マネモブのジョジョランズの評価を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:01:39

    ワシはもちろんメチャクチャまだ分からない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:02:42

    三巻くらいしか買ってないけど……はちゃめちゃにおもろい……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:03:19

    ジョジョリオンよりは好き それがボクです
    露伴出たのも嬉しいっスね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:04:08

    名作になりそうな予感がするが様子見という感覚ッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:04:23

    俺はジョジョで展開される緊張感のあるバトルは無条件で尊敬する
    どの部でも読んでて俺に満足感を与えるからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:04:37

    弾丸が遅くなる人よくわかんねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:04:49

    ちょうど良作って感じなのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:05:10

    現状刊行されてる範囲では十分楽しんでる…それがボクです
    メリル校長が思ったより良いキャラだったのが効いてるのかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:05:59

    おもしれーよだけど評価するにはまだ早いっスね
    でも最後はきっちり締めてくれると確信してるのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:06:55

    5巻までしか読んでないけどアホほどおもしれーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:09:34

    ジョジョリオンと比べるまでもなく素直におもしれーよ
    主人公の能力かっこよすぎぃ〜〜っ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:10:16

    ワシは荒キー坊のしつこすぎず印象に残るキャラの過去描写が好きなんだよね
    パコとかウサギのキャラに深みが出てきてハッピーハッピーやんけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:10:35

    ストーリーとしての評価は分からないけど変に小難しいことばっかりにせずエンタメとして楽しめる部分がしっかりあるから飽きないのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:11:05

    まあ、展開はほぼ一貫して本編軸進めてるから前みたくダレるって感じはないスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:12:55

    目的が一貫してるのには好感が持てる
    ジョジョリオンも新ロカカカ争奪戦っていう軸がはっきりしてからのが面白かったからな(ヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:13:05

    とっかかりは岸辺露伴は動かないの怪異みたいな感じで露伴も再登場フラグ建ててたが
    そんなの関係ないぐらいに主人公や敵対する連中がイカしてて面白いのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:58:16

    歴代でもトップクラスに面白い序盤なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:01:28

    吸血鬼は早く6巻を出せよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:04:35

    6うーっ巻を早く見せろ
    単行本派のワシはおかしくなりそうだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:40:26

    1,2巻の時はほーんって感じだったけど3巻のこのシーンで一気に引き込まれたのが俺なんだよね
    画力たかったけーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:42:17

    後発の能力漫画に負けない斬新さを求め続ける姿勢は好感が持てる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:43:58

    ジョジョリオンも序盤までは賛否両論じゃなかったしまだ見なのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:57:08

    >>22

    えっそうなんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:00:22

    >>23

    ジョジョリオンはですねぇ…目的がハッキリしてるから話の進み方は上手いし序盤の謎めいた雰囲気自体は人気なんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:08:02

    >>8

    「グッド!この溶岩はカネになるわ 正確にはカネの流れのシステムになる」で一気に好きになったんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:08:53

    >>24

    舞台が杜王町で主人公の正体が推定吉良吉影と滅茶苦茶面白くなりそうな要素ばっかだからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:18:57

    オラ―!出てこいや最新巻のカラー版!

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:50:48

    主役たちの目的が500億円よこせで割とハッキリしてるから分かりやすいよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:59

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:46:06
  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:48:27

    ウルジャンで今やってるバトルもハチャメチャに面白いんだよね
    肉弾戦…神

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています