- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:43:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:49:35
G1勝ってないから
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:52:36
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:54:22
じゃあやっぱ早まったってのは嘘だったんだな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:55:49
ヴィルシーナを
・アニメ3期に出さない
・シュヴァルグラン育成シナリオに出さない
・ヴィブロス育成シナリオに出さない
・3周年記念シナリオに出さない
・5月イベストに出さない
とそれまでの出番を全部奪ってジェンティルシナリオで初登場にしてたら待期期間1年未満で済むよな
まあヴィルシーナのためにほかの関連シナリオが全部被害受けるけど
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:57:48
そもそもヴィルシーナは遅い方ではないんだよなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:58:02
無能だから連携取れずにぐだぐだとかの失態説の需要があるからな
乗り替わりや転厩の邪推と同じ - 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:58:35
そもそも実装関係の話はほぼ全て外野の憶測でしか無いんだから基本全部嘘だぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:59:10
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:59:24
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:00:03
1年以上前からスケジュール決まってたから
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:01:07
ヴィルシーナは発表されてから半年ぐらいで遅い遅い言われてたけど、単にドンナの2番手ネタで擦ってただけじゃねーかな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:01:38
ツヨシが持ってる一番新しいスキル躍動だっけ
んで正月の賢ルドルフが持ってきたんだっけ? - 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:02:55
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:03:35
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:05:00
まぁもしそうなってたらダンツはウマ娘に存在してなかったわな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:11:09
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:11:41
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:14:18
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:16:24
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:18:16
実装スケジュールをその時のノリと雰囲気で決めていると思っているのか?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:23:51
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:26:09
それに加えてその前にヴィブロスは勝鞍関係無く早々に来た(3姉妹の残りがシーナだけになった)のも合わせて未実装煽りでキャッキャする層がネタにしやすい(3姉妹で1人だけ育成未実装とか育成実装順でもドンナに先着されるとか)せいで目を付けられたって感じがある
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:29:32
オルフェとかアモアイとか周年キャラとか一年待たないといけないの長くね?みたいな意見も見かけたけど
一年後に確実に来るなら全然マシな方なんだよな - 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:30:03
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:32:33
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:33:21
むしろ同時期に実装なら早めに顔見せてくれた方が自分は嬉しいけどな
ヴィルシーナフェノーメノ然りギムレットヒシミラクル然りほぼ同時実装の同期だけど先にいた方が出番は圧倒的に多い - 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:33:55
ダンツは実装早くするなら映画とポッケの育成から出番消すしかないしな
仮に映画出演なしポッケの育成もタキオンとカフェで回せないことはないだろうけどいた方がいいと判断したんだろ
サポカはフルボイスじゃないから変わりに他キャラ出すはまだやれそうだけど - 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:35:24
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:36:53
即実装キャラは全体的にサポとイベスト出演は遅いと思う
ネオユニやヒシミラクルトランとか早めだったキャラは一年以上かかってるキャラもいる - 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:39:00
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:39:40
ヴィルシーナノーリーズンは去年季節イベに出てる
ダンツスティルはまだ季節イベすら出てない
エスポは最近出たからもう少し実装までかかるならダンツやスティルも一度季節イベ挟むかもな - 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:40:51
発表そのものが遅いとグッズの数にも影響してくるからそこ含めるとシーナパターンの方が恵まれてると思う
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:42:52
シーナとか優遇されてるからなw
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:42:55
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:43:05
ダンツはアプリだとSRが最初だっけ?あれから1年経ったくらい?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:44:10
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:44:15
ダンツは5月SR出て6月にSSRだったな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:45:44
初期組が大量に控えていた時期と既に半年も経たずに実装される子が大量に出ている現在との違いを全く考えずに「大して待たされてないだろ」とか平気で言える奴って考えが浅いとしか思わん
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:45:49
同期と同時に発表することですぐに実装されても互いのシナリオで出番が多い19牝馬もある
- 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:46:49
運営が登場させたキャラは速やかに育成実装しなければならないという意識でやってるかどうかもわからないし
ツヨシが登場した時期には最近までほぼ動きの無かったタクトという例もある
初期から登場してたのに育成実装が23年だったマベサンとかも - 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:54:57
そもそも発表時期だけは決まってて(イベントとか節目のぱかライブ)その近くで出番があるかどうかがタイミングってことだよね グランラヴズクロノは元々並べるつもりで予定してたとなるとブーケも早いんじゃないかと思うけど
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:55:29
2022年以降にSRから最初に実装されたウマ娘の育成実装までの期間
ケイエスミラクル 122日後
ツルマルツヨシ 849日後
ヴィルシーナ 539日後
ジャングルポケット 475日後
ロイスアンドロイス 未実装(2023/12/20)
ダンツフレーム 未実装(2024/5/10・SSR2024/7/9)
ラッキーライラック 未実装(2025/2/24)
カレンブーケドール 未実装(2025/5/12)
デアリングハート 未実装(2025/4/10・SSR2025/5/30)
フサイチパンドラ 未実装(2025/7/11)
ケイエスミラクル以外みんな結構遅いんだよな
ラララ以降の今年実装組はどうなるかわからんけど
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:55:59
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:57:43
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:57:44
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:59:50
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:01:33
- 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:09:57
メイン枠のサブキャラとして実装されてるのが比較的遅いって感じか
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:10:51
2年ぐらい放置だからな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:27:16
周年で同時発表された世代は実装までが早くて各々のシナリオでちゃんと出番がることが多い印象
たぶん節目に発表するキャラだから相当昔から計画立ててあったんだろうなという気がする
実装までの時間を短くしてさらにシナリオで出番もつくるってのはかなり入念な計画が必要だと思うし、周年周りのスケジュール優先して後回しになった娘はいると思う - 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:30:31
まだサービス開始したてで軌道もなんもなかった2021〜22年頃の実装計画のありようと
色々軌道に乗った現在の内部スケジュールやパターンが同じだとも思わないしな - 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:52:39
発表順=ウマ娘化順とは限らないからね
最近話題のダンツとか実はクロノよりもウマ娘化が遅かった可能性もあると思う
新時代の扉の前作にあたるRTTTの企画上がったのが21年秋ごろ
新時代の扉の企画はそれよりも遅いと考えるのが自然
中の人が言うにはダンツのウマ娘化はポッケよりも1年遅かった
そしてクロノのラストランが21年12月
これらを踏まえるとクロノが横入りしたのではなくクロノの方が先にスケジュールに組み込まれてた可能性がある - 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:05:07
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:26:15
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:30:06
なんかホッコータルマエの許可が21年秋だったという話もあるしその辺りの時期がウマ娘の転換期だったんだろうな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:31:46
なんかスタブロの発表から連載まで1年くらい?かかったのもローレル実装と合わせる形にしたかったからだろうか
- 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:40:49
もしかしたらそこにハチャウマやらメインストーリー2部やらシングレアニメ化やらも入ってそうだな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:08
- 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:22
タクトが発表早かったけどグランとかが早々に育成実装されてるの見ると
タクト発表だけしてた頃にグランとかは発表してないだけでもう作ってた可能性も高いよね
引退したのもタクトより早いわけだしストーリー着手も先に引退してる方が先に手をつけられるだろうし - 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:52:23
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:54:58
勝負服はもうアプリに実装されてるんだよね?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:57:33
- 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:08:07
発表だけじゃなく許可取りの順番やキャラ作成の順番からも言えることなんだよな
結局許可にしても匂わせにしても発表にしても実装にしても遅ければ遅いほど不利になる
グッズも展開出来ないし新衣装の実装も遅くなる
そういう意味ではある意味初期キャラが一番恵まれてるといえる