(IF注意)ここだけシンが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:46:04

    実はdice1d8=3 (3)

    1.ニュータイプ

    2.廉価版スーパーコーディネイター

    3.次世代型アコードのプロトタイプ

    4.純粋種のイノベイター

    5.シャーマンの家系

    6.Xラウンダー

    7.忍者の家系

    8.全部

    だったガンダムSEEDDESTINY

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:49:08

    誰が作ったんだよ次世代型

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:57:10

    >>2

    ロリBBA?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:08:33

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:10:57

    因みにシンを作ったのはdice1d5=1 (1)

    1.デュランダル

    2.アウラ

    3.ラクス母

    4.ユーレン

    5.アスカ夫妻(この出目が出た場合のみメンデル関係者)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:12:57

    お前かよ議長!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:18:27

    何でデスティニー乗った時にアコードが読めなかったのかが分かった気がする
    そりゃ、アコードより上の存在のプロトタイプだもんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:29:55

    因みにシンはどうなったか

    dice1d2=2 (2)

    1.デュランダルに引き取られる

    2.メンデル時代の伝手で養子に引き取られる


    2の場合

    dice1d2=2 (2)

    1.ヴィア

    2.ラクス母

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:31:01

    ラクスの弟シン・クライン概念…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:33:29

    あかん(あかん)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:40:25

    デュランダルはシンの様子を

    dice1d4=3 (3)

    1.クライン夫婦から定期的に聞いていた

    2.聞かない方がお互いのためであるとして聞いてない

    3.レイをクルーゼから託された事あってそれどころではなかった

    4.タリアに振られたショックでメンタル的に会えない状態

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:00:08

    >>11

    わりとまとも?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:27:56

    クライン夫婦に引き取られたシンは…

    dice1d2=1 (1)

    1.ラクスの弟、シン・クラインとして育てられる(血が繋がっていない事を知らない)

    2.双方のアコードの能力を危惧して断腸の思いで色々とあって縁があったアスカ夫婦に託される

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:09:46

    >>13

    >>9みたいな概念になったぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:16:01

    アスランと仲良くやれてる?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:26:51

    >>15

    案外やれてるんじゃないかと思う。

    でも、デートコースに関しては姉の事をちゃんと考えろとか思ってそう。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:36:55

    ラクスとシンの姉弟感

    dice1d100=88 (88)

    1に近いほど純粋な姉弟関係

    100に近いほど姉弟愛ではすまない狂気的な何か

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:40:32

    シン?ラクス?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:50:12

    行き過ぎたブラコンシスコンかもしれん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:51:50

    レイと出会うタイミングはどうなるか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:54:45

    >>9

    ゴライオンかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:08:50

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:10:44

    >>20

    >>1 なんですが、🎲は自分だけが振ってます。

    🎲の結果……あるぇ〜?振ったら変な事になってる……(困惑)

    こうなると種時代はプラントに居るも姉に連れられてプラントを脱出からラクスと共にオーブに移住しているのか

    プラントにいるからレイやルナマリアだけでなく、アカデミーの同期組とはワンチャン会えるのか。

    レイ→dice1d4=1 (1)

    ルナマリア→dice1d4=4 (4)

    メイリン→dice1d4=2 (2)

    ヴィーノ→dice1d4=2 (2)

    ヨウラン→dice1d4=1 (1)


    1.ラクスのコンサートに会場

    2.ニコルのピアノ演奏会場

    3.プラント在住時代にたまたま

    4.会えていない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:16:33

    次期女王ラクスの元に隠れ最強騎士のシンがいて、婚約者のアスランがいて、シンの補佐役のレイがいる
    ファウンデーションとやりあう気満々じゃねえか!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:19:43

    無印でテスタメント(対艦刀、アグニ装備の電磁推進システムなストライカー割とデスティニー)に乗る可能性が!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:03:55

    クライン家のシンなら、アグネスたちの態度も違う?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:28:28

    >>26

    弟に変な虫がつかないように払うラクスお姉ちゃん…

    姉弟で一緒に居る期間が長くて気が付いたらアコード能力を扱えているかもしれない…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:28:03

    >>17の数値上でラクスとシンのアコード能力は…

    ラクス

    dice1d7=7 (7)

