- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:21:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:22:58
考えたら負け
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:24:16
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:24:24
ボインは誰だろう…ソドンの子に一票
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:25:00
ちょっとよくわかりませんね
脱いでみてもらっていいですか? - 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:25:40
ただデカいだけのボインになんの意味がある!!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:26:12
揺れてるだろうが!!!いいだろう!!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:26:42
すげぇぜ。比較考察できる材料が揃ってるのがボインしかねぇ。
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:26:52
おかわりはいただきたい
短編でもいいから - 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:26:55
マチュのボインが芸術だと思います
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:28:23
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:28:48
戦闘時でもなく揺れたセシリアこそナンバーワンボインだよ
お分かりいただけたか? - 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:30:03
ボインは悪魔的魅力=ボインはディアブロ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:32:08
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:32:38
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:33:35
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:38:08
もしかしたらジークアクスドズルは華奢な世界なのかもしれないんだぞ!出てないんだから!
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:39:21
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:41:20
設定資料集とかでもいいからちゃんと設定語って欲しい
と思ってたら監督が行間はファンが勝手に埋めて欲しいみたいな事言い始めて草なんですわ - 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:42:06
ディアブロは結局ミゲルの造語だと思ってる
その方が面白いから… - 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:45:18
ジフレドは向こう側のオーパーツ使った2号機だし
シュウジのハイパー化見るに向こう側のエネルギー?質量?あたりを自在に操れるとかじゃないの?
ニュータイプのつよつよ版 - 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:47:34
セファさんよりセシリアの方が大きいの…?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:47:43
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:49:07
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:49:50
マジでなんでコワルが出てきたのかわかんなくて草
誰かと間違えてる? - 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:52:12
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:52:25
ギレン兄も大概でかい
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:54:34
つまり…巨ニュータイプが巨ニュータイプを揉んでいたってこと?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:26:33
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:27:54
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:45:00
どっかで「ディアブロ」と「彼」についてエグザベが疑問符つけて聞いてるっての見てやっぱお前は視聴者視点なんだなってなった
答えてくれるヤツがいれば俺らの疑問も解けたんだが…
仕方ないから俺はボインを語るぜ
やっぱりねスレ画が良いと思うんですよボインももちろんですが見下ろし視点がね付加価値として満点なんです - 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:25:48
まあぶっちゃけアニメの設定なんて「信じるか信じないかはあなた次第…」で好きなように信じ込んで語るくらいで丁度いいと思うぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:45:23
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:30:09
信じ込んで語るのはいいが許されるとは言ってないし戦争が起きないとも語ってねえんだよなあ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:22:18
乳タイプ理論
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:01:01
セファさんがデカいのは公然の事実なんだがカットによってそこそこデカさに差が出ているので⋯
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:27:07
- 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:54:54
マチュパイはシーンごとに映えるサイズになる可変式だからな…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:31:16
ディアブロは単に地球や人類を滅ぼしかねない存在への隠喩表現だと1人で勝手に納得してた
例えとしてはだいぶちがうけど「鬼!悪魔!◯◯!」みたいな類の… - 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:59:34
ガンダム=白い悪魔ってのがララァの深層心理に根付いていて
GQ世界ではガンダムを自在に操れるNTは悪魔(ディアブロ)と認識されるという無茶な仮説が頭に浮かんだw - 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:08:15
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:34:23
- 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:59:25
ガンダムでそのセリフならプルだろぉ!?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:10:14
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:12:01
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:16:34
意味深な単語と設定の片鱗をばら撒いて勝手に想像膨らまさせるのはエヴァの頃からの常套手段だしねぇ
12話で出し切ろうと思ったら視聴者は無量空処状態になるぞ…… - 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:38:59
綺麗に全部出し切って終わる作品って美しいけど商業的にはあんまり美味しくないよね
続編・前日譚・外伝やろうにも膨らませる余地が絶対的に少なくなるしファンの話題も露骨に減る
オンラインでこれだけコミュニケーションが起きる時代だからこそ余白アリの方が有利だ