真面目に今後のブルアカって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:07:35

    ゲヘナ編の出来次第で決まると言っても過言じゃないと思ってるんだよねエデン条約編みたいな感じで

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:14:30

    デカグラマトン編
    ゲヘナ編
    ハフバ
    ワイルドハント、オデュッセイアの追加
    実装待ちのキャラの放出

    これらでバランスよく行けるかだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:17:52

    ワイくんはエデン条約編の触れ込みで始めたけど後半より補習授業部のところの方が好きだったし
    個人的な盛り上がりのピークはミサイルのところでその後はアズサvsサオリくらいしかそんなに熱くなれんかった
    終盤はかなり惰性で読んでた
    むしろ最終編の方がずっとおもろかったから最終編みたいなのを早めに出してほしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:18:59

    まずそもそもゲヘナ編来るまで
    どれくらいかかるかって話のほうが先じゃねえ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:19:11

    流石に過言じゃないかな…後多分今現在力入れてそうなのがデカグラだろうし…




  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:20:17

    黒服カイザー理事
    リオとトキ
    ベアトリーチェ
    プレナパラス、プラナ、シロコテラー
    シュロ、コクリコ
    これに匹敵する敵が出てきてほしいわね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:25:44

    マルクトにはちょっと期待してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:28:15

    >>5

    言っちゃ悪いがデカグラって出すのも遅いしテンポも悪いし盛り上がりもすごいわけじゃないからその辺微妙だろ

    百花繚乱2章の方が盛り上がってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:29:53

    さすがに流れ的にはそろそろコケるんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:30:54

    デカグラはサ開当時から温めてたネタにしては今のところパヴァーヌの荒れネタの尻拭いみたいな話なのがなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:31:23

    >>8

    百花繚乱編すげぇ平凡なストーリーだったのになぜか評価してる人多くて不思議よな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:31:47

    >>8

    テンポが悪すぎるとどれだけ面白くても中だるみするからなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:31:54

    尻拭いにしちゃあ今のところリオの扱いが悪い気がするんすよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:32:22

    今年中完結は確実無理だろうなデカマラ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:34:10

    >>11

    平凡ゆうけど


    アヤメ満を持して登場

    ナグサが思ったよりもアヤメ儲だった

    コクリコさんじゅうななさい

    アザミ


    とか盛り上がるところもあったし何より一気にやったところが大きいんじゃないかな

    デカグラ今のところ刻んでるしそこと比較されちゃってるのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:35:07

    あと百花繚乱は人物描写というか人間の心理がリアルだったのも良い

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:35:58

    >>11

    ブルアカストの人間関係・青春部分に焼かれてる身からするとまあそうだろうなって感じ

    メカ・宗教・ミリタリとかが好きな人はデカグラの方が好きなんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:36:59

    デカグラ編がより強く輝く方法
    そう、私達のお姉さまの実装です

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:37:05

    >>8

    周年用に引っ張ってそうなのとおそらくまたシナリオ

    で出す用のアニメーション作ってそうな気もする…妄想でしかないけど

    後どうせ出たら出たで結局盛り上がるからセーフ(暴論)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:37:06

    >>11

    そりゃ二十数話でなぜナグサがアヤメに拒絶されたのか、アヤメの人物像からその悩みについても

    一章のセオリーどうり誰にでも陥りがちな問題を深堀して物語に仕上げていてなおかつどのキャラも活躍してたし

    (1章でほぼ空気だった陰陽部と忍術研究部あたり)

    一年半ぶりのハードルの高さを考えてもかなり良作だと思う

    それとデカグラ、対策3章が長すぎてみんな途中で飽きてたのもあるけど作品においてテンポってかなり重要だからこそ

    2週でこのクオリティーだったからってのもある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:38:12

    デカグラというか6th PVの出来が良すぎるのは間違いない
    スケジュール感覚どうなってんねんとはマジで思う
    完結してからもう一回全部読むわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:39:29

