- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:52:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:04:56
相変わらず佐橋は勝負そっちのけでヨガのポーズ取ってて草
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:14:05
武田の爆弾発言で一気に勝負がどうなるかわからなくなったな。
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:16:08
露骨すぎて安藤スパイ説が逆にミスリードなんじゃないかと思えてきた
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:22:06
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:33:34
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:42:08
武田の親父腕太すぎやろ・・・
そしてその筋肉ダルマを軽々と制圧したグルタのヤバさよ
お前ラーメンユーチューバーより格闘家目指したほうが良かったんじゃね? - 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:34:58
やっぱり武田の親父つよいな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:05:55
武田は安藤からの情報をもとにグルタと同じラーメンを作り
お前のラーメン俺のパクリじゃねえかとグルタを煽りそう
グルタにお前のラーメン二郎のパクリだよねwと煽られた意趣返し狙いと予想 - 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:17:23
ハゲ有栖小宮山は武田に脅される謂れも告げ口する理由もないから漏れる可能性低いし、消去法で弱み握られそうな安藤が一番ありえるんだけど上で言われてるようにあまりに一択すぎるんだよね
安藤が稼いでる話を部下から武田にしたように、どこか公共の場所で味噌ラーメンの話をした時に大量にいるどきゅん一派に聞き耳立てられてて流出したくらいがまだ現実的か? - 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:23:52
芹沢は今回はお前もラーメン馬鹿であれよと思うかも
先攻指定も戦術に利用したら会長の受けて立てよに乗ってない
発見伝での対決は数合わせで武田の創作を求めてなかったし先攻にこだわるのが具材の本質をついてただけのこと - 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:37:17
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:57:24
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:04:18
その程度の煽りではプロレスにもならん
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:05:40
こういうので良いんだよこの漫画は
じゃんじゃん盛り上げろ - 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:01:38
安藤から味噌ラーメンの話は漏れたんだろうけど、グルタの人気に嫉妬したとかの理由でスパイをしてるのか、
それとも武田に復讐するために二重スパイをしてるのか?
でも、グルタのモノローグを見るに二重スパイはなさそうかな - 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:04:08
安藤が裏切り者はミスリードで別にスパイがいるんじゃないかな?
あんだけ絡まれた武田の親父に協力する義理はないし
最初の騒動から仕込みはいくら武田でも無理があると思う… - 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:30:51
どきゅんオタクの規模大きそうだしグルタ→小宮山→味噌ラーメンのコンサルしてほしいと依頼してきたどきゅんのスパイ→武田のルートもあるんだよな
いかんせん金持ってて手段選んでこないから安藤に金握らせた、盗聴器と張り込みを付かせたとか無限に選択肢がある - 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:14
武田チームに藤本みたいな別ベクトルの人材がいないせいでどきゅん基準のドカ盛り、料理研究家と日本料理の人食いきれずに撃沈くらいか?勝ち筋
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:57:57
あなただったのですか芹沢さん・・・
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:58:36
ただテーマ自体は結構調整利かせられるものだからアドリブ決めればギリギリ回避できるかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:05:09
結局美味しいラーメンを作った方が勝ちだから
土壇場で上手く改良できるかが肝な気がする - 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:27:53
相手陣営のラーメンパクるのは発見伝でもうやったパターンだから
そのままやられると焼き直し感強すぎてな…
もう少し面白く捻って欲しい所 - 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:36:30
安藤が最初は武田と共謀してたけど付き合い切れなくなってウソのレシピをグルタのラーメンとして教える
武田は自信満々に出すが後攻のグルタのラーメンが全く違っていて安藤に問い詰めるがとぼけられて憤慨、みたいな感じかなあ - 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:37:16
グルタや芹沢さんが驚いているのに安藤が驚いていないというのが不自然といえば不自然な気がしないでもない
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:45:32
やるなら安藤本人の口から
武田に脅されてやりましたって証拠付きで全暴露するくらいだろうけど
そこまでしても武田が堪えるかわからんし
今後ラーメン店に距離置かれる可能性も出てくるから
デメリットも結構あるんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:48:07
結構前にも言われてたけど、仮にグルタのラーメンをそのまま武田のオヤジが作って出しとしたら、結局武田のオヤジ自身も「自分では何一つ生み出さず、人のアイデアをそのまま借りて作った」って指摘されそうではある
その辺を会長に突っ込まれたら、少なくとも引き分けには持ち込めそうな気がする - 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:59:42
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:19:40
有栖が芹沢に頼んだのは自分に対することじゃなくて、グルタへの援護だったんじゃないか?とふと思った
対決が決まっときの態度とかを見ると、表立って援護するのは本人のためにはならないけど、武田のことを知っているだけに何かしら仕掛けてきそうな気がする
なので正攻法とかなら良いけど、あからさまな不正で勝とうとしたときには物言いをつけてほしいって頼んだんじゃないか? - 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:44:08
たぶん次回が武田のオヤジのターン次々回がグルタのターンで結果が出るのは次々々回かな
楽しみだけどもどかしい - 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:44:51
安藤怪しいけど怪しすぎてミスリードっぽさを感じるのはある
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:46:43
これ安藤経由でグルタのラーメンコピーするのを前提に、事前に武田のオヤジが会長に作り手側先攻を提案したって可能性もあるかもな
「しょせんはパクリの域を出ていない」と言われた意趣返しで、しょせんは他人の情報パクるしか能がない業界の寄生虫と煽るつもりとか
武田的には勝敗なんかより生意気な小僧を公開処刑して語り手を貶められりゃいいし、試作1000杯のブラフもあの演説も煽る時の説得力を増すための手段にしてそう
武田が先に開発したものじゃないと証明するのは難しいし、正当な反論があったとしてもどきゅん一派の声のでかさで押し切れる
でも、しれっと安藤がグルタにアドバイスして、武田からの情報出せってオーダーを満たしつつ直前の変更でグルタに勝たせる展開もありそう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:00:07
仮に武田が負けても今回で読者は既に(やっぱり武田のオッサンただ者じゃねーや)って思わせてるから格落ちしなさそう
余程みっともないムーブしなければだが - 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:33:38
正直それが落とし所なんじゃね?感しかないんだよね
正直ラーメン作るって上では格上側の作り手がそれで勝っていいの?感はあるにせよ勝敗の上では武田の勝ちで、でもお前やっぱり自分でラーメン作れないじゃんってそもそもの対決のきっかけとなった本質では勝負にすら立ててませんでしたっていう
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:34:56
思わせてるか…?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:58:07
安藤がスパイなのかそれとも別のスパイがいるかはおいといて、武田が味噌ラーメンのレシピではなくてグルタの語った味噌ラーメン観だけを聞いてラーメンを作ったとしたら、グルタの語った味噌ラーメン観の本質を理解していない上っ面なラーメンになって、グルタは自らの味噌ラーメン観を具現化したラーメンを作って勝利みたいな感じになるのか?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:48:30
小宮山の場合は勝負を通じてコンサルタントの仕事を認めさせて、相手も自分も双方が得をするように仕向けたわけだけど、グルタと武田はどんな感じになるのか気になる
そして観客のスマホを構えていたやつらがこの勝負に絡んでくるのか?