- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:37:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:38:34
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:38:42
セクハラベジータ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:40:31
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:44:09
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:13
フリーザの名前の由来が冷凍庫なのは知ってたけど野菜とか果物を管理してるからこの名前なの後で気づいてちょっとテンション上がった
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:50:12
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:15
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:58:58
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:52:13
アニメだと投げ渡しててお前さっきそれでどうなったか忘れたのかってなるけど原作だとちゃんと手渡してるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:12:18
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:20:40
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:30:16
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:40:36
バブルスくん真似してたのか かわいいな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:44:51
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:49:11
ヒルデガーンの胴体を斬ったのはタピオンではない名無し戦士だったのびびった いつかドッカンで使われると思ってたのに
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:58:43
同じくカカロットで見てミスなのか調べたら原作の再現って知った
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:03:08
自分が無知だっただけなんだどチチの声優が代わってること
最初からずっとプーアルチャオズと同じ人だと思ってた - 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:04:56
逆にアニメでは投げてるって最近知った
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:05:59
悟飯がいる時のチチの手料理には必ず好物の中華まんがある
(セルゲーム前のピクニック・悟空の一日帰還と武道会の報告時・ビーデル武空術特訓の3シーンで確認) - 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:06:42
結構有名な話だけど
ピッコロの指の数かな - 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:23:42
パンの名前
悟飯の子だからパンとしか思ってなかったけど
キリスト教の悪魔の外見(ヤギの角など)はギリシャ神話のパーンという半獣神からきてるという話を聞いて
サタンビーデルの悪魔要素もあったのかと - 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:32:16
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:37:42
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:01:04
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:19:12
超で17号が言ってるけどセルの吸収後でも意識があって悟空の声は聞こえてた
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:18:18
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:26:37
ゲームだと投げて渡すものもあったから投げてるもんだと思ってたわ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:52:46
ホイポイカプセルはしばらくポイポイカプセルだと思ってた
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:56:41
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:08:02
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:21:08
復活したクリリンとの演技の差別化なんだろうけどドラゴンボールアニメ無印のヤジロベーが最初は訛ってなかったこと
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:55:19
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:37:32
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:52:56