    >>21

    後から見たら面白いけど

    現実時間だと結構かかるやつ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:39:37

    正直デカグラ編は以前のように本編とは違う特別なストーリーとして独立してた方が良かったと思う
    本編化するって告知出た時は知名度上がるだろうし嬉しい気持ちがあったけど、やっぱ"特殊作戦"だからこそ本編との整合性を抜きにゴリゴリな超次元ミリタリー、インテリジェンス戦争の物語をやって欲しかったかな
    パバーヌや最終章の続編(キャラクターの人間関係、青春要素)はまた別口でやって欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:40:07

    百花繚乱起承転結しっかりしてる方でテンポもよく進んだからだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:41:09

    1に申し訳ないんだが、PV気合い入れて作ったデカグラ後編に力入れないと駄目なんですよ今

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:41:31

    1章は「こいつ面倒くさい女だな……」の連続だったけど2章ではその面倒くささが良い方向に作用したと思う
    最終の落ち着きも綺麗だったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:42:06

    どっちかと言うと他のメインストーリーが出る合間に楽しむようなメインストーリーだと思うデカグラは

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:42:14

    デカグラ編は今、アリス、エイミ、トキのSDアニメーションにめっちゃ力入れてる気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:42:25

    >>15

    𝒮𝒜ℐ𝒦𝒴𝒪𝒰 ℐ𝒦𝒦𝒜𝒦𝒰 ℛ𝒜ℐ𝒪𝒩を忘れるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:43:09

    デカグラマトンはリオの扱いちゃんと大切にしてくれれば良いよ
    「先生がいなきゃ駄目だなこの子は〜」みたいなノリに行かなければそれで良い

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:44:05

    >>24

    わかる

    最初15話で百花繚乱と先生が捕まった時は"これ来週でおわるんか?"って感じたけど

    残り10話でキャラの見せ場もしっかりあって継承戦ではSDの動きも良かったし

    やっぱりテンポの良さって大切やなって感じた

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:44:38

    そもそもゲヘナ編なんて予告すらされてなくない?
    POIstがシナリオトップになったし連邦生徒会長絡みの話が明かされそうなカルバノグ3章のがあり得ると思うが
    PVの謎会長と箱の回収がまだだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:44:55

    デカグラはあんま好きになれない
    物語に入り込めないんだよな。なんでか知らんけど
    なんか倒せた、なんか負けた、増援いれば倒せたらしい、トキって強いらしい、リオってすごいらしい
    強い敵?なんかがなんかしてなんとななるんでしょって感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:45:30

    >>32

    連邦生徒会編なのかカルバノグ3章なのかあの偽フィーナ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:06

    >>32

    まあぶっちゃけゲヘナ編とかほぼ妄想混じりではあるし…公式から来るとか何も言われてないし…

    所詮は場末の掲示板の声なだけな気もするというかただの予想でしかないから軽く受け止めとくべきというか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:17

    百花繚乱2章は大どんでん返しとか大盛りあがりのある展開みたいなのは無くて、悪く言えば予想の範囲内の展開だったけど
    求めていたものをテンポよく必要十分に満たしてくれた感じがある
    後花鳥風月部っていう敵側が今までのブルアカにはない「魅力的な敵キャラ」って感じなのが個人的な好きポイント

    デカグラはスケール感が段違いで百花繚乱編とはまた違う魅力があるし、こっちも続きが超楽しみ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:23

    >>32

    個人的にアレは第二の最終編かと予想

    デカグラともアビドスともまた扱い違う感じだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:48:10

    >>11

    あにまんに熱狂的な百花繚乱ファンがいるだけで

    あにまん外だとここほど盛り上がってない

    だからあにまん見てるとギャップを感じる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:48:22

    >>35

    まあでもやらないのも不自然というか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:49:12

    アニメ2期でまた人口増えるんで安心してください

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:49:15

    >>38

    あらゆる二次創作の闇鍋のここだからこそっていうのはあるよね

    ここだと特にナグサのやべーやつ化が先鋭化してる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:07

    >>30

    それはもう無理だろ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:38

    >>39

    わざわざ雷帝の設定だしたしな

    例の温泉開発部グルストもあるし水面下で色々進んでそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:40

    >>40

    パヴァーヌは先生がまじで空気だし

    エデン条約だと12話で絶対足りないし

    打ち切りになったイベストのアニメ化くらいが関の山だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:03

    >>44

    生徒たちの普段の姿とか関係性が垣間見えるような5分くらいのアニメがみたいなぁ アニメやるとしたら

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:34

    アニメ化はだいぼうけんでいこう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:57:54

    >>46

    あの独特な間をアニメに落とし込むのは大変そう、というより大変

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:58:38

    >>38

    まあぶっちゃけあにまんって場末の掲示板の一つだから内容濃縮されやすいのはあると思う

    ただあくまで少数派な意見の時も時と場合によってはあるからあにまんを鵜呑みにするのは控えた方が良いのかもしれない(暴論)

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:00:39

    >>48

    特にスズミとか顕著で外だとここほど話されてないんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:00:40

    >>5

    今力入れてんのわかる

    その上でその後重要になるであろう最後の三大校のメインシナリオが滑ったらやばいって話じゃない?

    少なくともPV時点でデカグラマトンは落ちる要素なさそうだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:02:19

    >>44

    言うてアビドスもアニオリ結構あったし、パヴァーヌも戦闘盛ったり、先生活躍エピソード追加すれば全然いけそうだけど。というか、パヴァーヌに関しては割とストーリーが王道っぽいし、バトルシーンも派手なのありそうだし期待できそうだが

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:04:42

    >>33

    戦闘だと絶対的な壁が分かりやすく、敵の強さも伝わりやすかった

    でも、デカグラだと技術にフォーカスが当たってるからそうはいかない

    我々はホシノの戦闘能力をある程度知ってるけど、リオの技術的な限界は知らない

    ホシノ「つ、強すぎる」←敵つよ!どうやって倒すんだ!?近くの戦力は、、、

    リオ「つ、強すぎる」←へえ、そうなんだ。まぁ、よくわかんない力でなんとかするんでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:05:02

    >>50

    そういう事だよね、期待度上がってるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:05:45

    デカグラ編はPVで期待値上げすぎてるからむしろ怖い
    正直2章時点では期待外れだった

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:05:49

    >>38

    外ってどこだよ

    Xを世界の全てだと思っちゃうタイプ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:07:30

    >>55

    「あにまん外」

    喧嘩売るならちゃんとしろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:07:32

    つまんないとかそんな事はないけどC&Cやスミレがいないからメンツが寂しいと感じる
    パヴァーヌがなんだかんだ面白いのはネルの存在もあるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:08:44

    アニメ化の話なら便利屋コミカライズが良いな
    先生の登場具合も戦闘もちょうど良い

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:09:22

    ストーリーの出来で決まるならエデン条約までにとっくにサ終してる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:09:59

    あにまんを世界の全てと思うのは間違いだけどあにまん以外のコミュニティってどこがあるんやろ
    攻略wiki掲示板とか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:10:45

    >>55

    まるでXとか関係なく盛り上がってる界隈があるかのようだな? どこどこ?

    君の言う「あにまん以外の」ブルアカ界隈ってどこ?Xが全てとは言わないけどXでもyoutubeでもそんなに話題にならないゲームが流行してるのどこどこ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:10:56

    >>59

    エデン条約編は統合性はアレだし問題はあるけどそれはそれとしてちゃんと面白かった定期

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:11:23

    >>61

    落ち着け

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:12:03

    >>62

    どう見てもそこそこ評判あがったエデン条約の前までのストーリーで終わってるよねって話だろうに

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:13:04

    実際エコーチャンバーの激しいあにまん以外で盛り上がってるとは到底思えんがブルアカ
    そのあにまんすら口論、荒らしがいなけりゃほぼ200までもいかないし

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:13:05

    どうして掲示板はすぐに喧嘩に発展するんやろなぁ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:14:39

    いやブルアカは普通に盛り上がってると思うよ
    他の界隈知らんけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:14:46

    >>66

    自分に好きな物に帰属意識を持ち過ぎているから

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:15:07

    ブルアカが盛り上がってないならソシャゲカテ乗っ取れない他ゲーは全部サ終秒読みってことっすかあ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:15:48

    >>60

    XとかDiscord…とか?

    割と大きなDiscordの鯖とかだと人も多いだろうし

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:16:29

    新キャラが可愛ければそんなに急降下にはならんでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:17:37

    ゲヘナ編の新キャラは最終編何してたの問題はどうするんやろ
    一般不良でしたで片付けられるか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:18:35

    >>64

    実際サービス終了の危機だったよ

    エデン条約編がヒットしたから続いた

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:18:40

    別に急降下はしてないけど徐々に減速もしてる
    まあもう5年目だし一般的なソシャゲの変遷と同じでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:19:46

    >>72

    母校守ってたor無名校を助けてたでOKでしょ

    そもそも当時は先生の知り合いじゃないし

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:20:25

    >>72

    別にどうもならんやろ

    最終編は先生がこれまで関わってきた生徒集めて頑張る話であとマコトがなんか来てたくらいなんだから

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:21:11

    そらそうか、どうもやで

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:21:32

    >>72

    まさか最終編ですべての生徒市民の動向が例外なく描写されたと思ってるタイプ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:22:56

    何だかんだでアニメっていうデカい転機をモノにできなかったのは残念だったねえ
    まあアニメで爆跳ねしたラブライブとかも10年続けば今は見る影もないけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:24:56

    今目立ってるヒカリとノゾミも出てないしな最終編って

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:27:38

    そりゃノゾミヒカリはゲーム的にやたら強いだけでただの運転手だからな
    一般人やそれに準ずるレベルならいくらでも出せる
    例えば風紀にイオリレベルもう一人追加すると最終編で何してたの?ってなるって話でしょ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:31:12

    >>80

    最終編では先生のコネクションで連絡が取れる生徒+ナグサ、キサキ

    の登場だからそのあとに登場した生徒は出てないのも不思議じゃない

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:31:18

    >>81

    >>76>>75で答え出てるだろ

    あとヒカリとノゾミはただの一般生徒じゃなくて幹部クラスだぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:35:52

    そういえばハイランダーはCCCのトップ(実質生徒会長)がまだ出てないのか

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:05

    >>84

    出てないね、ハイランダーイベストでヒカリたちと話してたのがそうかもしれんけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:43

    エデン条約編は元々トリニティとゲヘナで並行してやる予定だったのがトリニティ、アリウス中心になった経緯があるからゲヘナ編は力入れてやりそう
    その前にデカグラに本腰入れるだろうけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:50

    今北産業

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:59

    >>84

    未だに生徒会長が出てこないヴァルキューレの話する?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:54:29

    >>87

    これからの

    ブルアカ

    楽しみだね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:21

    >>88

    カルバノグ3章とかで出てくんのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:32

    まあこれからはまどろっこしいこともないバトル続きっぽいしデカグラ編には集中更新&完結が欲しいなー感はある

    ちんたら毎月1バトルくらいだと展開追うのも疲れそうだし最終編くらいのペースが良いんだけども

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:16

    >>90

    偽フィーナの正体がヴァルキューレ会長かもしれん

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:02:53

    そういえばニヤニヤ教授も七囚人枠らしい?ね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:08:17

    >>93

    あれメタ視点でのデザイン的な括り(7囚人関係シナリオの登場人物)という話であってキャラ設定的な意味ではない気がする

    ニヤニヤ教授が7囚人脱獄させたのは確定してるし

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:13:25

    >>94

    いやはっきり同じ七囚人って言ったみたい

    動画も出てるみたいです




  • 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:23:13

    ブルアカが生き残ったのはエデンじゃなく普通にバニーアスナ様のおかげなんだよなあ・・・・

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:24:47

    >>95

    これ訳文分析するとわかるけど日本語版と英語版でかなり文意が違う

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:25:13

    >>95

    あーいやそのインタビュー自体は見たけど「ニヤニヤ教授は7囚人関係の登場人物だけど7囚人には含まれない」っていう細かい設定まで把握したうえで言ってるのか疑問ってこと

    アリ夏の発言的に自身も脱獄した側だと不自然なんだよね

    もし教授自身も脱獄者=一度つかまってるならニヤニヤ教授に関する情報なさすぎるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:31:25

    >>96

    それ公式が否定してるぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:38:10

    >>44

    エデンは1、2章でストーリーとしては区切れるからやれると思うけどな

    それはそうと、「打ち切りになったイベストのアニメ化」って何?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:43

    >>98

    流石に現プロジェクトディレクターの方だし把握はしてるんじゃないかな…?

