- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:07:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:07:59
マムか
バグ枠だぞ - 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:08:11
ナチュラルボーンデストロイヤー(サブタイトル書き文字)
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:08:33
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:08:40
息子達はふつうの範囲で才能あるだけなのは悲哀を感じますね……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:10:15
ニンゲンゴサイ族…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:12:03
さあね…しかし68歳でババアになっていたり巨人族の同い年より背が低いのは確かだ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:14:02
癇癪起こすと凄まじい速度で痩せていくし普通ではないよね普通ではね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:15:36
ここまでよく育てたと思いますね...マジでね...
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:20:36
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:25:45
おでんとかロキとかいろいろ先天性の化物どもが出てきたけどねぇ…未だに異質さが段違いだと思ってるのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:28:24
血筋やら種族やらが大量発生してきてる中で普通の両親から生まれた普通の人間
それがリンリンです - 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:30:45
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:40:15
しかし…海賊になった後の性格はだいぶシュトロイゼンの教育の影響がありそうなのです…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:45:42
こいつ何よりも毎年毎年ガキ産みまくってるのが怖い 怖くない?
しかも意外じゃなく普通にメチャクチャガキどもが優秀…!
まあ突然変異すぎてあんまり遺伝してないっぽいけどお釣りが来るぐらい優秀な人材が揃ってるのはルールで禁止ですよね - 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:46:50
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:47:47
五老星も頭を抱えたと思うよ
脅威となりそうな血族や種族は悉く滅ぼしてきたのに突然変異の中の突然変異がロックスの配下になった挙句四皇になったんだからね - 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:51:17
血統を残しまくってるということは急に突然変異して第二のビッグ・マムになる子孫が出てきてもおかしくないということ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:52:15
バグを越えたバグ個体 それがビッグ・マムですわ…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:00:27
お前のお袋は人身売買のクソ女…………?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:07:09
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:28:06
個人的にマムも大将とか元帥クラスの元で訓練すれば海軍入りルートもあったんじゃないかと思うのが俺なんだよね
あの時のマムがどうやって会うかは知らない。知ってても言わない。 - 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:30:39
誇張抜きで突然変異の大厄災なんだよね こわくない?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:32:35
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:34:25
おそらく食い患いを実力で止められる連中に囲まれていたから太らなかったのだと思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:41:18
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:42:11
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:44:48
作中で化け物と評価されてるから兄妹の中でもかなり強い方なのは確定なんだよね 怖くない?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:46:34
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:06
突然変異なのは分かるけど子供にもそこそこ資質が遺伝してるのずる過ぎルと申します
- 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:48:52
お っ ほ っ ほ ほ ホ オ ー ウ ホ ッ ホ ア ア ア ー ー ー(PC書き文字)
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:51:49
悪魔の実関係なくやばすぎルと申します
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:33
この女を部下にできてたロックスって誰だよ!?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:54:59
誰って...オレのパパやん....
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:51
地味に子供時代の周りにいた人良い奴ばっかなんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:58:30
ま、また悲しき過去か…→な、なんだぁ!?ってなるんだよね アニメで原作より演出盛って余計に怖くするのはルールで禁止ですよね?
まっ悲しき怪物の過去ではあるんだけどね - 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:06:46
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:08:12
というか好き勝手やれる実力はあったのに元々真面目に国の軍隊のエースやってた人だから根は決してクズではないんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:09:10
シュトロイゼンが流石に教師としてピカイチすぎルと申します
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:19:13
- 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:21:02
カイドウは物量•ラッシュと覚醒で失神KOされたけどマムは場外と地形ギミックではたき落としただけなんだよね強くない
- 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:21:04
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:24:55
このちょい見せを見なさい これはリンリン5歳と大災害や飢餓が同列に語られたもの
https://one-piece.com/img/top/tyoimise_250711.jpgone-piece.com - 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:27:05
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:29:42
ガキッの頃から強い連中は他にもいるけどね そいつらは特別な血筋だったりガキッの頃からメチャクチャ訓練してたり過酷な環境で育ってたりするの
ビッグマムよお前は何だ? 一般家庭で平和に育ったのにその頑強さなんて本当に人間5歳と言えるのか - 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:33:31
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:39:02
ロキ5歳とマム5歳が戦ったら確実にマムが勝つんだよね怖くない?ねーっなんなのこの怪物
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:39:10
ビッグ・マム=人間
所詮は精々8mそこらの身長だし小さい頃同じくらいだったゲルズが若くピンピンしているのに不摂生と加齢で美人だった面影もないオバサンになっているビッグ・マムは巨人に最も近いだけの大きめの人間なんや
まあナチュラルボーン怪獣なのは変わらないからバランスは取れているんだけどね - 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:39
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:52:49
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:58:42
- 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:06:41
- 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:09:56
- 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:21:04
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:33:11
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:39:36