このゲーム全く話題にならなかったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:52:26

    なんで?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:53:15

    何のゲームか知らんから話題にしてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:54:19

    語れるほど知らん
    一応体験版やったけどいまいちハマれなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:55:07

    話題にならんかったことがわかってるなら解説と魅力の紹介してくれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:55:35

    ぱっと見なんて読むか分からん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:06:21

    宣伝不足じゃねーの?
    俺見たことねーもん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:07:13

    面白かったけど宣伝足りてなさすぎると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:09:07

    今知ったぞ、宣伝不足は間違いなくある
    カプコンの中価格帯の和風アクションゲーってことはわかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:10:53

    発売日だったかに巫女様にお菓子を献上するスレ立ってた覚えが

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:11:05

    カプコンの新作発表会的なのだとかなりプッシュされてたから知ってはいる
    見た目が暗い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:11:11

    スレ画から和風か中華風ってこと以外、刀持ってるし多分戦闘するタイプのゲームかな…程度しか読み取れない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:11:52

    Switch2版も出るらしいしカプコンもプッシュはしてるんだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:14:16

    大神伝くにつがみとかそんなタイトルにした方が良かったかもしれない
    どの程度大神とリンクしてるのかは知らないが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:32:18

    体験版やったけど世界観はめっちゃいいしグラも良かったわ
    自分はリアルタイム時限性のゲームはパニックになるから苦手で買わなかったけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:53:20

    同じ開発チームが製作した深世海が面白かったから気にはなってるswitch2持ってないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:42:51

    3DSのローリング・ウエスタンみたいな「事前準備→RTS&アクション」って理解であってる?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:38:35

    ゲーパスでやった感じ雰囲気は悪くないけど普通に面白くなくて序盤で投げた
    モンハンの百竜夜行も微妙だったけどあっちを単品のスピンオフで出した方がまだ良かったと思った

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:52:55

    これとエグゾプライマルはドグマ2と一緒に公式の放送とかでもよくプッシュされてたけど不評だったドグマ2とエグゾプライマルに引き摺られて誰も買ってないんだと思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:31:37

    誰も何も喋らないせいかストーリーがうすあじ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:37:55

    体験版やったけどキャッチーな部分がないんだよな

    こういうのこそボイスとか付けて賑やかしの要素が欲しいんだけど

    それすらもないから低予算っぷりが際立ってるというか

    一応は大神とセットになったパックも販売されてるんだけどね…


    なんというか開発初期の頃のリアル調の世界観かつ

    軽快に動けないアマ公でタワーディフェンスやってるような感じ

    『大神 完全新作』プロジェクト発表記念! 『大神 絶景版』と『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』がセットになった『神祇(かみがみ)パック』が登場!株式会社カプコンのプレスリリース(2024年12月13日 14時49分)『大神 完全新作』プロジェクト発表記念! 『大神 絶景版』と『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』がセットになった『神祇(かみがみ)パック』が登場!prtimes.jp
  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:52:03

    世界観は悪くないんだけど
    ゲーム部分にせよ広告にせよ全然力入ってない気がする・・
    それこそ低予算感が

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:28:43

    AAAタイトルってのを抜きにしてもワイルズはすごい広告してたけどなあ
    これは聞いたことないなあ…タイトルも正直読めんし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:31:15

    そういや発売前にゲーム垢でチラッと見て雰囲気いいなと思った記憶あるけどそのまま忘れてたな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:39:58

    まずタイトルが読めない
    ぎ?
    読めないのはスルーされやすいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:59:16

    実況見たけど意識だけ高くてつまらなそう
    中身なくて雰囲気ジメジメしてる
    これ好きな人いるのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:37:31

    て言うかニンダイで見かけてリストには入れてたが今始めて大神の関連作品だと知ったぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:43:46

    タイトルからして駄目
    興味すら持ってくれないだろこれじゃ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:46:13

    祇も常用じゃないけどくにつかみと読むし国津神なので確かに合ってる
    でもそういう知識無いと分からんタイトルではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:47:36

    >>28

    まあ日本神話好きな人じゃないと分からんってなりそうよね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:35:21

    値段安いし買おうかな
    グラは悪くなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:08:50

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:15:34

    ゲーム的なコラボ要素があっただけで大神とは関係ないんだよね?

    まぁタワーディフェンスってジャンル自体が別に今時のメインストリームなコンテンツじゃないから、好きな人は好きだよねってタイプになるんでないのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:30:03

    あータワーディフェンスか
    アークナイツとか好きだしSwitch2手に入れたらやってみようかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:36:45

    ・操作するプレイヤー
    ・ヒロインの巫女
    ・村人A~Z
    ・魔物
    これでまともなセリフもなく最後まで進行するから、地味過ぎて華も何もあったもんじゃない
    体験版をプレイして感じたことがそのままゲームの評価になるので
    まずは体験版をプレイすることをオススメする

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:08:45

    自分は割と好きだけどハーフプライスだからというのは間違いなくある

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:17:52

    プレイヤーがアクションで介入できるタワーディフェンスゲームで、和風ダークファンタジー的な世界観や音楽にまあまあなボリューム、過去IPとの関連と間違いなく光るものはある。あるんだが……
    ・無言系主人公+語られない背景設定
    ・特に感情移入できない段階で流れ出すムービー
    ・ゲーム界で死ぬほど擦られてきた全滅再起スタート
    ・タイトル読めねえ
    ・どこの国のゲームだ
    などなど手に取るにはハードルが高すぎるんだよね
    箱ユーザーはゲームパス動画なんかで高頻度で紹介されるが、PSやSteamメインの人はまず知らないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:02:27

    やった上で言うと良いゲームだけどとにかく華がないんだよな
    キャラは地味というかキャラクター制が皆無だし、タワーディフェンスというジャンルがそもそも不人気
    ラーメンハゲのセリフが真っ先に思い浮かぶゲーム

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:12:16

    AAAばっかりじゃなくて小さい新規IPも作ってくのが大事とは言うが
    いざ出されるとやっぱショボいし多くの人は興味湧かないのよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:19:55

    カプコンって銭ゲバなイメージあるから
    こんな100%売れなさそうなゲームにGOサイン出したのも
    案の定売れなかったのに移植と追加コンテンツ出してきたのもすごいビックリしたよ

スレッドは7/13 04:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。