    >>97

    いやこれ韓国語の原文を日本語訳した形だから合ってるんじゃ…文字起こししてくれたやつ翻訳にいれても大体似たような文面になるし

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:45:44

    >>100

    イベストのアニメ化は聞いたことないけど2.5周年ショートアニメーションのことじゃね?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:46:05

    >>96

    知名度が増えるきっかけにはなったがユーザーは全然増えてなかった(公式談)定期

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:48:06

    >>102

    歌だけ配信されたアレね

    ありがと

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:50:18

    >>6

    一番苦戦した敵って誰だろう

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:52:23

    >>105

    そりゃ先生がこれまではぐくんできた絆を最大限生かさないといけないプレ先でしょ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:54:58

    >>105

    俺もプレ先だと思う 最終編のラスボスだし

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:54:59

    ニヤニヤ笑いの教授

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:56:05

    教授はこれからが楽しみやな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:57:54

    >>49

    スズミのあにまん人気凄すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:59:09

    >>22

    ハンタの蟻編みたいやな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:00:01

    >>110

    ごく少数のオタクが長い間何度もスレを立て続けることでここだけでの人気キャラクターになったと考えれば

    少しロマンある

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:00:21

    >>95

    ニヤニヤ教授=七囚人に関してはヨンハが「ニヤニヤ教授と七囚人達」と明らかに分けて呼んでるような例もあるからまだ議論の余地はあると思うで

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:04:14

    まあ教授については再登場の時にどうなってるか待ちな気がする
    韓国語で話してる=グロ版準拠の話だろうから半年進んでるこっちはそろそろ次の7囚人来てもおかしくないし
    この前のインタビューで7囚人の設定はもうできてるって言ってたしね

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:04:15

    雷帝と本物の超人(カヤ談)は悪役として出てくるのに期待してる

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:13:46

    >>115

    そういやカヤの言う超人ってでかアロナのことじゃないのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:15:47

    >>116

    まだ不明だけど、生徒会長が戻ってくることはあきらめてそうな気がする

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:16:06

    来るかもわからんもので何かが決まるゲームってなんだよと思うけど
    それ以前になかったことにされるデカグラマトンに草だわ
    まあ確かにつまらんから俺もスキップしてるけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:16:38

    >>96

    こいつ何度訂正されてもこれ言ってんだよなぁ…

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:23:24

    >>113

    >>114

    確かに…翻訳した方も言ってましたが発言ミスの可能性もありますもんね

    指摘ありがとうございます

    翻訳ツイートの方紛らわしいなら消しときますか…?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:27:09

    デカグラ編は面白いつまらないというか、流石に更新に時間かかり過ぎでしんどい。

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:27:37

    >>120

    発言の正誤は置くとして根拠であることは間違いないし消さなくていいと思う

    似た話繰り返してもなんだしね

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:28:16

    >>122

    了解です

    このままにしておきますね

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:32:02

    >>121

    わかる

    去年の末に始まってやっとハイクオリティーなアニメPV出したかと思えば全然音沙汰ないし

    対策委員会よりも時間かかってるし遅すぎるんだよなあ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:33:47

    >>124

    多分制作に難航してるんだろうな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:35:11

    敵の強大さに対して対処する人員が少数すぎる+非戦闘員多くてなんか中途半端なんだよね
    せめてミレニアム縛りするにしてもC&C位は居ても良かった

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:38:28

    デカグラ2章開始
    (デカグラの完結は4周年まで引っ張るのかな?)

