FGOで掘り下げしきったなと思う鯖いる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:43:29

    あんまり思いつかないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:44:55

    BBちゃんは良い意味でやり切ったなと思う
    もちろんまた出番があるならそれは嬉しいことこの上ないが

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:46:02

    ジャンヌオルタ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:10

    アルジュナ(アルジュナオルタ含む)
    生前で語られてないことまだあるけどFGOのいちサーヴァントとしては語りきったと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:15

    アルジュナ
    これ以上のものは出てこないと思う
    カルデア以外ではマスターにも心開かないらしいし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:48:08

    メルトかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:48:59

    ジャンヌオルタはマジで書き切ったかんある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:49:05

    伊織
    あいつはコラボをもって完成された

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:49:39

    それこそ最近のテュフォン

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:02

    巌窟王とかいう十分したようなほとんどしてないようなよく分からないやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:51:16

    キャストリア・モルガン・オベロンはもう十分掘り下げきったろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:52:27

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:52:47

    >>4

    アルジュナはともかくオルタの方はかなり不足してね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:53:21

    >>12

    異モルは妖精國が全てだと思う

    汎モルは圧倒的に足りねえ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:53:27

    清姫
    元から掘り下げ幅がないともいう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:53:30

    >>12

    もうないでしょ掘り下げるとこ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:54:00

    妖精組
    特にメリュとキャストリアは6章だけで書ききってると思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:54:46

    奏章でメインだったカーマ邪ンヌBBマシュは全部描き切ったなと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:54:48

    ゴッホちゃんかなー
    素晴らしかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:55:39

    妖精組はLB6が実家で本編みたいなとこはあるよね
    今は本編終わった後のスピンオフ状態って感じだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:03

    >>12

    トネリコ時代とか語られてない経歴の空白箇所はあるけど色々あるけどそれは別にモルガンってキャラを描く上で絶対語らなきゃいけないものじゃないし

    あくまで埋まってても埋まってなくてもいい余白

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:58:10

    キルケー

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:01:15

    >>8

    正雪もコラボで掘り下げしきったと思うわ

    ヤマタケは大部分は掘り下げたけど前世のことはもうちょい掘り下げてほしいなと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:11:02

    >>23

    界剣のこととかサムレムセイバーとして以外のヤマトタケルとしての別側面の匂わせもあるしまだ掘り下げ欲しいな

    オトタチバナの事も知りたいし


    もう出てるけどジャンヌオルタはもう最高の走り切り方したと思う

    でもやっぱ寂しいぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:13:44

    カーマは生前の性自認がどっちなのかだけハッキリして欲しい
    何も知らなければ男と思うけど女と認識してそうな描写が多いんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:16:24

    >>25

    妻がいた記録はあるが曖昧って言ってるし男なんだろう

    女の子してるのは依代の影響が100でしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:17:45

    ブーディカかなあ
    語りきったというよりズルズルと小出しにしてたら余白無くなったって感じだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:20:35

    メルトはコラボである意味全部書き切ってると思う
    あとは余暇というかボーナスステージというか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:23:23

    アキレウスは聖闘士星矢みたいな鎧以外のことはApoとアトランティスでだいぶ書いてると思うんだよな
    プロフ6未だに開かないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:26:40

    ぐだぐだだけど以蔵さんはFGOであらかた掘り下げきった気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:29:35

    >>13

    オルタも幕間でやりきった気はするんだけどなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:29:55

    メルトはまだ掘り下げできなくはないけど
    する必要ない感じしかしない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:32:00

    >>21

    それ、ほとんどのキャラに言えそうだな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:33:08

    >>13

    オルタというかそもそもインド異聞帯自体が

    ・開示されてるアルジュナの過去が汎人類史のものの範疇を出てない

    ・11900ってっ結局いつなの

    とかもわかってないから不完全燃焼なんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:38:57

    >>8

    伊織の掘り下げにはサムレムコラボは欠かせないと思うから後からサムレムやった人がサムレムコラボを読み返せないのは勿体ないなぁって感じる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:39:35

