崩壊スターレイルを始めたいのですが…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:13:31

    (こんな見切り発車でスレを建てても良いんだろうかとは思うのですが)
    色々あって様子見してたのですがFateコラボが気になってやっぱりプレイしたくなって今さっきアプリをインストールしたのですが、初心者はまず何をやれば良いとか何もわからず…

    こうすれば良いとか、あるいは参考にすべきみたいなサイトや過去スレ等ありましたら教えてください…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:14:29

    まずはメインストーリーを進めることかな
    いきなりコラボストーリー行ってもいいけど、ピノコニーって星が舞台で、ピノコニー編で出てきたキャラ達が聖杯戦争に巻き込まれる内容だから、ピノコニー編やらないとコラボストーリーがあんまりわかんないかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:14:39

    なんでもええ!とりあえず本編をピノコニーまで全力で楽しめばええ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:14:43

    非常に真面目な話をすると
    YouTubeで「スタレ 初心者」でまず調べ
    ある程度進んだら「スタレ キャラ名」で調べ
    その上でわからないことがあったらあにまんで聞くといい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:15:25
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:15:46

    ホヨバ系列のゲームも初めてならガチャシステムとかも知っといた方がいいな
    リセマラもオススメしないとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:16:14

    >>2

    >>3

    とりあえずストーリーを進めればいいんですね…?

    リセマラとかできるタイプのソシャゲなんでしょうか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:16:39

    リセマラはできません

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:16:54

    有志wikiがあるにはあるけど、あれは「キャラは持ってるんで、それを強く使うにはどうしたらいいか」を知りたい人が集まりがちだから見なくていいよ
    とりあえず、石で恒常ガチャのチケットは絶対に買うな。限定ガチャのチケット買うのにだけ使え

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:17:17

    サブ垢は作れないこともないがリセマラはほぼ無理だろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:17:26

    メルアドとアカウントが紐付きだから、リセマラは出来なくはないが手間暇ヤバい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:17:42

    >>7

    リセマラは不可能…ではないんだけどアカウントを紐付けする都合かなり難しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:17:57

    ぶっちゃけホヨバのゲームはガチでYouTubeに死ぬほど知識が転がってるので
    こんな掲示板よりははるかにYouTubeが頼りになる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:18:40

    >>6 >>8 >>10

    そうなんですね…

    セイバーさん欲しいと思ったら運勝負か、天井(あるのかわからないですが)まで課金って感じなんでしょうか…?


    最近のソシャゲ全然慣れてなくて質問のレベル低すぎて申し訳ないです…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:20:32

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:21:26

    >>14

    天井まで貯めましょう

    始めたばかりならメイン進めていけば課金せずとも貯まるはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:22:30

    ここ数日でfateを下げるやつが何匹か出没してるんだけど無視していいからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:22:52

    >>14

    コラボガチャは今の所無期限開催(最短でもあと2バージョン分以上の猶予がある)だから地道にやってれば無課金でも手に入るよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:23:05

    コラボガチャは「長期間開催」表記だから地道に回してけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:23:05

    コラボで変なアンチとか荒らし湧いちゃってるけどスルーしていいからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:23:05

    あとこのカテ普通に荒らしがいるから語気強いなコイツって思ったら無視して消していいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:24:12

    >>14

    やれることたくさんあるから天井分は余裕で集まるよ

    しかもfateガチャは長期間開催、終了未定なので焦らなくていいからね

    ただアーチャーの餅武器は今バージョン200連が必要だからキャラを揃えつつガチャしていきたいね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:24:19

    語気強いどころか無駄口叩いて折角の新規すら追い出そうとしている無能だからなあの荒らし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:24:29
  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:25:15

    >>16

    天井あるんですね

    >>18

    >>19

    ガチャ期間長いなら石貯めてみます



    >>17 >>20 >>21

    スレ建て不慣れで申し訳ないです…


    取り敢えずまず始めてみて、わからないところあったら調べてみる感じで行きます

    ただ、致命的な選択要素とか、後で取り返しのつかない要素とかってありますか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:25:47

    >>25

    主人公の性別は変更不可

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:26:44

    >>25

    主人公の性別は一度選んだら変えられない、一部サブクエストはメインクエスト進行で消えちゃうくらい?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:26:52

    スレ立てた側が悪いわけじゃないから気にせんでいいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:27:46

    当ゲームではストーリーを進めると
    装備・育成・クエストに関する導入説明が
    なされ、ガチャ用アイテムも手に入ります

    また、fateコラボキャラ2名のガチャには
    現在終了の期日が設定されておらず、
    1ヶ月以上開催されると思われる為
    焦らずゆっくり進めるとよろしいでしょう

