- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:17:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:19:02
あなたグルメ時代から来ました?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:20:05
外は若干固いけど中身はプリプリしててウマいよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:20:45
玄人を名乗れるほど食べたやついない希少食材だから安心しろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:21:24
海老かな?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:22:38
役割的にシャコに近いからそっち系の味か?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:22:49
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:23:37
子宮部が栄養価が高いぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:25:07
トリコかな?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:26:57
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:28:22
なるほど、ちなみに味付けは甘めと辛めどっちがオススメ?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:37:27
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:42:33
文明を取り込めば取り込むほどグルメ遊星の紋章の力で旨みが円熟してくるからな
真に味わいたいならセファールの周りの重力を捌いて巨大化の制約を取り払う調理法があるぞ - 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:52:09
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:53:11
スペースタイタン捕獲レベル5300みたいな扱いされてそう
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:58:38
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:00:54
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:13:04
外来種だけど食えるのか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:17:51
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:22:46
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:50:10
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:59:40
特殊調理食材だから普通に倒すとまずいんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:15:11
やっぱトリコってすごい世界観だわ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:27:42
宇宙は広いからそういう超存在もいるかもしれんね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:27:46
実際トリコ世界みたいな食に関する分野がめちゃくちゃ発達してる文明を吸収したら味が良くなってもおかしくはなさそう
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:42:15
というかORTがモロにこの腹ぺこ属性を抱えた宇宙の超存在側なんだよな
そういう意味ではあんまりククルンにそういうの感じないと思ったがもしかしてミクトランのもろこし畑をハゲにしたのはそういうことなんかね…? - 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:45:28
ORTの学習能力からするとグルメ細胞をちょっとでも接種したら自分で増やせそう
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:14:06
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:30:26
エビよりあっさりしてるらしいね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:31:44
このセファールより強い上位種は…?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:01:52
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:05:30
部位によるけど基本的には塩味を効かせた方が酒にあってウマい
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:16:45
やっぱ内臓系は臭みある感じ?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:18:45
ワンチャンアトラス院が知ってる(十中八九セファールの遺骸を起源とした組織だし、六源の特殊な体細胞もまたセファール由来の可能性が高い)(文明の収穫者のセファールに対して、情報の簒奪と称されるエーテライト)
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:19:31
臭みはそこまでだけどえぐみがあるから、食べるときは煮込んだうえでアク取りは必須