さ…三角形の角度の和が270°だったんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:40:27

    赤道から南極まで真っ直ぐ向かって…
    南極点で90°曲がってまた赤道に向かって…
    また90°曲がって赤道沿いに進んだら始点に戻ってきたんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:42:08

    あれーっ三角形は180度じゃないの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:43:55

    >>2

    二次元ならいいですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:43:56

    幸司思い出すんだ 三角形の定義は三本の"直線"じゃなかったのか
    球体の上を進むんだから曲線になるんじゃないじゃないのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:44:17

    幸司思い出すんだ
    平面上と立体上は違うことはトーラスとかでわかってるはずだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:44:28

    西川幸司くん(16)は非ユークリッド空間で生きていた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:46:19

    どうして平行線公準を公理に含めたの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:47:19

    >>6

    当たり前のことをぬかすな!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています