- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:23:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:25:05
2人ともカルデアで戦う仲間として本気の殺し合いはしてないのが偉いと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:25:41
それだけカルデアに馴染んだということだ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:26:09
せやろか?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:28:13
健全な気がしてきたも何も健全なライバル関係だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:28:43
いざ。剣は生死の狭間にて大活し、禅は静思黙考の内大悟へ至る。我が剣に、お前は何れを見るものか。
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:29:46
まあコイツらの関係性が拗れるのってアルジュナ側の精神的な問題が大きいからそこら辺解消までは行かなくても緩和されたら健全なライバル関係にはなるんじゃないか、少なくとも親よりは
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:29:54
まともだぞ 片方が推しポイントを捨てられるとバチギレするだけで
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:30:28
ヴリトラと比較したらだいたいどこのライバル系もマシになると思うんだ…
年1で神が足掻く姿を見たいために復活して暴れる邪竜って何だよ - 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:30:38
アルジュナ側の精神が健全じゃなかっただけなんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:31:10
アルジュナも最近はカルナがいなければ穏やかそのものだし(アイアイエーとか今回とか)他の災害みたいな宿敵と比べたらいい子ですよここは
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:31:42
カルナが人理側につくなら逆につくアルジュナは不健全だけどそれ以降はまぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:32:10
周りに被害及ぼさず1体1で完結してる因縁関係だったら誰だってどこぞの邪竜よりマシじゃい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:32:23
アルジュナの精神がどうというか、カルナがいると精神に重めのデバフがかかるって感じ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:32:31
(ヴリトラ→→インドラに比べればちゃんと双方向から矢印向けてるしカルデアでやらかすこともないから相対的に)健全
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:34:08
いやまぁ神が宿痾を黙殺した瞬間にキレて何がなんでも殺しあおうとするカルナさんも別に健全ではないよ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:34:27
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:35:51
健全の定義が分からんけどカルナの精神精神も正直理解できんとこ多いから、似てんだよな結局
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:36:06
カルナ「は?アルジュナならオレがいればこっち向くはずなんだが?」
アルジュナ「は?カルナがそんな人に従ってるだけとかあり得ないだが?」
君たちさぁ… - 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:36:26
カルナはもともと誰かの味方をするとなったらそれが人理に合うかどうかなんて考えないぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:37:11
相互間の感情ならオグリキャップとタマモクロスくらい健全
一言でいうなら時代がそれを許さなかった - 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:37:21
仮に「宿敵が泥臭く人間性むき出しにして殺りにくるの最高〜!」しててもカルナは年一で舞台整えて大暴れしたりしないからマシ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:37:53
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:38:22
宿敵の解釈違いに厳しいんだよなこいつら(なおその解釈自体が実際の相手と微妙にズレてたりするのでそこも拗れる要因になっている)
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:39:06
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:44:26
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:46:41
アルジュナも初期は病的とかヤンデレとか常に言われてたが、カルナ以外との絡み増えた今は特に不健全さも感じなくなっていい感じだよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:36
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:48:12
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:48:55
まぁここの不健全さって初期も初期にこの2人以外に2人を知るインド人がおらんが為に、お互いがお互いに解釈違い頻発して(別にその解釈もあんま合ってない)バチってたのが原因のひとつではある
- 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:49:21
世界を敵に回し己の全てを投げ売っても勝ちたい相手がいる!(愛する者特性ナシ)
俺の望みに賛同し勝利を心から望んでくれる友がいる!ライフイブビューティフル!(愛する者特性アリ) - 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:52:01
アルジュナみたく生前の後悔とかで曇ってるのが普通なんだがカルナの精神性が超人すぎたために一人で拗らせてる感があったんだよな…
まあカルナはカルナでアルジュナ過激派だったことがLB4で明らかになったから釣り合いは取れてるよたぶん
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:52:03
ここの身内増えて良かったなと思うわ 特にアルジュナ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:48
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:50
カルナ、「アルジュナにこちらを見ろ、目を合わせろ」って言うし、アルジュナならこっちを見るはず→見てない!?ふざけんな!的な事故にはなってるけど、アルジュナにというかあの異聞帯そのものにキレてる節無いか?
アルジュナが人間性を捨てて運営されてる世界にキレてる感
去年の夏イベのLB4に思う所ある感じのセリフの方向性もそんなかなって気がしてるんだけど、読み違えてんのかな - 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:55
お互いの解釈違いに厳しいけど別にその解釈が合ってるわけじゃない
↑事実なんだが面倒臭えなコイツら! - 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:58:53
ずっとアルジュナ側だけが病気病気言われてたが、いうてカルナの執着も大概なもんだったし、ただカルナ本人はそれに対して特になんの負い目も感じてないエンジョイ勢だから、真面目が過ぎるアルジュナ側が一生苦しむ構図になっとった
やっぱ他の鯖と絡めるようになったFGOは宿痾にとっては偉大ですよ - 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:02:12
宿敵の執着ってのは良いもんだが、ここは他と違って互いへの解釈違いが頻発する割に解釈がそもそも合ってないとかいう大分アカン状態だったからね
他の宿敵は基本相手の自認と一致した評価を敵に下すか、あるいはそんなんどうでもいい〇す!かだから - 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:02:25
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:02:42
アルジュナってぶっちゃけカルナが云々の前に戦争や自身への期待や責任感から複雑な精神状態に陥っちゃってて、その最中あんな形で殺しちゃったもんだからさあ大変
しかもカルナは特殊な癖により殺される間際微笑んちゃったもんだから追い討ち - 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:03:50
- 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:04:26
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:08:59
LB4でモロ出てたけどアルジュナの後悔の中で特にカルナがでけえってだけで根本的な後悔はあの戦争そのものだからな 他のインド人がほぼ気にしてないから大した事無いように見えるのちょっとトラップ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:27:53
他のインド人も戦争に関しては大なり小なり思うところはあるっぽいし、あれだけ家族親族巻き込んだ戦争で曇り描写ほぼ無し、むしろアルジュナが手段を選ばず殺しに来てくれてHAPPYなカルナさんが異常なんだよな
神性のランクと言い一人だけ色々と常人離れしすぎてる - 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:32:22
語気強いエアプは恥ずかしいぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:36:06
カルナはカルナでアルジュナっぽいやつ見つけると宿敵枠に認定して死合するしなぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:36:11
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:36:33
- 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:36:53
1の題とは逆になっちゃうんやがそう考えると寧ろ最近出てきた宿敵達の方が初期のここと比べると病み感はずっと少なく感じるな
まぁやらかしのデカさで考えるとここの比じゃないのでアレなんですけども
ね!わえちゃん! - 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:37:02
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:39:07
- 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:39:50
そんなにたくさんアルジュナっぽい英霊いたら困るし……
- 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:40:11
まぁでも結局相互間に殺意と同時にクシャトリヤとしての尊敬やら憧憬みたいなも横たわってるから、根本的な所は何も醜くないんだよな
マジのガチで致命的に噛み合わせが終わってるだけで…… - 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:40:28
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:40:52
「お前を穿ちたいと思っている」とか詰めてくるヤバい奴なんだけど別に勝負したいだけなので終局特異点のあれがまあ理想ではあるというか
(そもそもアルジュナは武芸を誇りたいだけで対人戦をしたいわけではないから…) - 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:40:53
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:40:54
この二人って普通に似た者同士だからね
カルナは天然すぎるだけ、アルジュナは真面目すぎるだけで
無銘なんか「マスターはあの二人仲悪いようにみえる?」とか聞くレベル - 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:41:47
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:42:17
そもそもアルジュナが出てからきのこがカルナ書いたのって奏章3くらいじゃない?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:43:03
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:43:08
閻魔亭とかサバフェス2とかでバチバチにアルジュナを煽り倒してるような
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:43:39
カルナ「アルジュナの真似事ではないがな!」ギル「風神(暴風神ルドラ=シヴァのこと)の矢とはいかぬが、我の矢もなかなかのものだぞ?」という台詞や昔のきのこのFGOパーティーにアルジュナがいたのよ
きのこはむしろアルジュナ好きだと追うぞ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:43:43
- 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:45:07
きのこの中のカルナ像はCCCで完成されちゃったからアルジュナと絡めるのが難しいのはあると思う
ドゥリーヨダナ陣営とかジナコ周りと絡ませた方が書きやすそう
EXTELLAでも義務敵対って感じの出し方だったし - 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:45:14
きのこのカルナ語弊とかじゃなくて普通にストレートに相手煽りに行くから好きなんだよな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:45:54
- 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:45:55
カルナとアルジュナは相手を認めてるからこそ相手に勝ちたいと思ってるけどヴリトラとインドラはなんかそういうんじゃないもん
ヴリトラの執着はインドラからしたらほんとに迷惑なだけというか - 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:46:12
まあそもそもジークフリート言うほどアルジュナに似てないしな
単にvsカルナの状況作りたかっただけと思われる - 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:42
- 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:48
- 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:48:07
お互い戦士として認め合ってるんだけど、鯖としての重点置く場所が違ったというか
- 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:48:43
背景は別として純粋に相手を認めてるってそれライバルでは?って思うんだよな
一方が迷惑してたり双方憎み合ってる組み合わせのほうが宿敵って感じ - 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:49:16
- 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:49:38
- 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:49:50
まあ本来長男だった男と三男(本来なら四男)の男だからな
おまけにカルナは「お前はお前であれ。俺も俺である」としているのに対してアルジュナは「私はこうあらねばならない。こうあってはいけない。お前はなぜそうあれるのか」だし
- 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:50:10
- 77二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:50:11
きのこの書くカルナはバリバリヒールって感じでめちゃくちゃ好き
AUO相手のまだ人の世界が小さき頃のみ統べた王〜みたいな煽り良かった - 78二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:50:32
- 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:51:08
あ、すまん精神の差ってカルナが死んだ時の話や
笑って死んだ方とそれ見て一生引きずった方の差 - 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:51:08
短い生で特に不満なく生きて死んだ方と長い生の中で思春期ずっと悩んでてその終わりにドギツい一撃を食らったまま死ぬまで悩んでた方
- 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:51:33
インドの悪いところだけど唐突に採用されてもない原典ネタ語るのやめーや
- 82二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:51:39
- 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:00
- 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:19
- 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:41
ライバルで済んでればよかったけど戦争起きて殺さなきゃいけない相手になってまあおいたわしいなあって
- 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:49
アルジュナはまだ死んだ時のカルナが驚きだったり怒りだったりすれば良かったのに笑顔だったから余計悩む羽目になったんやろ
おまけにその答えをくれそうな人間がいない - 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:29
正直カルナ精神が神よりで思考回路あんまわからんからフィーリングでライバルだと思いました言われても納得するな
- 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:29
アルジュナも殺すのは嫌だけど戦うのは好きって具合だからな
兄弟として育っていたら楽しくライバルして終わってそう - 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:55
- 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:54:13
- 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:20
客観視して言語化するメンタリストみたいなのがいればいいんだがそんなのは居ない上こいつらどっちも圧倒的自己完結マンだからぐちゃぐちゃになったもんを誰も解けない
- 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:24
ぶっちゃけ神々に植え付けられた宿命とか運命性とかでも納得は行く
型月の神々はそういう性格アレなとこありそうだし - 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:36
- 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:48
アルジュナってどこかのスレで言われてたけど思春期を拗らせて内気なまま大人になった人と言動そっくりだからな
なまじ外面が完璧だから内面隠したまま死ぬことが出来てしまった - 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:06
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:12
まあ単純に飛び抜けて武芸に秀でてるってだけでもそういう闘争心こじらせるものなのかなとは思ってる
- 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:40
カルナさんは頭クシャトリヤなので強え奴と戦いてぇ!力を示すぜ!ぐらいのノリで入ってアルジュナ拗らせたのかもしれない
- 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:44
- 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:06
- 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:26
- 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:26
ファミ通インタビューだったと思う 何周年のかは忘れたがスクショ付きだったんで覚えてるわ
- 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:42
思春期の拗らせと呼ぶには間に凄惨な戦争挟まってるのがちょっと言葉足らずではあるが、内面を隠し続けた果ての今ではあるんだよな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:58:57
- 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:59:12
今のところカルナがどうしてアルジュナにそこまで執着したのかは不明やな
本人も「言い様のない奇妙な執着心」としか言えないらしいし
逆にアルジュナは「私を見たこいつ殺さなきゃ…」って既に拗れてたところをルール破ってまで殺した結果「私は完璧な戦士なのに…」「というか何であいつは笑って死んだ…」って致命的なまでに拗れた - 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:59:23