    ぐだぐだだったら坂本夫婦とか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:40:53

    >>25

    桜の心にカーマの記憶を接続したようなもの

    擬似サーヴァントカーマの自認は女で生前のカーマは男

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:43:08

    アルトリア・キャスターと巌窟王かな
    ・武器としての話とかかいてい?がどうとかあるけどノクナレアとも再会来たし妖精國のあの子のキャラクターの話は綺麗に終わったって感じる
    ・↓説明してないことはあるけどここまで秘匿したものをこれから言うとは思えない
    fgoとしての彼の話は終わったと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:46:29

    元の神話や歴史があるキャラはそっちからいくらでも逸話とか関係性とか広げられるだろうから無限大だね
    異聞帯出身の鯖みたいなもはやfgo(型月)のオリキャラって感じのキャラはむしろ掘り下げ尽くしてもらわな困る
    汎人類史側のそのキャラが出ることで間接的に掘り下げになることはfgoの先でもあるだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:27

    >>34

    ジュナオ周りはインドラパパの幕間に期待

    問題は終章までに幕間実装の余力があるかだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:51:36

    それで言うなら若モリアーティってまだまだ語れるところあったんじゃないかと思うんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:50

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:54:53

    >>42

    盛りそう意見先生待ちだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:02

    上でモルガンって言われてるけど掘り下げするとしたら汎モルガン周りの情報出せそうな気がせんでもない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:20

    >>9

    エフェメロスについてはエルメロイⅡ世の方で掘り下げ始まったばっかりで

    2025年8月の完結までたっぷりやる予定組まれてるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:03:03

    >>18

    マシュはここから寿命問題をどうするのかというのはある

    伸ばすにしてもそのまま亡くなるにしても

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:07:44

    >>46

    そんなもんとっくの昔に解決しとるやろがい!

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:08:22

    >>46

    まだ1部やってる!?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:09:38

    太公望とか掘り下げしきっていないようにみえてもうこれ以上無理みたいな雰囲気もめちゃ感じる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:01

    >>44

    しつけえ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:48

    赤兎馬かな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:11:09

    オリオンかなあ
    設定面でこれ以上書けることないんじゃないかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:03

    >>22

    人間関係は大体書ききったと思うけど本人の能力とかヘカテ神との関係あたりはまだまだ掘り下げれそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:20

    >>49

    太公望は殷周革命周りの話とかでいくらでも掘り下げられるでしょ

    そもそも妲己との関係性くらいしか過去に触れられてないし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:15:46

    掘り下げって何か分からなくなってきた

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:16:01

    その人物とかキャラクター的に余地があるのと、「fate」っていう物語の枠内に余地があるのかっていうのは全然違う話だからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:17:45

    黒のランサー(とダーニック)

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:17:58

    >>46

    寿命問題は1部クリアでもう解決しててそこから問題だったのは生きたまま英霊化することでそれも解決しちゃったのよ

    もう色々解決したのよマシュって

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:20:02

    きのこ直々にfateルートで掘り下げきったと言われてる青王だって、生前のことなんか未だにわかんないことだらけだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:22:37

    >>59

    自分の人生にどういう答えを出すかがきのこ流の掘り下げなのかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:24:12

    >>55

    重要な過去エピが謎を残さず語られて、本人の出せる最大出力を発揮し、ストーリーで主役級の活躍をする

    …が掘り下げ切った状態かなと思ってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:26:32

    >>59

    あれはサーヴァント・セイバーの掘り下げが終わったって意味でアーサー王として語ることはまだ残ってるんじゃないだろうか?

    獅子王だったり乳上だったりキャストリアだったりでIFの姿はバンバン出てるわけだし

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:30:35

    >>22

    >>53

    キルケーってrequiemの準レギュで大きい役割あるっぽいしまだ掘り下げる部分はありそう

    肝心のrequiemが進展ないけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:31:28

    >>10

    カリオストロとの因縁ってなに?なんで神霊級のバケモンと生前でやりあってんの?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:38:44

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:14

    >>26

    >>37

    BBを根本は同じだけど生まれた世界や育った過程が違う私と呼んでるし、ペーパームーンでもその辺りの匂わせはしてるからな

    生前は普通に男性神なのにBBと生前を比較してるのがおかしいだろって話

    だから村正が依代が仮に文亀時代の刀匠として生きた仮想の人格というようにカーマもそうなんだと思うよ


    つかそういう議論しても結論は出ないし公式で明確な情報出せと言ってるのだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:45:18