    結論:まずはストーリーを楽しみながら進めましょう

    よい体験が出来ることを願っています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:27:59

    あと中国ソシャゲはよくわからん単語が頻発するんだけど、そのへんはここで聞いてくれたら普通に答えるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:29:18

    累計90回が天井で最初の天井では50%の確率でピックアップキャラが手に入る
    最初の天井でピックアップキャラが出ない時は次の90回までに確定でピックアップキャラが手に入る

    ちなみにガチャはガチャ石をチケットに変換するんだけど
    白チケットが恒常ガチャ用で黄色チケットが限定ガチャ用
    だからガチャ石から変換する時は白チケットに変換しないようにね
    まぁガチャ画面で使えるチケットに勝手に変換してくれるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:29:26

    最初はSF特有の難しい単語の羅列でなにこれ・・・?ってなるけどゲーム進めたら大体は分かるようになってくるから序盤は雰囲気で楽しむといい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:30:38

    >>32

    そこら辺もなんか型月味あるよね、あっちも序盤から固有名詞バンバンでてくるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:31:16

    >>25

    一部サブクエが消えるっていっても確か警告出るはずだから気にしないでいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:32:18

    >>33

    確かに型月慣れてたら大丈夫だな!!!!

  • 36125/07/11(金) 20:39:23

    主人公の性別による性能差とかはあったりするんでしょうか?
    軽く選んじゃっても良いのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:40:03

    顔と声が好きな方でOK

    >>36

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:41:15

    性別による性能差は無いけど、必殺技とかの演出がちょっと変わる。あとまあ女キャラとの恋愛っぽいイベントがあったりするので、それをどっちの性別で見たいかくらいは意識するといいかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:41:25

    主人公(男)CV:榎木淳弥
    主人公(女)CV:石川由依

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:46:43
  • 41125/07/11(金) 20:48:53

    ありがとうございます!主人公は取り敢えず選択するところまで進めてから決めてみます

    これ1個アカウント作れば他の端末でログインさえすれば同じデータでプレイできる感じなんですかね?

    今ロードが終わってカフカさんという方が出てきました
    ストーリー進めていこうと思います
    (Fateコラボをやるなら、ストーリーはどこまで進めておけみたいなのあったらお聞きしたいです)

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:50:43

    >>41

    どの道やろうと思ったら「ここまでが前提ですよ」みたいなクエスト一覧が出てくるよ

    そしてそれは順調にメインストーリーを進めててもだいぶ先の話になる

  • 43125/07/11(金) 20:51:56

    >>42

    ありがとうございます



    これ意外とコマンド性のゲームなんですね…

    アクション系のゲームなのかと思っていたのですが予想外でした

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:48

    >>41

    アカウント紐付けちゃんとできたらスマホでもPCでも複数端末で同一のデータで遊べるよ

    コラボはメインストーリー第三章までが推奨です…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:01

    >>41

    メールアドレスとID求められるけどそれ入力したら該当のアカウントで行けるよ

    なのでストーリーはPCの画面で楽しみ、出先ではスマホからデイリーミッションだけ済ませとくとかもできる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:15

    >>41

    Fateコラボで舞台となるのはピノコニーって惑星で、作ってる側もこれをクリアしてる人向けに作ってると思う。死んだと思ったら死んでなかったキャラが出てきたりするし、ネタバレ要素はあるかも

    ちなみにピノコニーは現状全部で5つある惑星のうち、4番目の惑星です

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:40

    >>46

    最初は惑星カウントされないのでは・・・?

  • 48125/07/11(金) 20:56:35

    >>44

    >>45

    ありがとうございます

    今スマホでやってるんですが、将来的にはPCでプレイしようと思ってます

  • 49125/07/11(金) 20:57:40

    まだ序盤も序盤ですがなんとなくドラクエ11みたいなゲーム体験だなって思いました

    コレってゲーム中断したい時って普通にそのままアプリ落としちゃって良いんでしょうか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:43

    このタイプの戦闘だからスマホでも手軽にできるんよね
    焦ってアクションしなくていいし、なんならオート機能もあるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:58:46

    >>49

    大丈夫!セーブとかの概念はないと思っていいよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:59:11

    >>47

    まあ確かに惑星ではないし、ヘルタ編はプロローグみてえなもんだったな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:59:23

    ほよらぼから受け取れるログインボーナスと、コード入力すると貰える石とかあるからチェックだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:00:27

    スマホ→PCの順でやるとめっちゃ画質良くなって驚くぜ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:01:05

    今日『都市』でのロボトミー社支部巡りから帰ってきたばかりの新米旅人(主人公キャラは星を選んだ)です。
    取り敢えず初期メンバー(なのか・丹恒)とヘルタはしっかり育てておいた方がいいです。
    あとガチャではナターシャさんとセーバル姉さんは確実にお出迎えしましょう

  • 56125/07/11(金) 21:01:19

    >>51

    ありがとうございます!



    >>53

    その「ほよらぼ」というのはどこから参照できますか?

    「公式コミュニティ」なことなんでしょうか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:02:36
  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:03:35

    >>56

    HoYoLABはスマホのアプリにもあるからそっち活用でも良し

  • 59125/07/11(金) 21:08:43

    >>57

    >>58

    あっ、ゲーム外コンテンツなんですね


    今ログインしましたが、これはただログインすればゲームの方に勝手にアイテムが入ってくる感じですか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:11:29

    >>59

    エリアから「崩壊スターレイル」を選択して「ログインボーナス」を選択

    後はカレンダーの光ってるところをタップすればいいよ

    そしたらゲーム内のメールに届く

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:12:45
  • 62125/07/11(金) 21:15:10

    >>60

    >>61

    開きました


    累計ログイン0日のままなんですが、これで合ってるのかな…?


    あと主人公選択のところまで来たんですが、名前って後から変えられるんでしょうか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:17:39

    名前は変更できるよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:18:49

    >>62

    その1日目ってオレンジっぽくなってるところ押したら1日目カウントされると思うよ~

    ログイン判定されたら、その◯日目ってところにチェックマークがつく

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:21:49

    >>9

    ちゃんと初心者ガイドとFAQページで気をつけた方がいいことや育成について、ガチャについて、開放されるものの説明とか全部書いてあるんだけどねぇ

    その辺の企業wikiなんかより全然細かく書いてあるしページも分裂してない

  • 66125/07/11(金) 21:39:36

    >>63

    みたいですね 取り敢えず設定しました


    >>64

    受け取れました

    このログボとか、シリアルコードで入手したアイテムとかは勝手にバッグに入るんでしょうか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:41:48

    >>66

    ゲーム内のメールから受け取る形、しばらくメイン進めたら解放されるからそしたら受け取れると思うよ

  • 68125/07/11(金) 22:07:52

    あれ?サヨナラ安打…???
    バットみたいだなと思ってたらほんとにバットだった…

  • 69125/07/11(金) 22:10:38

    小学校の頃にエクストルーパーズとかロックマンゼクスアドベントってゲームがあったんですが、ちょっとそれを思い出す世界観だなぁとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:34:47

    保守

  • 71125/07/12(土) 10:47:50

    なんかメチャクチャボリュームありますね…

    コラボイベントプレイできるところまでシナリオ進めるのにどれくらいかかるんだろう…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:50:27

    >>71

    コラボシナリオ目当てに始めた別スレの人だと1か月くらいはかかってた気がするな

    少なくとも3バージョンくらいはこのコラボやってるだろうからアーチャーと一緒に気長に進めるといい

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:50:45

    >>71

    開始出来る場所なら比較的早い(今はストーリー進行度すっ飛ばして参加出来る可能があるので)

    ただしシナリオを全て把握するとなると上にもあるピノコニー編を終わらせてからじゃないと全容把握は無理って感じ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:51:42

    先輩開拓者としてはピノコニーのストーリー終わらせてからコラボやって欲しいなと思う
    とても素敵だったから

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:55:11

    >>74

    というかガンガンピノコニーのネタバレ入ってるよね

    コラボストーリーでラスボスが誰かとか主人公達に立ち塞がった背景とか全部語られてるから新鮮にストーリー楽しみたいなら先にピノコニーやった方がいい

    あとラストシーンもピノコニーやってからの方が楽しいと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:58:58

    スタレってイベント恒常実装多いからメインだけじゃなく別のイベント前提にした話も結構あるんだよな
    今回のFateコラボはその最たる例とも言える、メインもイベントも前提にしたおはなし

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:01:59

    >>76

    幕間含め実装順にプレイしていること前提でストーリー作ってるからね

    ストーリーの導線終わってるのは本当に何とかしてほしい

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:06:05

    >>77

    時系列は実装順と同じとは限らないのややっこしい!

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:11:05

    >>78

    あれ星ごとの時系列ってだけで全体の時系列ではないのも罠すぎるんだよね

    演武典礼なんかはピノコニー後の話だけど羅浮の方がメインは先だからとピノコニーの前に置かれててあの時系列順でやると冒頭会話でピノコニーボスのネタバレ踏む地獄ができてる

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:01:12

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:05:47

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています