- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:13:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:14:08
髭ってなんだよ!?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:14:22
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:15:00
∀の事じゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:15:04
作中全く万全じゃないんだよね
准将に時間と暇与えてフォースステージ相当の本体作らせてからが本番なんだ - 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:15:19
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:16:36
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:17:43
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:18:02
いつかカルラも参戦して欲しいのォ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:19:47
というかようやくマトモにFTに通用する武装獲得しただけだーよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:20:16
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:20:50
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:21:16
修正版の肩アーマーは絶対に通すな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:21:41
揚げ物が多すぎルと申します
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:22:03
去年の段階で散々語られたっスけど他作品でも無双出来るような機体ではないのん
仮にタイマン相手がオルフェでなくシュラだったなら最終的に勝ちはしてもかなり苦戦はしてたのん - 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:22:54
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:24:19
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:25:14
強い武器を装備しただけで本体性能は負けてるままなんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:30:26
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:32:41
中華版だと全フィールドスタンディスラプターの瞬時に超範囲ビームに格闘機扱いでクソ火力のスパアマ持ち格闘と無法だったからかなり落ち着いて見えるっスね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:35:54
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:38:21
気合でどうにかできるGガンダムで大体埋まりそうなのん
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:39:22
すみません額ビーム以外にも全方位シールド相手のビームをエネルギーに変換したり傲慢サンダーは電気で動くものすべて停止だしCE内で無法過ぎませんか?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:39:38
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:55:59
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:00:09
ただデカくなって腕ブンブンするしかないデクの棒じゃ無理デース
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:02:29
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:03:25
デカい的でしかないし邪魔だザンされるだけなんじゃないんっすかね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:04:13
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:05:18
CEは量子コンピュータが普及してるだけあって開発環境がめちゃくちゃ整ってるっぽいんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:07:22
何が怖いってこれでも2~3年したら対策される可能性があるって所なのん
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:09:44
お前は対ビームメタに対するメタ返しとMAP兵器と凄まじい性能のバリアとラクスの愛を持っている……それだけだ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:15:28
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:23:15
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:26:59
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:30:13
はわわ、まともな武装がシュラに壊されてるですぅ…ほぼプラウドディフェンダーの性能で戦ってるですぅ…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:34:28
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:35:38
というかあの世界技術革新が速すぎないっすかね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:40:32
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:42:07
- 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:42:41
傲慢サンダーでオルフェ他も倒せば良かったと思う俺がいるんだよね
カルラとかには効かないタイプ? - 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:43:13
種死当時は最新鋭だったストフリがもう型落ち認定されてるなんて…こ、こんなの納得できない
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:43:18
あのぉ、許可は最初だけでいいので2回目以降は大丈夫ですよ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:43:19
ぶっちゃけフル装備でもストフリというかCEの技術自体ガンダムシリーズの中だと大人しめだから完全フル装備でもトップ10は無理なのんな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:43:59
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:44:53
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:44:54
エンジン見直されただけで量子ワープと量子分身出来るあの男が乗る機体がおかしいと思われる
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:45:30
- 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:45:39
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:46:05
そこでだ 条約を完全無視して全機ミラージュコロイド装備で挑むことにした
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:46:32
見せろ マイティーライジングフリーダムよこせ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:01
- 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:16
- 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:25
独裁者パックはフォトントルピード一本でウルトラマンとかそのレベルの世界でも通用しそうなのは大丈夫か?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:59
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:48:34
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:48:48
いや、最愛の恋人と最高の親友のおかげで勝てた事になっている
- 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:49:11
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:49:14
- 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:23
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:25
おいおいMS本体の性能は負けてるでしょうが
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:32
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:57
トップ10とかGレコ機体だけでほぼ埋まりそうなのん
- 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:53:52
- 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:54:26
- 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:55:42
- 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:25
設定画に忠実なのが下じゃなかったっけ伝タフ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:28
構図的には直立よりも少し前傾姿勢の方がよくねと思ったと思われる…それにしたって肩でかすぎ~い
- 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:02:52
- 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:51
SEED世界だとfreedomの1年前にザフトがロード・アストレイZっていう
「実弾でもビームでも破壊不可能なモビルスーツ」
を開発していて
対策が寄港する母艦潰してパイロット飢えさせるしかないとかそんなんになってる
なのでその抑止力を超越する為に最強の防御力を持つロード・アストレイを貫く武装が必要になってそれがディスラプター
って嘘を今考えた
先月26日発売新刊「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女」4巻ご購入ありがとうございます。ぼちぼち良いかと思うので作中に登場した「ロードアストレイZ(ズィー)」のマンガ用色指定。コミックス内ではモノクロですが概ねこのイメージで登場してます。よろしくです! — ときた洸一 (kouichi_tokita) 2019年03月08日
- 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:51:48
CEはですねえ...技術的にはアナザー基準じゃWに並んで低い代わりに発展速度がおかしいんですよ
CE71〜75でジンからマイフリとかおかしいだろえーっ - 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:17
- 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:58
ナチュラルが先進的な技術を開発してねぇ コーディネーターが更にそれを発展させてねぇ ジャンク屋がばら撒くのもうまいで!
- 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:04
- 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:15
ディスラプター発射申請
しゃあっ承認
発射ビバババ
テンポよすぎぃ~~ - 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:31
- 77二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:00:15
- 78二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:01:10
コズミック・イラは設定担当が福田己津央監督じゃなくてスタジオぬえの森田繁さんに委託される形になってて
SEED本編のSF設定とASTRAYやMSVのSF設定も両方森田繁なので
ASTRAYの設定は正史扱いなのん - 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:01:14
ルルーシュ以下の演算とバカみたいな火力のゲロビと謎の硬さしかないゼロ/ゼロカスの現時点での優位性を教えてくれよ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:29
すみませんそいつらレベルだと多分ディスラプターも傲慢サンダーも傲慢バリアーも通用しないんです
- 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:54:30
設定の文面だけを純粋に比べると機体の運動性に関わる推進技術からCEはあまり大したことないんだなァ
ブラックナイトの疑似反重力機関って設定が下手に出てきたばかりにガチの反重力推進を実現してる他の技術水準トップ層ガンダムに勝てなくなったんやくやしか - 82二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:32:07
なんだかんだ初見殺し武装追加して対応される前に倒したって感じなんだよね、明らかに電力食い虫ぽいしなっ