- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:12:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:14:07
バンブーってもう出てたっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:16:41
ギムレットの台詞回しって英語だとどうなんのかな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:17:51
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:20:38
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:21:52
ゼファーとかも大変そう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:24:26
ナカヤマ
スラングまみれになってたらどうしようってワクワクしてる - 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:37:58
ヘリオスかな〜
個人的には - 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:40:17
何気にバンブーの「ッス」とバリの「っす」を差別化してくるのかが気になる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:41:35
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:44:47
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:45:27
トップロード
すごくすごいがベリーベリーになる - 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:46:38
既に実装済みだろうけど四字熟語いっぱい使ってる会長ってどうなってるんだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:49:55
ユキノとかタマとかの方言使う子たちってどうなるのかな
英語圏でも地域差あるとこのを使い分けるとか? - 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:57:21
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:07:46
ヘリオスのパリピ語もどうなってるのか気になる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:09:50
ケンタッキー訛りとかカンザス訛りとかあるからそこら辺にするのかもね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:15:16
ところどころギリシャ語やラテン語で喋りそう
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:48:37
ウマ娘だと多数該当するけど
一人称を自分の名前で呼ぶのは英語圏だと凄い胡散臭く聞こえるので人気出づらいらしい - 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:03:13
確かに一人称が名前の人物って言われてもアントネスクくらいしか浮かばない