    4周年
    (4周年はミレニアムエキスポか、じゃあ4.5周年まで引っ張るのか)

    現在
    (どこまで引っ張るんだコレ…)

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:41:23

    >>127

    流石にハフバあたりで終わらせるとは思うけど

    これ以上引き延ばすとなるとどう風呂敷たたむんだろう

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:41:36

    難航してるっぽいし他のメインストーリーと並行してやっていくつもりなのかも
    現に百花繚乱2章やったし

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:43:42

    デカグラ編は明確にタイムリミットがあるのに更新頻度がアレだからすげー悠長に感じるだよな
    そのうえそのタイムリミットせいで増援とかでキャラを増やすのも無理だし

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:44:12

    >>128

    ハフバじゃ終わらんでしょ 

    多分5周年まで引っ張る

    長引くからいったん2章で切ったんだろうしね

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:44:40
  • 133二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:27

    現実の時間でそんなにストーリーの印象が変わるもんかね
    自分はその感覚全く分からんわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:47:07

    >>133

    個人的には早く続きが読みたくて待ち遠しいっていう感覚

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:48:00

    >>133

    他作品で漫画だけどワンピースだとドレスローザ編が長いしテンポ悪いって評価低くなりがちだった

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:48:05

    >>132

    インタビューで対策委員会の時大変だったのが触れられてましたね○


    対策委員会の時のインタビューとかでも触れられてましたね×

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:49:04

    あるべき姿
    敵がつえー→どう対処するんだ!?→なるほど!

    デカグラマトン編
    敵が強い......のか?→非戦闘員集めて無計画で突入?何がしたいんだ?案外何とかなる敵なのか?敵って何してくるんだ?→今ココ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:52:54

    ティファレトがさっくり倒せて拍子抜けした感はある
    あくまで種子貯蔵庫の防衛機構でしかないんだろうけどだとすると預言者っていうほど強くもないのか...?ってなる

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:53:27

    今のところ預言者はケテル以外全員総力戦、大決戦、誓約解除決戦のボスだから
    調整しながらストーリー更新するとどうしても時間かかるは少し考えが回る人ならわかると思うけどな
    他のボスの🌙の調整も同時にやらないといけないし

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:54:06

    >>137

    それ他のストーリーは理解できてるんか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:54:38

    >>137

    ホントに読んでるん?

    さすがにちゃんと読んでたらこんな感想は出てこないと思うけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:55:21

    >>137

    目的は明かされてるというか

    鋼鉄大陸止めたい→普通に行くとバリアや鋼鉄大陸の影響受けてどうにもならないけどラグランジュポイントからなら侵入出来るはず→番人のティファレト倒していよいよ突入

    の流れだったはず…間違ってたらごめん

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:56:45

    >>139

    わかった上で言ってるんでしょう

    事情があるのとそれが受け入れられるかは別

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:58:32

    なんかの間違いでデカグラがハフバで最高の形で完結して全員で掌返ししたい

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:59:01

    >>143

    誰もそこ触れてない時点でたぶん分かってないよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:00:01

    >>138

    ビナーはアビドス勢が集まっても倒せてないからな

    仮にもデカグラマトン編でビナー倒すような戦果上げる生徒いたら評価爆上がりや

    楽しみやね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:00:02

    ゲブラはストーリーで出てから総力実装までだいぶ空いたけど、ティファコクマ―は先出しでコンテンツボスになったか
    最近の新ボスに関しては先にボスとして性能も整えてから出す方向ならまあ時間かかるわな

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:00:31

    >>139

    >>145

    文句言う奴ってまともな知能してないよな

    頭わるすぎて情けなくなるわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:01:41

    デカグラをハフバ/アニバに完結させると新規が楽しめないと思う
    だから8月or10月完結で予想してるんだが

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:03:12

    >>149

    シュポガキとかから始めた人ってレベル的にまだ最終編とかティファレトとか倒せないよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:03:16

    >>149

    デカグラ自体が新規向けと程遠いし…

    ブルアカのメインストーリーだと良くも悪くも異色な部類

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:03:20

    >>146

    倒せてないというか…倒す寸前まで追い詰めても毎回逃げて(総力戦の描写的に)決着付けられてないだけというか…ビナー何なんだろうね本当…

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:04:57

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:06:46

    >>150

    それが俺だ

    ノゾミヒカリはいるけどレベル55じゃまだティファレト倒せないんだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:07:24

