- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:04:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:06:53
今回ばかりは本当に何が決まったんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:07:16
1番意味わからんファンミが……
戦闘!ブルベリーグ四天王です
ミーハーと言われようと構いません - 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:09:10
大丈夫?ちゃんとクーラーつけてる?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:12:39
ファンミの様子はおかしいが実のところ地方全体のテーマやチャンピオンクラスのトレーナー戦など3D以降のポケモンサウンドの根幹を支えている人
音楽の面で言えば最もポスト増田ァ!に近い人物だと思う - 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:15:19
ヒャッコクシティは良い曲だからな…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:24:02
確変入った
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:50:21
決まりだな…(流石にコイツは落とすか…)
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:52:58
戦闘!チャンピオンスグリが好き
敵意を感じるタイプの激しいバトル曲良い - 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:03:05
夕立の露と消えるな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:22:29
ヒャッコクシティです
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:04:38
だいぶ悩むけどキタカミの里だなあ曲が綺麗
野生版のベースが結構大暴走しているのも好き - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:19:05
フリッジタウンのベースのグルーヴはガチ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:37:31
ところでスレ画は何者?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:40:31
ボウルタウンの上品で自然を感じるところが好き
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:55:15
「戦闘!スグリ」は可愛らしい曲だな位の感想だったけど
「決戦!スグリ」で不穏さとカッコ良さを出してきて、ある種のアハ体験というかゾクゾクさせられて一気に打ちのめされたっけか
1つの曲だけでなくアレンジするのも凄いよこの方 - 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:29:15
俺は戦闘!オーガポンを推すぜ
足立さん、ゲーフリ入社前に好きなシリーズのゲームのBGM手がけてた頃からのファンだったからこうやって注目されてるのウレシイウレシイネ(隙自語) - 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:57:02
剣盾ジムリとかマリィとかもなのすごい
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:52:59
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:20:21
(前にも似たようなスレあったけど誰がどの曲作ってるかよく知ってるな……)
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:08:23
スグリシリーズは純粋な好みだと戦闘!チャンピオンスグリが好きなんだけど技の細かさというか工夫がよく聴くとすごいなと思ったのが戦闘!スグリ
特徴的な可愛い木琴音が少しずつ減って固有の主旋律が目立ち始め完全に消えてループで復活する流れになってる
これのおかげか最終戦以外の不穏なバトルの時も違和感なく聴こえるのがすごい - 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:14:23