グフ・カスタムにザクⅡF型用のマインレイヤーパックを装備した機体、武器はバズーカをメインとする

    グフ由来の高い地上適正から地上戦で地雷を敷設しながらの拠点攻略と支援を目的として運用される

    運動性は下がる上に、宇宙用のバックパックを地上用に改修する手間もあり現場では不評

    しかしながら地上撤退戦において少なからぬ活躍をあげており

    いざとなれば白兵戦もできるグフ・カスタムを選んだのは連邦軍にとっては警戒に値するものであった

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:42:45

    前スレから
    フルアーマージークアクス

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:43:23

    >>34

    詳細不明。地球連邦軍が開発したとされる機体。RX-78の9号機と10号機だとも全く新しいモビルスーツとも言われる。開発時期は[削除済み]

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:45:14

    ザクタンク多脚型

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:47:43

    超企業合体グレート・ベネリット

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:58:08

    ギャンドム

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:00:44

    >>39

    ジークアクスのフルアーマープラン

    開発が凍結されたMAの設計を流用したものであり、本来はサイコミュを用いる予定であった

    両腕部に五連装、胸部に二門、頭部にも一門、と多数のメガ粒子砲を備えた高火力機体となっている

    足元を覆い隠すほどの巨大なスカート状の外部ジェネレーター兼スラスターユニットで出力と機動力を確保

    「灰色の幽霊」にあやかったグレーのカラーリングも相まって、全く異なる機体シルエットを見せた

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:03:20

    >>41

    ザクタンクの改修プランの一つ

    ザクⅡやグフ、グフ・カスタムと随伴支援機として、山岳地帯や空爆後の市街地へ投入を想定したものである。

    主な武装としては、固定武装で腹部に3連装ロケットポッド(2基6門)や左側肩部に50mmマシンガンを(1基1門)装備、オプションとして、ザクバズーカや、グフ・カスタムの3連装35mmガトリング砲を装備する事を想定していた。

    しかし、本機はジオンの地球撤退により未完成に終わっており、非武装状態の未完成機1機が連邦に鹵獲され、存在が知られている程度に留まっている

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:10:34

    >>31

    区切りはニセ/シャア専用ザクである

    当時の児童誌に連載されていたガンダムに登場したMSで、赤い彗星を名乗る盗賊が乗っていた

    白黒なので詳細はわからないが、どうやらシャア専用ザクと同じカラーで塗装されていた模様

    だが胸部も手足と同じトーンなため、どちらかといえばジョニー・ライデン専用ザクに近いのかもしれない

    実際彼自身はシャアを見たことがない様子であった

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:19:01

    ランチャーストライカー改「実弾兵装:神の針」

    ランチャーストライクガンダム改

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:30:36

    >>42

    ベネリットグループ御三家のMSが究極合体を果たしガンダムを超えたMS

    実は凄腕のパイロットであったゴルネリが搭乗し、改修型エアリアルに乗ったプロスペラを撃墜して見せた

    非GUND機でありながらアンチドートやドローンを駆使しキャリバーン、ジュバルゼッテを追い詰める

    初期案ではトリンキュローという名前を与えられる予定だったのだが終盤のノリと勢いでこうなってしまったそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:32:20

    ガンディーヴァ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:32:42

    アッシマー対潜哨戒装備仕様

    ギャプラン(空母運用型)

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:33:45

    エクザベ専用ギャン(正史)

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:34:30

    ラプラプガンダム

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:39:48

    サンメンザク

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:44:22

    前スレよりバーナードワイズマン専用ザクII改

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:45:57

    >>19

    シャア専用アマクサのこと


    “アムロ“のバイオ脳との折り合いが悪く、戦果はパッとしなかった

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:45:59

    ヅダボックス

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:48:59

    >>51

    ギャンの名はマ・クベとともに記憶されるべきだ


    その一言であえなく計画倒れとなった悲運のギャン

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:49:46

    ジムベースボール

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:50:18

    ス・ケベ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:52:10

    ザク・ザ・サンビーム

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:53:19

    ミゲル・アイマン専用シグーアサルトシュラウドカスタム(彼が生存していた場合に配備されていた機体)

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:57:20

    エ・ロス

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:59:08

    >>58

    制宙権を確保すべく計画された急造モビルポッド


    ジムの生産ラインを流用し脚部や頭部など不要とされたパーツが取り払われたジムをベースとした新型ボール


    棺桶だのちぎれ飛んだ死体だのさんざんな評価に対して性能はボールを圧倒する


    足と顔をつける生産上の余裕があったことからテストのためのわずかな生産にとどまった

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:59:16

    ケロロビルドガンダム

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:59:45

    シロウズ専用ガンダムmark-Ⅱ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:06:41

    アムロレイ技術大尉専用ガンダム(gQ)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:07:37

    ドボールザック

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:09:54

    >>37

    今年新発売の目玉メダロット


    ペッパーキャットの見た目は好きだがメダルが射撃系ばかりのユーザーの希望を受けて開発された


    蓋を開けるとペッパーキャットとコンビを組む用途で大量に売れた

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:10:45

    ジークガンダム

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:32:31

    カウンターフェイト

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:33:21

    G1-T4-N03-A:ガタノソア=スタイン(ヒルデ・フォン・シュタインメッツ専用機)

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:34:20

    ザクランチャー

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:35:27

    ガンダムブラックアウト
    ガンダムホワイトノイズ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:39:38

    >>72

    ムサイのMS射出用機器類の通称


    当時はザクしか射出するMSがなかったのでザクランチャーと呼ばれた

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:43:03

    ザクIIレッドショルダーカスタム

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:44:36

    >>67

    スーパーロボット大戦に登場したクロスオーバー機体


    MSザクの技術をベースにダリウス界と同盟を組んだジオンの技術者が開発した量産機動兵器

    名前はザクと作曲家ドヴォルザークの名前をもじって付けられた


    次大帝プロイストがドヴォルザークをこよなく好んでいるという情報から名付けられた、いわばおべっか


    なお開発者は下民に乗せる量産機にドヴォルザークの名を付けたと言うことでプロイストの不興を買って残虐な方法で処刑されてしまったうえ、機体は最下層のスクラップ置き場に捨てられた

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:48:38

    イマサラ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:53:23

    イフリート(ワルキューレ隊仕様)

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:57:38

    ナパームジム

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:58:15

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:00:08

    フォビドゥンストライカーを装備したフォビドゥンストライクガンダム

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:06:57

    ガンダムエクシアファング

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:13:35

    今更だけどガンダムに限るわけじゃなかったのね

    ゴジュラス(フレームアームズガールコラボ)

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:23:12

    RGZー91+ リガズィ・プラス

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:31:10

    前スレよりハートマン先任軍曹専用ジムトレーナー

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:34:24

    ハセガワガンダム

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:37:50

    ケンプファー重装型

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:40:23

    ガンダムリマスター

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:40:25

    スコープゲッター

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:42:50

    レイヅダーmkII

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:12

    ジャンクサザビー

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:59:28

    >>6

    ビルドファイターズに登場したガンプラ

    子供のころにザクが好きになるがやられ役が好きな変なヤツと言われ、大人になってもアニメばかり見てる子供みたいなやつと言われてもずっとザクを作り続けた老人が余命がないことを知り、最後の思い出にと「自分の人生で一番よくできたザクと出場しよう、最初で最後の戦いで散ろう」と大会に参加するが、文字通り生涯を捧げて作られた120%の完成度というあり得ないレベルのザクは並み居る強豪達を鎧袖一触の強さで破り、ついには世界大会でメイジン・カワグチと決勝戦を迎え、メイジンをも窮地に追いやるが老人の生命が先に尽き、世界大会は優勝者なしという異例の決着を迎える


    使われたガンプラはザクⅡ改Bタイプであるが、家族がいなかった老人の形見であるそのガンプラはメイジンによって【ベストザク】と名付けられ、今も何処かに「埋葬」されている

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:02:45

    ジムイレイザー

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:04:39

    ガンダムドウルガー

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:07:17

    ビームSAA装備型陸戦型ガンダム

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:08:49

    ザクプリズン

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:10:52

    グフファーザー

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:13:25

    前スレよりガンダムソリッド
    ガンダムリキッド
    ガンダムソリダス

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:24:30

    >>77

    ザンスカール戦争時代初期にリガ・ミリティアで開発された、マラサイの改良型MS。

    Iフィールド発生装置に大型フェダーイン・ライフル搭載。背部に大型スラスターユニットを追加し機動性も確保されている。

    しかし、あくまでもマラサイと比べたらの話に過ぎず、当時のザンスカールのゾロアット相手はもちろん、ジャベリンにも及ばない性能である。

    これはティターンズ時代にマラサイ改良計画として発案されていたものを、ティターンズ壊滅後に残党によって開発しかけたものをそのまま流用しているからであり、あまりにも古い設計思想に過ぎなかった。

    改良後の機体名すら決まっていなかったことから、現場ではこのコードネームで呼ばれることになる。

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:26:54

    前スレよりガンダム骸

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:28:14

    アークエンジェル級3番艦 インヴィンシブル

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:30:28

    >>98

    バンダイが発売した「ねるねるねるね」とコラボしたガンプラ

    ガンプラの中にはお菓子の素が入っており・・・


    ガンダムリキッド(A液)とガンダムソリダス(B液)をまぜてねればねるほど・・・うまい!


    味変でガンダムソリッド(C粉)をかけることができる

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:43:43

    ガンダムのぞみ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:46:25

    インフィニットジャスティスアルビオン

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:48:41

    ピースメーカー

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:50:47

    ビック・ハンドクロー装備ヘビーグフ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:13

    ジョニーライデン専用ジム改

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:20

    ハンド・ハンド

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:07

    マジンゲッターガンダム

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:58

    前スレよりガンダムsay mkII

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:12

    ピン・ボール

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:58:50

    ハダラ・カスレ
    ハダラ・カナタ

スレッドは7/12 06:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。