- 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:59:35
アルジュナとインドラが思春期の親子(双方思春期)呼ばわりされてて笑ったんどけど、まぁあながち間違ってないよなぁと
- 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:00:13
宇宙世紀のガンダム主人公みたいなメンタルしてるからなアルジュナ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:00:19
カルナはそもそも戦闘民族クシャトリヤだということを忘れがち
本気の相手と戦うためなら敵も見逃すことあるぞ - 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:01:26
- 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:01:40
外殻を強固にし過ぎて内部の綻びに気づけず糸が切れると崩壊するとこ見るとやっぱガンダムかもしれないアルジュナ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:02:30
戦士と聖人どっちでもあるというか、善性の戦闘狂なんだよなカルナさん
- 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:02:38
東出の描くカルナと菌糸類の描くカルナの解釈が微妙に違うのがな…
東出はカルナとアルジュナ周りの因縁やりたいけど菌糸類のカルナはCCCで答えを得てしまったからアルジュナ相手にもそんなにバチバチしなくてそこが訳分からんくなってそう - 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:02:48
- 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:02:56
思春期に反抗期やらなかった子供って大人になっても上手く不満を発散できないところあるよね
アルジュナ思春期拗らせ説が補強されていく… - 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:03:56
なんなら無銘相手にも同族嫌悪だしなカルナ
きのこ的にはあの二人は近しいカテゴリなんだよな - 116二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:04:12
カルナ→アルジュナ:良き戦士だ…だが何故だろう、あいつにだけは負けたくないな
アルジュナ→カルナ:私の本性を知っている…!?殺さねば…完璧な英雄アルジュナであるにはやつは殺さねば…
最期
カルナ→アルジュナ:あのアルジュナがそこまでして俺を殺そうとするなんて喜ばしいな
アルジュナ→カルナ:何故だ…何故私はあのとき矢を射った…カルナ、お前は何故あのとき笑ったのだ…
カルナは真っ直ぐに執着してるけどアルジュナは色々複雑やなってなる
カルデアに来て一応ある程度整理できてるとは言え - 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:05:22
あれでもきのこのカルナ普通にアルジュナ煽ってなかったっけ、あれはバチバチとはちゃうのか
てかきのこが合わせたんかなあれは - 118二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:05:26
- 119二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:05:46
嫌悪はしてなくないか…?
- 120二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:05:58
まあ人間だって花の中に好みはあるしな
- 121二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:06:27
やっぱきのこのカルナ好きだな いい感じに棘がある
- 122二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:06:42
CCC時点ではアルジュナの話とかほぼしてなかったしある程度後付けではあるんじゃないかな
その後キャラを伸ばしていくことを考えるとよかったとは思う - 123二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:06:48
わえちゃんは「見たいものを見れた」から倒されて笑うけど、カルナさんの最期は「見ようと思ってた訳では無いけど、良いものを見れた、良い思いをした」の笑みって感じ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:07:08
ギルガメッシュの方はかなりの高評価なのにな
- 125二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:07:13
- 126二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:07:22
ジクフリとの設定を考えるに他人の望みのために英雄やってるところが刺さったんではないかとは思う
そういうやつがなりふりかまわず向かってきてくれたら倍刺さるみたいな - 127二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:08:43
というより「あんな清廉潔白で誰にでも良くあろうとするやつが俺に個人の感情で執着してるの嬉しい」じゃないの
- 128二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:08:50
- 129二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:09:25
- 130二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:09:56
カルナさんはダメなとこもひっくるめて人間尊いと思ってるから完全無欠の英雄が見せた不完全な人間性が刺さったんじゃないかと
それをこっちに向けてくれたのもあって特別に思ったのでは - 131二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:12
こいつダメ人間だけど光るものはあるし太陽の子として支えてやるか
と
こいつ英雄たらんとしてて立派やな…お、俺と戦ってくれるのか嬉しいよ
がある - 132二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:16
- 133二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:32
- 134二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:59
LB4のガチギレっぷりがノイズになる…好敵手程度ならあんなにキレなくても良いやんけ…
- 135二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:11:03
別にカルナもドゥリーヨダナのだめなところが好きなわけではないから
サンタの紙マテに「世間一般から見ればろくでなしではあろうが、尊敬し、信頼している。」と書いてるし世間一般と評価ポイントが違うだけ - 136二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:11:07
夏イベでだいぶバーソロ高評価だったろカルナ
- 137二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:11:33
- 138二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:11:48
流石に妄想入りすぎんか…?
- 139二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:13:33
言うてFGOのアルジュナに対するカルナが↓だからバチバチ成分は薄くなってるんじゃないの?
「それから……うむ。稀にではあるが、英霊となった後で意識が変革する事は絶無ではない。
今までのオレであれば、おまえに対抗するとだけ告げて殺し合いに至ったかもしれん。」
「それもあるが、全てではない。
こうして自慢するのは恥ずかしいが、オレは絶え間の無い幸運に恵まれている。」
「恵まれている。特にマスター運など最たるものだ。
遠い記憶となっても、心に響いた言葉ものが残り続けているのだから。」 - 140二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:04
駄目人間の駄目部分が好きなんじゃなくたまたま好ましさを持ってた人間が駄目人間だった感じではないか?わし様とジナコに関しては
- 141二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:06
あれは「生前のお前の美点なくなっとるやないかい!!!」って感情と「俺を袖にすることは許さんぞ!!!」って感情が入り混じってるから
最終的に「あぁ成る程黒があれこれしたのか。やっぱりお前はアルジュナだな」になった(まあ黒がどうこうってのは間違ってたが)
- 142二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:28
Fateの話だからカルナとアルジュナは戦う運命なわけよ
理由どうこうは全部後付けなんじゃない - 143二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:44
- 144二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:15:47
- 145二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:16:01
- 146二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:16:36
ここ2人の初手がアメリカでのあの感じだったからどうしてもそこのイメージ強いけど基本お互い相手がいなけりゃ他の誰ともバチッたり殺し合いふっかけたりしないんよな
マジでここの間だけ混ぜるな危険 - 147二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:16:56
飛び入り参加した武芸大会で母親は自分を認識していたけど無視した(これは仕方のないことではあるけど)のと戦士のカルナとして自分が満足する人生を送れたのはわし様が自分を見つけたからみたいなのもあって無視がそもそもちょっと地雷だったとか?
それにアルジュナが人間性捨てたりしてたのでカチンときたのかも?
だめだ、なーんもわからん - 148二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:17:05
だから妄想激しいっすよ
- 149二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:17:36
- 150二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:17:52
- 151二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:18:01
浮いてようが強いアルジュナと闘いてぇ欲が上回ってんだろ
- 152二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:19:06
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:19:11
アルジュナは「カルナがいるなら」カルナの敵側に回るけどカルナがいないなら普通に自分が正しいと思った方に付くからな
- 154二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:19:16
強いISHIの人だからな
- 155二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:19:26
- 156二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:20:07
遺恨は大分解消されてアルジュナも幕間でマスターに中身晒せて日干しして貰えたからまぁ落とし所としてはかなり穏やかになっとるように見える
それはそれとしてクシャトリヤなので顔合わせたらとりあえず死合う - 157二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:22:10
運命的な存在と親愛的な存在って意味だと思うけど 本当に好きなタイプは〜とか言っちゃうのカプ厨っぽいから気をつけた方がいいかと
- 158二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:22:43
- 159二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:22:51
今回のイベントでデカい喧嘩するでもなく喋ったりバトったりしてる事がわかったのでカルデアでの関係はライバルで落ち着いてる感じする
- 160二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:23:34
傍から見ても仲が良いとは言えないけど少なくとも一番喋ってるし交流してる相手っぽいからなカルナとアルジュナ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:23:36
アルジュナの浅はかなカレーレシピ…
- 162二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:24:10
サバフェス2のカルナはちょい役だけど台詞にキレがあった思い出
- 163二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:24:45
あのキレッキレの煽り文句がまた聞きてえよ
- 164二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:24:51
アルジュナはカルナの内面的な成長の物語がCCCで描かれて、彼個人の掘り下げは大体終わったとこに現れたライバルという中々変わったキャラで面白みがある
- 165二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:25:51
いちいち一番○○とかそんなん認定しなくていいよダルいから
確かなソースがあるなら語れもするけどそうじゃないなら無駄に荒れるだけだし - 166二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:26:09
- 167二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:27:03
オタク(ライター)
- 168二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:28:04
わえちゃんと比べたら誰だって健全に見えるよ!
- 169二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:28:08
- 170二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:28:51
人は皆等しく花として尊重したいんだけどそれはそれとして戦んちゅなので特に陣営は選ばないし敵に言葉も選ばない
↑やっぱこう、人間ぽくない思考の大雑把さとそれはそれとして1戦士としてボコり合いたがる戦闘欲求両方あるのが好きやな - 171二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:29:19
刺さってる…俺マスターに刺さってるよカルナ…
- 172二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:30:09
- 173二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:30:13
普通に悪口なんだけどこのキレからしか得られない栄養
- 174二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:33:36
- 175二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:34:50
元々永遠の孤独を望んでた人なんで
- 176二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:36:11
カルナはCCCでネロの自○願望に理解を示すようなセリフがあったり、ジナコに「本当はもっとやりたいことがあったはずなのに」みたいなこと言われてたりして
アルジュナは言わずもがな人格分裂するほどだし
双方生前は苦労したんだろうというのが察せられてカルデアで楽しやってて良かったねと - 177二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:36:27
- 178二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:36:31
理屈をこねくり回すほど考えてることがよく分からん…という結論になるのほんと面白い人だよカルナさん
- 179二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:37:18
- 180二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:38:47
オラクルされたこいつらが同陣営になった時の色んな意味でのえらいこっちゃ感
- 181二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:40:56
カルナさんクシャトリヤメンタル人外視点なのかと思ったら、サンタは結構卑屈だし生前回想モノローグで扱いにちゃんと傷付いてたっぽくてビビったんだよな
人間だったんだこの人……ってなった
多分後天性ポジティブだけど考えてることはいまいちわからん - 182二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:26
サウナ耐久したり激辛カレー食べたりとアルジュナもお一人様生活を満喫してたんじゃないか
今は兄貴と親父が来ちゃったからもう無理だ - 183二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:34
カルナから湿気感じると東出さんを感じる
- 184二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:23
良い悪い置いといてライター水瀬っぽさが際立ってたなあのシナリオ
- 185二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:29
そういえばテラリンでもオレは本来暗い男なんだって言ってたな
- 186二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:44:29
既に胃痛の種になりつつある父親はともかくあの兄ちゃんの存在は大分メンタル的に良さそうだから良い変化だと思う
- 187二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:44:40
見ろよアキインのスーパーフリーダムなきのこ産カルナを…って感じ
- 188二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:45:05
またカレー対決とか風呂対決だっけ?みたいなほのぼのしたライバルやってて欲しいぜ
魔神柱狩り対決とか父もさすが我が息子顔して見てるだろうし
神(オレ)の力はいつ使う?とも思いながら - 189二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:46:40
湿ってるカルナもいいんだがまぁやっぱフリーダムクシャトリヤやってるきのこカルナが1番馴染む
- 190二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:47:57
- 191二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:49:17
- 192二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:49:47
- 193二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:19
- 194二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:53:06
カルナとアルジュナはなんなかんやお互い認め合ってるし…
ヨダナは拗らせててビーマは多分ガチで嫌い - 195二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:53:52
- 196二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:54:35
東出だと生前のあれこれ(アルジュナ絡みとかもそれ)やぼんやりしたギャグネタに振りがち
- 197二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:56:06
- 198二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:02:02
そいつらはガチで仲悪い奴らだから…会わせてはいけない
- 199二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:08:22
なんだかんだカルデアで楽しそうで良かったよ2人とも
アルジュナは今後パパ関連で胃が痛いかもだが、こっから交友関係広がりそうでもあるし - 200二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:10:47
またきのこが書いたカルナが見てえな