    >>29

    というかアキレウスに限らずApo鯖大体そう

    fgoの方でかなり掘り下げられてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:46:01

    >>26

    「曖昧」じゃないぞ「実感ない」と言ってるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:47:14

    バーソロミュー

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:50:23

    >>66

    この手の話題見かけるたびにサーヴァントのマイルームの台詞把握してるユーザーってあまり多くないよな…ってなる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:26

    サムレムコラボの話で言えば伊織と同じくらい地右衛門がこっちで掘り下げ終わってんだよなぁ
    あれ期間限定イベなの良くないと思う、せめてインタールード入れて欲しい

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:36

    ネロ関連は掘り下げきったと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:54:58

    バックボーンのあるキャラは無限に掘り下げできるから強い

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:55:52

    >>66

    呼延灼とかも本来男だけどエンプーサがベースで女呼延灼の経歴を認識してるしあまり珍しくない事例だよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:56:52

    アナスタシアじゃねえかな
    カルデアの方も異聞帯の方も書くべきこと終わったと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:30:31

    >>71

    伯爵と空想樹関連の話だし武蔵ちゃん出るしで入る余地は十分にあるよな

    アンケートで多数の要望が集まったらワンチャンいけそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:32:33

    徐福もキャラとしての掘り下げは終わってる感ある
    日本来てからのアレソレをイベントとして膨らませることはできそうだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:35:53

    マシュはまだ終章という舞台、自分を生み出したカルデア、マリスビリーとの戦いっていうのも残ってるしまだ完全に描き切った感はねえなあんま
    2部をもって完成するキャラだと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:46

    >>78

    そのカルデアとマリスビリーから与えられた『無垢であり続けること』という役割を捨てて、真に人として生きていくって話をマリスビリーもカルデアも使わずにリリスとの対決でやったのがトリメタじゃん

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:46:17

    異聞帯鯖の掘り下げをしても汎人類史鯖の掘り下げとは別でカウントするべきなのか

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:12:45

    >>80

    そりゃまあそうだろう

    途中までは同じ歴史をたどった別人・魂が同じだけの別人・ただのそっくりさんのどれかだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:41:47

    >>44

    ウサトネにピキる層が出るから無理

    可能性を生み出しただけでアウト

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:44:44

    モルガンはもう散々贔屓されたんだから良いだろ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:50:17

    俺のちんぽ
    お前らの推しも全員ヒィヒィ言ってるよ
    すまんな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:52:18

    >>84

    俺の推し…レオニダスなんスけど、いいんスかそれで…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:53:25

    語録やめてね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:56:13

    山南さん
    NPCの時に書き切っていて実装後はボーナストラックみたいな所あると思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:56:18

    えぇ・・
    ちんぽはええんか・・

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:03:55

    桜顔セイバー顔凛顔はもういいや

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:07:54

    アルトリア凛桜顔のガワ乱舞は掘り下げともファンサとも違うしなんなんだろうな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:08:10

    意図的に隠してそうな情報を持ってる鯖とかもちらほらいるしメインとしては扱わなくてもさらっとどこかで公開してほしい

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:16:10

    紙マテで当たり前のように書かれている「FGOでは使用されない」宝具やスキル

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:57:29

    >>14

    それで言うなら異聞帯出身のオベロン・ウォーディガーンの掘り下げはあらかたされたけど

    汎人類史オベロンの掘り下げはされてない気がする

    そっちは汎人類史モルガンと違って別媒体だったとしても今後掘り下げられるか微妙だが

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:02:53

    サンソン
    もうあれ以上のもの出てこないって

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:06:52

    >>83

    モルガンは人気に伴った贔屓はされてるけどファンが望んだ掘り下げはメルトみたいなヒロイン的方向だから望んだものは出されてないってイメージ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:10:29

    >>82

    いや、それとこれはなんも関係ないだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:11:47

    >>83

    本当にそこまで贔屓されてたら、水着イベでもっと出番もらってると思うよ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:11:57

