"地球平面説"それ以上を話す

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:23:22

    1万年程前にデカい隕石が3つと小さな隕石が数千個くらい落ちてきて球状だった地球を平らに均して行ったんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:24:32

    >>1

    犬は非ユークリッド幾何学で測量しろよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:25:34

    1万年前は最近過ぎるやろ あーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:25:44

    >>2

    わかりました、お前を距離の概念のない世界に幽閉します

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:25:52

    だったらもっと隕石が見つかるんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:26:16

    犬は嘘をつくなよ
    地球は6000年前に作られたと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:26:17

    で、世界の端は何処なんです?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:26:41

    いやあフラットアース世界地図は麻薬ですね
    ここんとこすっかりハマっちゃって...

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:27:23

    >>5

    それ以前に観測する生命体が消滅しとるわっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:27:50

    平面説ロマンは感じるんだよね
    頭の良い人がネタとわかった上でそれっぽい論理組み立てるのもわかるんだ
    なにっそれっぽすぎて信じるやつがいるっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:29:20

    ◇太陽と月はどうなっている…?
    ◇重力はどう発生している…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:30:47

    なんで渡り鳥と会話できそうなやつがそんなの信じてんだよバカヤロー

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:30:49

    >>11

    マサイの戦士騙されない

    重力とか意味の分からない陰謀論で煙に巻こうとしてるのは匂いでわかる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:32:27

    マサイのインド神話学者騙されない
    巨大な亀と蛇 そしてたくさんの象が世界を支えてることは匂いで分かる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:33:30

    >>11

    >>13

    重力があるだと そのエビデンスは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:34:25

    >>15

    やれっニュートン

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:35:55

    最悪実際に地球が平面だったとして生活には影響ないから別に良いんだよ
    問題は…何のメリットがあってわざわざ大衆に嘘を教育するのかだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:39:27

    >>17

    ユダ○人のプロパガンダ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:42:35

    >>11

    めちゃくちゃ長い円柱状の地球の底面に居住すると想定すれば下向きの重力かつ平面の地球が成り立つと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:46:37

    ふんこの世界はサンドボックスゲームの電脳空間なんだからオープンワールドで不定形に決まっているだろっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:51:17

    >>18

    すみません目的じゃなくてメリットの話なんです

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:55:39

    >>17

    支え続けてる象や亀を解放しろって言うやつらを出さないため…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:59:06

    あうう か、亀さんの上にぞ、ゾウさんが居て...そ、その上に僕らの地上があるんだ...

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:00:15

    >>16

    怒らないでくださいね ヴァルカンはなかったじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:01:27

    >>17

    測量が面倒だからですね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:02:27

    端がどうなってるかも気になるけど裏は何があるのかも気になるのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:05:28

    >>17

    聖書の記述を否定することで人々の信仰心を揺さぶって悪魔的世界観を広めるために決まってるやん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:08:26

    >>27

    あれっ ルイス・フロイスが持ってきた地球儀は?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:09:43

    >>11

    あれクズお前知らないのか

    物が下に落ちるんじゃなくて地球がものすごい勢いで上昇してるんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:11:03

    >>25

    教えてくれ 他の素直にまだ分かっていないと発表されている事実と平面地球の測量は何が違うんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:12:50

    林羅山 家康の側近だと聞いています
    仏教の須弥山の概念を守るために地球儀を異端扱いしたと

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:14:12

    >>30

    地球が球体だってことは

    平面が大前提のユークリッド幾何学は使えないってことやん!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:15:30

    地球球体説には致命的な弱点がある
    飛行機を乗ったときに丸そうな感じが全然なかったことや

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:19:53

    実はバチカンは地球は球体に決まってるやんけな立場なんスよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:20:27

    >>26

    恐らく端までいくと裏を通って高速で逆側にたどり着くと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:21:40

    >>34

    ア…アンチローマのブリテン人がいて…地球平面説を唱えていったんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:46:27

    >>12

    🦆「地球はですねえ」

    🦜「平面なんですよ」

    🦤「わかってくれたかな?」

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:50:58

    地球平面説には致命的な欠点がある地平線や

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:56:12

    >>38

    すみません平面だとしても地平線は存在するんです

    無限の彼方を見られる視力を持ってるタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:57:18

    >>39

    望遠鏡使えばいいんじゃないのん?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:57:59

    >>39

    確かに空気遠近法などで見えなくなるポイントはあるだろうが…線というよりぼんやりした消失線みたいになりそうなのは大丈夫か?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:00:46

    >>14

    ああアクパーラか

    あんたどうもC教の人間が悪意で生み出したものっぽいからいらない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:35:46

    海外ップの晴れた日には家から世界旅行ができそうで羨ましいってコメントで腹筋がバーストしたのは俺なんだよね
    こういうウィットある返し憧れますね…ガチでね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:43:13

    回転するっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています