- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:02:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:03:53
フィギュアスケートとか乗り物系とか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:04:00
乗馬なんかは軽い方が良いとは聞く
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:04:51
小柄な方が有利なスポーツも欧米人が不利になるとルール変更されるからな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:05:28
競馬
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:05:31
乗馬
騎手は低身長有利だ - 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:05:44
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:06:04
野球はストライクゾーン小さくなるから有利
プロでも170前後たくさんいるし - 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:06:20
リンボーダンス
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:07:45
体操とか?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:24:26
フィギュアスケートは小柄というか体重軽い方がいいんだっけ
対戦型競技だとどうしたって大きい方が有利になるけど
スピードとか採点競技だと必ずしもデカいのが良いとは言えないものも多くなるな
ウィンタースポーツはそういうものの方が多いような - 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:26:15
スポーツ枠かわかんないけどダンスは身体が大きい方が難しいらしい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:28:01
表現的なものでも体格いいほうがダイナミックに見えるとかありそうだけど
難易度が上がるから小柄の利点とどっこいなのかな? - 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:28:27
SASUKEはムキムキ過ぎると自重で握力系エリアがキツくなるとは聞くけど身長はどうなんだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:30:39
柔道とか打撃の無い投げだけの格闘なら(体重がお互いに同じという想定で)重心が下の方にある低身長の方が有利になる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:31:18
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:32:22
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:33:29
スキージャンプとかどうなん?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:44:32
馬とか自転車は軽くて小さいと有利かというと体力で劣るので一概に有利では無いらしい
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:46:31
馬も制御するのに力がいるから
減量に苦労しない程度に高いのがいいようで - 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:49:21
重量挙げの選手は意外と小柄な人が多い印象
筋肉はガッツリつけてらっしゃるが - 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:51:29
陸上は歩幅デカい=足長いほうが有利だからね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:52:27
自分の足で走るならデカい方が有利だけど馬やボートに乗るのなら軽い方が有利
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:54:27
乗り物とか自重が影響するからねぇ
自転車だとクライマーは軽いといいと言われてるね - 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:59:10