    俺が気に入らないからいらないとか言い出したらこのスレ終わりだろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:12:49

    >>34

    >・開示されてるアルジュナの過去が汎人類史のものの範疇を出てない

    これについてはアルジュナが足を踏み外したのが異聞帯成立なんだからそりゃそうだろとしか

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:50:05

    >>95

    リアイベ書き下ろし多数

    グッズ展開多数

    礼装多数

    朗読劇にもなってる


    だけど周年礼装は一度も経験ないしイベント等での出番もチョイ役なんだよなモルガン

    とはいえ主役章での活躍もし尽くしてマイルームでボーナスタイムもこなしてるから

    掘り下げ面ではもう終わっててこの先の出番もなさそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:55:34

    モルガンは掘り下げが無い分雑デレ扱いされてるのが悲しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:57:40

    >>101

    絆深めたらいい関係になったを雑デレ扱いするのは単に叩きたいやつだけだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:58:46

    >>100

    この先の出番も無さそう、はなんか違うな

    別に出る鯖出る鯖掘り下げられてるわけではないんだから

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:11:44

    似たような状況のオベロンは書き下ろしガンガンもらってるから
    周年礼装については単純に絵師の空きじゃないのか

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:16:22

    まあでも掘り下げは終わってると思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:21:24

    >>34

    ナの大量の悪行に触れないといけなくなるから徹底的にはぐらかされる気がする

    本編も不自然に死んだキャラとアルジュナの関係性ぼかしたりアルジュナ側が原因っほく誤解を招く書き方されたし

    その被害者として挙げられた名前ね、不自然に触れませんけどなんとアルジュナの息子なんですよってなる

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:36:51

    >>79

    イド前でも幕間とかで既にキャラとしてはいずれ別れくるんだから忘れなさいって言ってたしスタンスはずっと変わってないやんオルタ イドで別れが早くなったってだけで

    それでも舞台やら役割やらでああやってキャラの良さってまた出てくるんだから実際に向き合う、立ち向かわずして掘り下げが完成したとは言わないと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:45:18

    >>106

    出たわね

    あにまん常駐LB4アンチ兼カルナアンチ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:05:47

    メインシナリオで出番があったキャラは本人の掘り下げはほぼ終わったと思ってる
    オリオンとアルテミスも個人的には終わった扱い
    アキレウスやヘクトールパリスあたりは終わってないと思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:28:20

    >>99

    てかサーヴァントの生前って基本的には全部開示されないよな

    それを掘り下げ足りないと言うのはなんか違う気がする

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:40:52

    別にカルナサイドの悪行がとかはこのスレではどうでもいいんだけど、アルジュナが踏み外すに至った汎人類史にはなかった出来事、もしくはアルジュナが違う選択をした分岐点もわかってない、それが11900とどう関連あるかもわからんし、そこは説明して欲しかった

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:46:36

    まあさすがにジュナオは説明不足だよなあ
    出番はそこそこあるのにバックボーンはなんもわからん

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:51:40

    >>111

    上で言われてるけど出来事ではなくアルジュナの気持ちで分岐しただけなのでは?側にある力を奪ったとシナリオで説明されてたじゃん


    マハバはBC5000が舞台なので「??.11900?」は意味わからんけどまあここはギリシャ異聞帯も「B.C.12000?」だしな感

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:55:55

    ジュナオはマテリアルも不明瞭なところあるからそこの説明はほしいけどキャラとしてはぶっちゃけ幕間で完成されてて掘り下げるところはないんだよな
    結局はアルジュナなんだから

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:00:26

    >>109

    ヘクトールやパリスはともかくアキレウスは実家で掘り下げやり切ってるだろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:05:40

    でもよ>>115…プロフ6が!

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:08:22

    出番がある=掘り下げではないからな

    ティーチとかあんなにイベントで出てくるけど掘り下げられている感はない。オタクとしてのこだわりなら掘り下げられているけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:09:14

    それこそ、カズラ実装イベのオベロンなんてガッツリ同行してたけど
    別に何も掘り下げられたりしてるわけではないしな

スレッドは7/12 21:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。