Ghost of Yōteiのプレイ映像

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:34:52
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:40:07

    シャドウズに足りなかったもの全て入っとる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:45:48

    今回ストーリー進行自由そう?
    6人誰から挑んでも良さそうな感じだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:46:04

    ヌルっと字幕で「彼女」て言うてるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:01:58

    ツシマの時は元寇モチーフだったけど今回って何か元ネタあるの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:07:08

    聞きたいんだけどこのカバーって初期型のPS5には使えない奴?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:41:58

    早く10月来ないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:49:51
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:52:50

    「東アジア人の女性主人公」でも舞台が昔の日本なら許される

    これにはゲーマーもポ⚪︎コレもみんなニッコリ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:03:27

    グラフィック更に綺麗になってたな
    早く俺のPS5 proで遊びたいぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:03:31

    これ作中の世間的には小柄な男性と考えられてる感じなんかね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:24:47

    マルチプレイあるのだとしたら難易度緩和してくれんかな
    前作は難しすぎるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:40:02

    モデルの女優がわりと思想強めみたいな話あるけど仁さんの俳優の人もだいぶアレだったし大丈夫やろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:46:49

    アサクリシャドウズの問題を加味したのか、時代劇を参考にしたフィクションです。黒澤モードはちゃんと許可取ってますって明言してたのは良かった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:06:27

    前作では4つの型だったのが武器に置き換わってる感じか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:17

    あちこちのポリ コレ作品が燃えて爆死したの見て方向転換しようとしてくれてるならありがたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:11:54

    >>14

    そこら辺はツシマの頃も言ってた気がするけどね。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:27:21

    舞台が戦国と江戸の狭間くらいの設定なんだよね?
    この頃だと男が死にすぎて立花誾千代はじめあちこちで女城主が居るから女武者も出せるって事なのかな。

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:34:43

    >>18

    時代は1603年

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:39:39

    右端の兜境井家のやつでは?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:09:35

    渋いテクスチャが相変わらずたまらん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:37:28

    賞金稼ぎが襲ってくるのはアサクリオデッセイを思い出す
    前作で琵琶法師の語りがめちゃくちゃかっこよかったから今作もあるといいな
    10月が楽しみすぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:41:13

    思うと篤様は刀2本〜3本、槍、鎖鎌、大太刀、弓、鉄砲その他投げ物を常に持ってる訳だからビックリするほど重装備になるな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:54:31

    なるほど、大太刀はそうやって納刀するのか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:01:15

    >>17

    身も蓋もない言い方するとフィクションの明言と許可は当然すぎるからな…

    ちょっとアサクリが異常だっただけで

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:06:05

    蝦夷地を舞台にしておきながら蝦夷の霊圧が全く無いんだが?!
    と思ってたら一瞬だけ出てたね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:24:03

    今回もアスレチックお参り要素ありそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:37:26

    随分仲間増えたな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:37:51

    戦闘面は面白そうだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:41:39

    今回は最初から日本が入ってますって言ってたけど前回も日本語だったよね?
    海外版だけ違うとか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:15:05

    >>30

    ツシマだと最初のPS4版はリップシンク(唇の動き)が英語準拠になってたはず

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:15:05

    見なよ…オレの熊を…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:31:40

    現実準拠ではないけれどこのリアリティある世界観で何が描かれるのか今から気になっている

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:38:14

    >>32

    篤殿に付き従ってるように見えるけど仲間になるんかな?

    ヴォイテクくんみたいだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:38:52

    前作の型が今回の武器種変更にあたるってことなのかな
    望むとすればボス戦の多彩さがほしいな
    前作は結構みんな似たようなモーションばっかだったし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:40:50

    >>34

    クマハトモダチ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:49:21

    動画内で冒頭に「ツシマの制作チームです」って言ってくれてるのがありがたい
    ポリってるとかの噂が流れてツシマの時の人材がもういないんじゃ…みたいな話も出て不穏な空気になったのを察知したんだろうな
    それでもまだわからないが本当に制作チームがそのままなら期待できる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:49:44

    >>36

    明らかに仁さんの表情が引き攣ってるのですが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:22:18

    >>36

    志村ー!後ろー!(志村ではない)

スレッドは7/13 00:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。