    デカグラとかPVのアニメが盛り上がっただけで以降尻すぼみやん
    最新の更新とかちょっとスレたったくらいで消えたし

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:08:25

    >>149

    最終編はアニバに実装されてレイドイベとかやったけど新規の事考えてないクソってこと?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:10:25

    >>156

    知らん

    当時は新規は楽しめたの?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:11:14

    周年のイベントの内容とかは別に新規向けには作ってないんじゃねえかな…
    新規向けの呼び込みは無料100連と排出率2倍くらいかと

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:12:16

    >>158

    去年のアリ夏はミニゲームに育成状況が無関係だったはずだから、一応新規の事を考えてるとは思うよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:13:25

    新任先生がアリウスとイベントで仲良くした直後にメインやって腹撃たれたのほんと好き

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:14:55

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:17:38

    >>13

    そうなんか…だめじゃん

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:19:42

    >>161

    叩く方便やろ

    最終編をリオをフォローする話と言ってるようなもんやろそれ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:21:13

    >>11

    今までのストーリーがそれ以下だからじゃない?

    なんか大袈裟にしてるけどほとんどの問題が解決しないまま終わってる

    思わせぶりばかりでストーリーに対して絡んでこない要素も少なくない

    キャラの性格が悪い上に言動も謎なものが多くて嫌悪感をかき立てられやすい

    結局先生が凄いってことになってるけどよくわからない上に問題は解(略


    こんなんばかりじゃアヤメとの確執と帰ってきたのをまとめたと見ていいと思う人がいるのわかるよ

    まあ黄昏放りっぱなしとか結局コクリコ逃げてるからまだ続くんだろうねとかあるけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:24:04

    >>23

    ハフバフェス限は絶対デカグラからだ!と主張しながらあちこち罵倒してた奴がそれ言ってるのをクソ扱いしてたな

    そこまでキレなきゃならん意見か?って

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:25:46

    >>33

    読んでるだけちゃんとプレイヤーしてるよ

    ぶっちゃけ読んでる人あまりいなさそう…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:27:51

    >>164

    黄昏なんか大袈裟に登場させたわりにストーリーにほぼ絡むこともなく解決させられたけどあれで良かったんかね

    百花繚乱編1章で唯一興味があった点だっただけに個人的に残念な結末だったよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:28:10

    >>137

    追記するね

    敵が強いのかわからない→こちらの戦力と敵の戦力が分かりにくい。敵が出てきて、倒せたよ!って言われても、惨敗したよ!と言われても納得してしまう。ここら辺の描写はシナリオの都合上あえて曖昧にしてるように見える


    何がしたいんだ→3日以内に鋼鉄大陸を攻略する必要があるのはわかる。でもなんの計画も無く突入されると困惑する。普通にやれば敵に勝てるの?戦力の不足は無いの?とりあえず突入してから考えるの?なんも説明なし。本当によくわかんない

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:28:58

    というかゲヘナ編って本当に来るの?
    雷帝関連とか火山がどうみたいな意見は見たけど、連邦生徒会長?っぽいスチルとかも残ってるらしいし、ゲヘナ編もあるかもしれないけどそっちの方から雷帝に触れるみたいなパターンもありそうな気がする

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:29:41

    >>168

    何の計画もないと思ってるとかやっぱり読んでないでしょ

    それかアホ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:31:54

    >>169

    メタ的にあのスチルが出た頃に雷帝の設定あるかどうか怪しい(多分雷帝の設定が生まれたのは去年)から無関係じゃない?ちなみに去年から温泉開発部の2人が露骨に出なくなってるのはゲヘナ編の影響だって話もある

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:33:31

    >>169

    ゲヘナ掘り下げは流石にほぼ確実に来る

    温泉開発部グルストが12/4だけど、その近辺で追加されたハイランダーミニストとソラのミニストが4周年と年越しイベの布石だったのでグルストも何かの布石だと思う

    ただそれがゲヘナ編として新編になるのか、雷帝とエデン条約と絡みからエデン5章として来るかは分からん

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:34:01

    >>171

    まじか、あれそんな前だったんか、シュポガキで始めてOPのスチル更新のタイミングで初めて見たからてっきり関係あったのかと

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:38:00

    >>25

    いつも思うんだけどさ

    それ順番逆じゃね?

