- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:03:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:04:28
前者はコミュ強に入れていいのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:04:30
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:08:36
アッパー系のコミュ障だろそれ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:09:04
前者は自認がサバサバ系陽キャのやつも居るしな…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:11:24
思えばコミュ強ってあいまいなもんだな 別に上手とは言ってないもんな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:16:18
結局のところ場数を踏んだ奴らがコミュ強だからな
ズカズカ踏み込んで何度も地雷を踏んで人付き合いの正しい距離感を掴めるようになって気を配れるようになるもんだ - 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:20:13
私ってサバサバしてるからって言ってそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:46:02
前者はただのアッパー系コミュ障だろ
真のコミュ強は後者みたいな気遣い上手な話し上手 - 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:14:38
時と場合によっては前者だってコミュ強といえるだろ
じゃあどんな時と場合かって言われたらちょっと想像できないけど - 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:34:39
誰も意見を言う人がいない時とかじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:39:15
前者もある程度時と場合弁えてて、人柄が良く、難癖じゃなくある程度的確なら良いやつではある
そしてそんなやつが権力を持つと改革が進んだりして良い、ソースは2年連続務め上げた生徒会長
まぁそんなカリスマ中々現れないんですけどね - 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:51:58
ズバズバ言うタイプも相手に許されるライン見極めるタイプのコミュ強がいるからな
「裏表が無くて気持ちのいい奴」と
「デリカシーが無くて距離感バグってる奴」
の差はここらへんにあると思う