    シン

    dice1d7=3 (3)

    1.覚醒していない

    2.覚醒している(無自覚)

    3.覚醒している(自覚あり)

    4.覚醒している(自覚なしで一部能力使用可能)

    5.覚醒している(自覚ありで一部能力使用可能)

    6.覚醒している(自覚なしで全能力使用可能)

    7.覚醒している(自覚ありで全能力使用可能)


    覚醒していた場合の双方の覚醒率

    ラクス

    dice1d100=28 (28)

    シン

    dice1d100=98 (98)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:02:35

    >>28

    ちょっと待てぃ……両方ともアコード能力が覚醒している

    ラクスは覚醒率が低いけど、全部できる……怖!

    シンは能力は使えない(?)けど覚醒率高いの……怖!

    ラクスが能力に関して教えれば、誇張無しで隠れ最強の騎士になるじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:24:36

    >>17

    ここまでの関係だとキラでも割り込むのは難しいか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:15:16

    >>30

    そうか?

    濃い仲と言ってもあくまで姉弟愛の範疇だろうよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:24:34

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:31:28

    二人ならば世界さえも支配できると思ってたあの頃
    無論実行する気はない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:20:16

    シンの覚醒率が高いのにアコード能力が使用できない理由

    dice1d9=9 (9)

    1.対アウラ製アコードに対して特効持ち

    2.アコード能力(精神干渉)に完全耐性持ち

    3.科学技術では解明できない特殊能力(気合でビームが延びたり曲がったり分身や霊能力...etc)が突然変異で付与した

    4.次世代型のプロトタイプであるので元から持っていない

    5.作る際にデュランダルが意図的につけなかった

    6.1+2

    7.1+2+3

    8.1+2+3+4

    9.1+2+3+5

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:22

    ラクスにもどうにもできないのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:39:53

    より正確に言えば対アコードに特化させた安全弁なのかも

    マユにもなんか仕込んでないかこれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:50:00

    >>9

    その昔、ニョタシン概念スレがあったな…あそこではラクスの妹、「シン・クライン」概念が生まれてたけど…ここでは弟としての「シン・クライン」が生まれてしまったのか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:16:20

    なんかここまで来たらマユとミーア辺りにもなんか関連あったら良いなあ……。シンと同じように次世代型としての試作が施されてたとかで

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:30:10

    >>38

    ミーアはラクスのクローンのプロトタイプって流れだったら笑えないぞ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:09:57

    >>39

    ずばり「失敗作」ってなりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:24:44

    >>6

    何がどうしてそうなったんだ、議長!!

    理由は、理由は何なんだ、デュランダル議長!!

  • 42125/07/13(日) 18:30:13

    マユとミーアに関しての話題が上がったので振ります

    ミーアは…

    dice1d3=3 (3)

    1.ラクスの遺伝子データを元に作られたコピー

    2.廉価版ラクス

    3.声が似ているだけのただの一般人

    マユは

    dice1d3=1 (1)

    1.メンデルとは無関係のアスカ夫妻の娘として産まれる

    2.シンの遺伝子データを元に対となる遺伝子調整されてアウラが制作した次世代アコード

    3.廉価版スーパーコーディネイター

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:36:55

    よ、よぉし!
    よぉぉぉし!!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:41:22

    精神干渉への完全耐性としか書いてないし、読心は一応出来るのかな?
    心許した人にしか出来なさそうだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:46:56

    人の心が読めてもいいことないよ

  • 46125/07/13(日) 18:47:31

    >>41

    何で作ったのかデュランダルがシンを作った理由

    dice1d3=3 (3)

    1.いずれ来たるべき時のために備えて

    2.この時、既にタリアと付き合っていたが、子供ができないと分かったため形だけでも自分と血が繋がった存在が欲しかった

    3.予知夢みたいなモノを見て、アウラが自分亡き後に世界に厄災を齎す行為を止めるために


    >>44

    読心能力

    dice1d3=1 (1)

    1.できない

    2.できる

    3.できる(ラクスを始めとした心を許した存在に対してのみ)

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:49:28

    読心に関しては完全にカウンター一辺倒なのね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:57:32

    ということは、ラクスが覚醒した時にラクスの読心術が暴走かなんかしてて、凄く悩まされてた時に、シンだけは読心が出来なかったから、逆に唯一一緒に居て落ち着ける存在になったのかもしれない

    >>17のこと考えると依存度高そうだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:04:04

    >>47

    対アコード特化型でそれに対する抑止力・対抗措置としてなら十分じゃないか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:07:18

    >>49

    十分というか釣りがくるわな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:10:37

    >>46

    議長、予知夢的なものを見てシンを作ったのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:16:08

    >>51

    アル・ダ・フラガが確か株価を空間認識(⁉︎)で操作して富を築いた設定のはず。

    なんで、空間認識の延長って形ならあり得そう。

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:58:06

    ならシンの存在をアルダが「む、何か脅威が生まれたかも!」って認識できるのかな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:40:53

    >>53

    シンが作られた頃にはもうクルーゼによって放火されて焼け落ちている気がする

  • 55125/07/14(月) 10:11:14

    デュランダルには空間認識能力が…

    dice1d4=4 (4)

    1.ない

    2.ある(練度は低い)

    3. ある(アルダやクルーゼレベル)

    4空間認識能力とは別の能力(ニュータイプ)を持っている

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:23:20

    声同じ人の影響!

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:01:55

    シンは遺伝子的にギルの子供なの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:11:24

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:16:39

    それであってるんじゃないか?
    ギルが作ったってなってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:19:05

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:08:57

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:11:13

    ラクスがアコード能力が覚醒した時に読心術等で暴走した事が…

    dice1d5=1 (1)

    1.ある(偶発的なもので原因はない)

    2.ある(アスランのヘタレっぷりが原因)

    3.ある(シンに変な虫が近づいたり、シンの身に危険が及んだのが原因)

    4.してないが、危うく暴走しかけた

    5.ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:05:58

    やっぱり暴走したっぽいな。本人の意思と関係無く

    >>23では同期の中で唯一ルナマリアだけ会えなかったのは何かありそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:17:15

    ラクスとシン時々アスランで固まるか、見込みのありそうな子供たちを取り込んでいくか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:04:48

    あとはクルーゼがシンの存在をどう思ってるかだよな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:20:43

    謎の少年ピアニストが自分の弟を「兄さん」と呼ぶのを見て動揺する歌姫が見られるだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:49:20

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:51:49

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:53:20

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:54:36

    振り直すくらい当たって欲しくない選択肢なら最初から入れない方がいいかダイス自体やめた方がいいよ

    そういうときに限って当たるから

  • 71125/07/14(月) 19:56:19

    ルナマリアと会えなかったのは

    dice1d4=4 (4)

    1.本当にたまたま

    2.ルナマリアは関係無く、不愉快な存在(アグネス)が近くにいたので無意識に避けていた

    3.アスカ家の長女、マユの実姉でルナマリア・アスカとして産まれたため

    4. デュランダルがシンを作るという事を聞き、その番として相応しい存在となるように遺伝子調整されてアウラが制作したアコード、ルナマリア・トラドールとして産まれたため


    >>70

    文字を間違えただけです。

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:58:17

    >>71

    ルナァ!?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:01:48

    え、ふりなおし? 1だった気がするんだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:04:07

    Oh,出自に何かしらの厄がないのがアスランのみというとんでもねえ事態になってしまったよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:18:26

    こいつはヒデェ! 神なんていなかったんや!

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:21:30

    >>73

    あれ…自分が見た時3だった…

    マユのお姉ちゃんか!ってワクワクしたんだよなあ…

    残念

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:26:58

    >>76

    じゃあ自分の記憶違いかも

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:34:06

    >>76

    仮にそうなってほんぺ行ってたら大変なことになってたな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:44:21

    オルフェとアグネスを混ぜたようなルナマリアか
    シンとうまくいく気が微塵もしない

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:52:24

    >>79

    わ、ワンチャンオルフェとイングリットの線は…ある?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:03:15

    >>77

    あーそれ2回やり直してるから1も3も出てたよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:25:49

    >>79

    元々対アコード特化型のシンなんだし

    まぁ、アコードは37564確定っぽいし

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:41:57

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:49:29

    >>83

    >>71曰く、文字を間違えただけみたいだよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:04:18

    >>84

    まま、スレ主が自分からミスしましたって言ってるんだし…今の所はいいんじゃないですか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:30:19

    >>83

    自分は最初で出た目で勝負するのが筋だと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:43:30

    だねぇ、ダイススレで致命的な間違えで振り直しならともかく望んだ出目が出るまで振り直しはダイスの意味がない

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:53:00

    1つの間違いをいつまでもピーチクパーチクと重箱の隅を楊枝でほじくる喧しい便所コオロギ野郎共だな
    書き込みもしねぇ三下が黙ってろよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:09:50

    >>88

    言葉はきったねえけどまあ言ってることは分かる


    気に食わないならブラバ、もしくは新たに自分でスレ立てさ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:20:40

    このレスは削除されています

  • 91125/07/15(火) 07:39:13

    >>74

    アスランに厄ネタないね…無ければ作ってしまえばいいんだ。出るとは限らないけど

    アスランは…

    dice1d5=4 (4)

    1.メンデルで作られた性転換させたレノアのコピー

    2.クローンである(オリジナルは生後間も無く心臓病で◯亡)

    3.クローンである(オリジナルはレノアと共にブルーコスモスのテロに巻き込まれて◯亡、レノアは意識を失う重傷を負っていたので知らない)

    4. アコードに対する因子を持っている(因子に関してはデュランダルから提供されている)

    5.誕生直後、欠陥が見つかり常人よりも毛根が薄かった(人前に出る時はかつらは常時被っていた)



    自分の不手際で色々荒れてしまって申し訳ない

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:37:16

    ほーん…対アコード因子ねぇ…ん!?
    対アコード因子ぃ!?

  • 93125/07/15(火) 09:19:51

    >>92

    変なのでましたね。

    じゃあ、アスランのアコード特効率(因みにシンの対アコード特効値は >>28 を参照)

    dice1d100=96 (96)

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:53:31

    アコードたち涙目確定じゃねえか!!

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:58:48

    これはシンとダブルヒーロー張れますわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:02:52

    アコードの女帝となるはずだったラクスの遺伝子で決められた婚約者がアコード特効とか運命のイタズラパネエ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:08:46

    これはファウンデーションにも強い後ろ盾をつけないと戦う前に叩き潰されそう

  • 98125/07/15(火) 13:12:04

    何でアスラン関係のダイスを振ると大きい出目が出るのかを研究レポートとして出せそうだ(錯乱)

    16で上がったここでのシンとアスランの関係性

    dice1d3=2 (2)

    1.原作通り

    2.原作よりは良好な関係

    3.原作とは真逆と言えるくらいに仲が良い

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:30:09

    姉の婚約者だものね
    さらに言えばラクスの能力が暴走した時も特効あるから何ともなかった説ありそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:47:46

    双子の入る余地がないんだけど第三勢力でも作るの?

  • 101125/07/15(火) 14:06:43

    仲が原作より良好だが、決して良いとはいえない理由

    シン→アスラン

    dice1d4=1 (1)

    1.本当に婚約者なのかといえるような距離感

    2.キス待ちしている姉に対して頬キスするヘタレっぷりを見てしまう

    3.姉から聞いたデートコースをデートから帰ってきた姉から愚痴られる皺寄せが来たので…

    4.カラバリで同じ贈り物に関して

    アスラン→シン

    dice1d3=2 (2)

    1.ラクスの弟であるにしてはクライン議長ともラクスとも似ていない…?

    2.歳下でもニコルとは違うタイプだから接し方を模索している

    3.キラと会ったら仲良くなれそうだな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:10:54

    シンちゃんや
    もしかしなくてもアスランは君とラクスのシスコンブラコンぶりを見て距離感を測りかねてるのではないかね???

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:33:26

    >>100

    種時代が原作通りなら入り込む余地は十分あるだろ

  • 104125/07/15(火) 15:14:26

    種時代で気になった部分の🎲振っておこう。

    フリーダム強奪後に指名手配されていたシーゲルは

    dice1d4=3 (3)

    1.クライン姉弟とは別ルートでプラントを脱出し、後にエターナルに合流

    2.原作通りザラ派に粛正される

    3.シンと共に逃亡中にザラ派に見つかるが、SEEDに覚醒したシンによって

    4.定期的に世間話という名のシンの様子を見に来ていたデュランダルとレイから「友達ができた」と聞いたクルーゼの手引きによって脱出


    オーブ解放戦でアスカ家は…

    dice1d3=1 (1)

    1.無事に避難できた

    2.マユ以外◯亡

    3.一家全員◯亡

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:17:31

    このレスは削除されています

  • 106125/07/15(火) 15:18:48

    消すと文句言われそうなので誤字を訂正します
    正→ シンと共に逃亡中にザラ派に見つかるが、SEEDに覚醒したシンによってザラ派を皆殺しにした後にラクスやクライン派の待つエターナルに合流して脱出

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:26:01

    おお、スレ主のダイスはとんでもねえの引きがちだから心配したけど生き残ってるね、上々上々
    ※ちょっとシンが血生臭いのには目を逸らす

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:53:46

    まま、生き残ったのなら挽回のチャンスはある!

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:01:42

    スレ主もしかして本文の欄に考えながら直接書き込んでる?
    Wordなりメモ機能なり使って下書き→コピペで書き込むと結構楽よ。

  • 110125/07/15(火) 16:22:29

    >>109

    そうしているんですけど

    下書きの時点で誤字脱字があるからそれ以前の問題になってしまっているんです


    プラントを脱出したエターナルはAA・クサナギと合流

    三隻同盟結成後、シンはMSパイロットとして参戦

    dice1d4=2 (2)

    1.する

    2.しないが、MSを使った積荷の運搬作業等の雑務を率先して行う

    3.しようと志願するも最初はラクスに反対されるがキラやアスラン、カガリ達やシーゲルから言葉に折れて無茶をしない前提で途中から参戦

    4.最初はMSを使った積荷の運搬作業等の雑務を率先して行っているが、戦況の状況変化で三隻の護衛するために参戦


    賛成した場合、搭乗機は…

    dice1d3=2 (2)

    1.オーブがストライクルージュの予備パーツとアストレイの部品で組み上げたストライク擬き

    2.ピンクカラーにカラーリングされたゲイツ

    3.クライン派がエターナルへ密かに搬入していたテスタメント

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:16:00

    シンちゃん、率先して雑務とか色々やるなんてね
    戦闘時はラクスの横にいるのかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:36:44

    副官みたいな立場なのかな? 戦闘時は

  • 113125/07/16(水) 10:09:02

    戦闘時、シンは

    dice1d3=1 (1)

    1.いつまたアコード能力が暴走するかもしれない事を恐れたラクスの「私の側にいてください」という頼みで側にいる

    2.名目上は副官としてラクスの補佐する為に側にいる

    3.シーゲルと共に艦橋へ同席している。

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:11:13

    アスランはジャスティスで出ないとだし、そうなりゃ暴走した時に止めるシンがいた方がいいのはそうだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:25:44

    >>88

    スレ主いるなら、言いたいことは分かるが流石にこのレスは読んでて気分悪いから消してくれん?

    これ残してると真似して暴言吐く人も出てくるかもしれんし

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:30:12

    >>115

    お前がブラバすりゃ済む話だろ

    文句しか言わんスレを邪魔するやつは消えろ

  • 117125/07/16(水) 15:11:57

    合流できたので双子関係の🎲も振れる


    シンはラクスとキラが一緒にいるところを見た印象

    dice1d4=2 (2)

    1.アスランと一緒にいる時より自然な感じがする

    2.キラを好きだと言っていた意味を理解

    3.プラントで潜伏中にパトリックがラクスとアスランの婚約破棄と噂では聞いていたが、それでも距離が縮まるの早くない?と戸惑う

    4.ラクスが幸せそう・嬉しそうならそれで良いかと納得


    シンはアスランとカガリが一緒にいるところを見た印象

    dice1d4=3 (3)