    PVの方を先に気合い入れて作ってどうすんだよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:40:07

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:40:35

    ユーザー減ってるんか

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:41:08

    >>170

    いいかげんそういう中身のないレッテル貼りやめたら?

    ただでさえ進んでいるユーザー減少を他ならぬユーザーが後押しする意味ほんとわかんねえわ

    そのレスがそこまでしてやる意義あるものとも思えないし

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:42:09

    >>176

    総力戦、大決戦参加者でいけば右肩下がり一辺倒

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:42:26

    >>175

    2章の鋼鉄大陸読めば?

    ちゃんとティファレトのところ行った理由書かれてるよ

    目的地に行ったらティファレトがいたがより正確だが

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:42:38

    >>175

    >>177

    これはどういう事…?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:42:53

    >>170

    同じ文字を読んでても中身をどう解釈するかは別問題だししゃーない

    受け取り方は10人いれば10通りあるんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:43:45

    >>172

    エデン条約との繋がりはまったく信用ならんスオウ言ってるから無視していい

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:43:49

    >>28

    ストーリーの評価にほぼ全く関係ないなw

    それキャラ別要素でいいんじゃないの?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:45:20

    >>30

    絆ストーリーやら公式漫画の時点でもうそれは不可能でしょ

    すでにそういう指摘あるようだけどその通りだと

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:47:33

    >>54

    表紙詐欺は色んなところであるよねぇ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:48:22

    >>182

    そこを確定させるためにも何らかの掘り下げはほしいよね

    雷帝活動時期って二年前?(少なくとも反応見せてるのがゲヘナの三年生だけ)っぽいけど、その時期からエデン条約を持ちかけたってことなら連邦生徒会長は一年の頃からやってたのか、エデン条約そのものは先代会長がやっていたのを本編で失踪するまで引き継いでいたのかっていう疑問も出てくるし、キヴォトス全体に影響を与えていたらしい雷帝関連のエデン条約が本当ならナギサや他のトリニティ三年生はどれだけ知ってたのかとかも知りたい


    全部スオウの出まかせですって確定されたらバッサリって言われたらそれはそうなんだけどさ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:48:49

    露骨に登場しない温泉2人は明らかに特別な扱いだよね
    ヒナやハルナたちは普通に出てるから尚更

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:50:18

    >>186

    活動は技術者としては3年以上前だね

    ホシノがいない時期からアビドスと関わってるから

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:51:16

    >>170

    これ

    やっぱり否定する奴はアホしかおらんわ

    文句言うくらいなら黙ってやめればいいのにな

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:52:03

    >>36

    百花繚乱とデカグラマトンで具体性に差がありすぎない?

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:52:24

    >>188

    そうだっけか、もうあやふやすぎて駄目だわ、俺は雷帝のこと何にも知らねえや

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:53:11

    >>191

    ぶっちゃけ今は名前だけ覚えとけばいいんじゃない?ゲヘナ編きたら本格的に掘り下げあるやろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:53:28

    ゲヘナ編くるなら「雷」って文字入りそうだなって思ったり

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:53:30

    >>180

    「減少が減った」と書いちゃったからそこを直しただけだよお気になさらず

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:53:43

    ミレニアムのほんの一部だけで対処されてるのにスケールだけはデカい事言ってるのがなぁ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:53:51

    雷帝についてはみんな知らないから気にするな

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:53:59

    デカグラ嫌悪勢の目的はなんなんや
    この程度の粗が許容できなくて何でブルアカやってるんや

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:54:49

    >>179

    それ>>168の言う「計画」への返答になってなくね

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:55:08

    >>197

    ただ荒らしたいだけ説…まさか終わり間際に荒れるとは…

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:55:25

    雷帝=生徒会長

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています