- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:53:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:56:59
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:38:56
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:42:37
孝や情を捨てれば勝てるのが当然の相手じゃ盛り上がらんし
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:28:40
つぐもも
戦闘狂の母親の為に息子が強くなって対戦相手になってあげるみたいな話 - 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:29:34
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:32:23
聖闘士星矢LOST CANVAS 冥王神話のパルティータ
敵の幹部で普通に強い方 - 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:33:17
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:46:27
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:55:18
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:59:21
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:02:28
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:04:40
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:06:56
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:10:30
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:18:18
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:22:23
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:25:01
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:35:17
強い母で思ったのはビックマムだけど息子とは対立してないな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:48:47
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:50:08
ダイターン3とか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:55:46
コナンの赤井秀一とメアリー
FBIに入るのを反対されてアザができた - 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:59:26
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:03:50
和田慎二先生の名作「ピグマリオ」よりメドゥーサ
厳密に言うと生みの母親ではないが、生みの母親と魂で繋がっているので母親に限りなく近い存在
参考スレ
メインウェポン|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:06:44
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:22:21
羂索=虎杖のママ説ってどうなった?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:31:50
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:32:14
ぬらりひょんの孫は羽衣狐が息子の晴明と敵対してたな
ただ山吹乙女も混じってるし純粋に羽衣狐かって言われると微妙だけど - 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:32:26
ゲームだけどDS版のアイドルマスターTHE IDOLM@STER DearlyStarsの日高舞は、その圧倒的な実力で周りにライバルがいなくなったからアイドルを引退していたけど、
娘の日高愛がアイドルになった際、愛ならば自分を楽しませる相手になり得るかもしれないと言う、まるで戦闘狂のような理由で復帰
ラスボスとして立ち塞がると言う展開だったな - 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:38:59
母親相手だと戦うというより支配や束縛から逃げるがメインになりがちな気がする
- 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:49:56
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:53:45
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:03:15
それは垣だ 浦安鉄筋家族の
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:10:18
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:30:34
これで直接勝負の敗因が「勝負(アイドル)より立派に育った大切な娘の歌を聴く事(母親)を優先した」からなのホント好き
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:31:31
一条ゆかりのデザイナー
ファッション業界でバッチバチにおっかない対決してる母子の話だよ
母vs息子スレに持ち込むのはネタバレもいいとこだがな - 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:32:40
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:43:14
暗殺教室で毒母と心理的に決別するエピソードがあったな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:45:40
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:48:53
母娘ならセーラームーンがあるんだが
- 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:05
- 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:03
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:58:02
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:00:21
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:03:33
古いけど『バイオレンスジャック』の「アイアンカイザー編」
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:05:42
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:15:29
一方的な虐待なら思い浮かぶけど直接対決となると出てこないな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:21:14
吸血鬼になったからもう殺すしかないと頭でもわかっていてもチクショウ!!
- 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:24:04
母と娘だったらキルラキルがあったな。ザ・バトルアニメ的ないいラスボスだった
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:24:40
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:08:12
母上の実力を見るに、実子だからかかなり手加減してくれているよね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:27:09
- 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:23
- 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:30
ピプノシスマイクで息子と母が敵陣営ってのはあるみたい
映画見ただけだと親子とは分からなかったけど - 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:54:10
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:58:40
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:59:53
道原かつみ版銀英伝のルビンスカヤVSケッセルリンク
原作では父親だけどね - 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:50
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:06:17
- 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:13:40
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:15:06
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:26:11
綾崎ハヤテの両親は父母揃っていい歳こいたプーでハヤテを借金地獄に突き落とした元凶
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:49:18
白瑛と白龍は練玉艶の身体を乗っ取った後自分で産んで育てたから奪う事が出来る(上の2人は玉艶自身が産んだから対象外)
白瑛の身体乗っ取った後「この身体(白瑛)でも子供を産んで育てなきゃ」と発言してる