    1.ラクスと接し方が違い過ぎることに戸惑う

    2.本当はラクスを好きでなかったからキスを避けていたのではと勘ぐる

    3.ラクスはキラといるけどいいのかと疑問に思う

    4.ラクスとの婚約関係じゃなくなったから次の相手をこんな状況で探すのか!?と変な方向に思考が行く。

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:14:51

    なんだかんだで姉とアスランと一緒にいた弟は色々と複雑である

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:05:47

    シンって議長の息子って事は、SEEDやアコードカウンター能力の他にもあるんだよね。

    >>34で今判明している能力の他にトンデモスキルが生まれつき付与している……ってなっても不思議じゃない。

    何だったら>>55で議長が声同じ人の影響でそっちにスキルが生えているからそれを受け継いでいる可能性もワンチャンある

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:56:31

    盛大に盛られたシンだけど、あくまでヒロインの義弟というサブキャラの立ち位置で、義姉たちが表舞台から消えてから続編の主人公になるって話?

  • 121125/07/17(木) 09:16:08

    一応、まだ無印時代という事です。

    何で種運命で固定してしまったんだよ……

    まだ終わってないけど、続編基種運命時代(物語はシンが中心なのは当たり前)は…

    dice1d5=1 (1)

    1.ザフト・オーブ・大西洋連邦とそれから独立しようとするファウンデーション基ユーラシア連合の四つ巴の戦い

    2.ユニウス条約に反対姿勢を示すジャガンナードを筆頭としたシヴァやサトー等ザラ派残党、それに合わせてブルーコスモス過激派が決起、その背後にはファウンデーションや暗躍するロゴスの影あり…

    3.ファウンデーションの独立戦争…その背後には戦争継続を望むロゴスの影ありと今こそ明かされるシンの出生の真実

    4.終戦後、修復されたフリーダムはユニウス条約の締結を気にアプリリウスにて厳重に保管されていたがカルパッチョという謎の女率いるフリーダム・フリートという集団に強奪され、それの奪還する戦い

    5.前大戦末期にジェネシスによって放たれた光の彼方から現れた所属不明のMS(デスティニーSPECⅡ)を巡る戦い

  • 122125/07/17(木) 09:23:11

    >>121に付け加えて生存したシーゲルとアスカ家の🎲振るか

    シーゲル

    dice1d3=1 (1)

    1.プラントに戻り、再びプラント最高評議会議長に就任

    2.ラクス達と共にオーブへ亡命、隠居生活をする

    アスカ家

    dice1d4=4 (4)

    1.オーブに引き続き住んでいる

    2.オーブ解放戦を気にプラントへ移住

    3.前大戦中はプラントへ難民としていたが終戦後、オーブへ帰国

    4. 前大戦中はプラントへ難民としていたが終戦後、プラント国籍を得る

  • 123125/07/17(木) 09:37:33

    言われるがままに🎲振ってしまったが、まだ種無印時代が終わってないんだよな…
    今後に振る🎲の出目次第では矛盾が生じるかもしれない…

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:17:40

    運命編はファウンデーション含めた四つ巴の泥沼戦争かぁ。
    種の時点でプラントも地球も疲弊するってに飽きもせず…。
    あれ? そういえばスレ主、今種本編のどのあたりの想定です?

  • 125125/07/17(木) 10:35:07

    >>124

    とりあえず種本編で言うとAAとクサナギにエターナルが合流して三隻同盟結成〜ドミニオン襲来前付近です

    振ってしまった自分が言うのもありますが、色々と前倒しで起きてますよ、はい

  • 126125/07/17(木) 13:44:44

    戦いとかそう言う関係の🎲ばかりなのもあれなので…

    エターナルに合流後、バルトフェルドに珈琲を勧められて淹れてもらった珈琲の感想にシンは

    dice1d3=1 (1)

    1.美味しい(バルトフェルドはご満悦な様子)

    2.苦い(バルトフェルドは子供には早かったかなと揶揄う)

    3.(色々な味が混ざった)すごく変な味で飲んだら一瞬変なキラキラ空間が見えた(バルトフェルドは珈琲豆の配分を間違えたか?と言った後にシンに変なものを飲ませないでくださいとラクスに折檻されると同時に出生の伏線となる)

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:06:37

    珈琲の趣味はバルトフェルドと合う感じか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています