- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:43:33
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:46:10
本当に強いじゃねーか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:46:45
いやだってジャンプ主人公って指名手配班の住所不定とか中学校中退の霊界探偵とかばっかだし比較するのが悪いよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:04
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:48:07
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:49:20
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:49:51
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:50:52
年も20半ばでめっちゃデカくて金持ちってジャンプの主人公の中では異質よな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:51:29
- 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:35
>>9相手が一方的に友達だって周囲に言ってる奴はいっぱいいそう
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:41
グルメ時代のカリスマと呼ばれてて、世界の食材2%発見してて、その功績を讃えられよく利用した港にトリ港という名前がつけられて、キャラソンも2曲持ちだぜ!アォーウ!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:41
これで脳筋ではなくインテリでもあるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:54:18
しかも親が美食神アカシアと神の料理人フローゼなんだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:54:55
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:05
普通に学歴も超一流っぽいのが草
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:55:23
結婚式をあの規模でやれる時点で顔は相当広いぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:04
ぽんこちに暴言を吐くほどデリカシーはない
でもぽんこちもサニーが贔屓にしてるだけの詐欺師だと思う - 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:58:08
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:01:28
みんなそんなもんじゃね?知り合いくらいはいても普段遊んだりするのは
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:03:59
少年漫画で読者層と歳とか金銭感覚とか体格とかここまでかけ離れてると共感性が薄いだろ
トリコの場合は美味いものが食いたいっていう万人共通のテーマがあるからよかったけど - 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:04:01
寝起きに狩ったシャクレノドンが1.5トンのキロ3万だからな…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:06:37
結構デカくて歳いってるイメージのケンシロウでも185とかで18歳?とかだからなしかも貧乏人
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:07:52
剣心(アラサーチビ無職人殺し病気持ち)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:08:43
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:03
実力も最終的に地球破壊できるレベルになるしな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:48
一見様お断りのグルメタワー上層部にある焼き肉屋にだって行けちゃう
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:11:36
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:12:06
本人の実力もあるけど、ほぼ世界の食を牛耳ってるIGOの会長の直弟子である
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:12:57
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:13:54
- 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:16:01
それを個人でやってるってことやで?従業員を使ってとかじゃなくて独力で
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:17:25
トリコって本編開始時点で少年漫画の最終回に描かれる主人公のその後だよな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:19:19
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:20:43
新しい食材を発見してるってことは既存の食材の知識も豊富ってことだよな実際作中で「〇〇じゃねーかっ!」とかしょっちゅうやってるし
ほぼフィールドワーカーの学者だよ - 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:23:03
本編に出てないだけで普通にあちこちに友達いそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:23:31
食材≒動植物だとしても「現在地球で確認されている動植物の2%を見つけています」ってだけでやべえからな
作中でもあった全ての食材にアレルギーがあったけどトリコが見つけたある食材なら適合したから生きながらえることができたみたいなパターンも多いだろうし、食材から新薬だの新素材だの作られてるだろうしガチの偉人だよ - 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:27:45
現実世界より数倍でかい地球な上グルメに関するありとあらゆることがめちゃくちゃ発達してる食第一の世界で食材2パーセント見つけてるは化け物なんだなぁ
博識で資格とかもバリバリとる頭も身体も強い富豪アラサー - 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:28:26
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:29:32
愛煙家で大酒飲みで社会的地位も最初から高くて金持ちという作風は王道少年漫画だけどトリコ自体は青年漫画の主人公みたいだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:34:27
作中世界(人間界)に存在する30万種類の食材のうちおよそ6000種類を個人で発見だからな……やばいぜ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:47:07
トリコ 名士
ココ ファンと美食屋しか知らない程度
サニー 誰?ここと同じレベル
ゼブラ トリコ並の知名度 - 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:48:44
物語開始時点ではまだ何者でもない主人公が多い中でトリコは最初から富も地位も名誉も全部持ってるんだよな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:48:48
トリコって物語開始時点でカリスマ扱いされてる珍しい主人公だよな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:50:21
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:50:38
でもこれだけすげえやつでも初期トリコより上はもうほんとにいくらでもいるんだよな
世間広すぎ - 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:47
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:57:46
いやデカすぎだろ 金とか地位以前にデカすぎだろヒグマだって馬場だってチェホンマンだって見下ろせるくらいのデカさだぞ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:58:40
トリコってトイレどうしてるんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:59:39
読み切りを読む限りではどうしてるかはともかく出したクソは食ってる模様
- 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:01
1話で何回にも分けて流すって言ってたぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:55
- 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:02:56
ブラックカードなら多分食に関するところ以外で使ったり、食べる量が少なすぎたらすぐに止めるはず
- 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:14:56
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:22:40
世界の食材🌎%見つけるって実際どれぐらいの偉業かんやろな?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:23:44
2%な
なんで地球やねん!! - 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:57:16
- 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:29:40
サニーの評価通り調和をもたらす事が大事そこを評価してるだけ
トリコは全く気にしないけど - 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:17:43
超が付くくらい有能で強靭で金持ちで社会性もある
食に目がないのも、グルメ時代なら欠点とは言えない
真面目に作中トップクラスのイケメンよね - 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:23:40
- 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:33:29
グルメタウンのバーのマスターみたいな顔馴染みとかなら至る所に居そう
- 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:50:36
チェーン店定期
- 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:54:32
というかトリコ世界ならカードのセキュリティもグルメIDとの連携がどうとかで拾っても不成利用出来なさそう
- 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:09:51
お前占いや甘いマスクで特に女性に人気者なココやシンプル犯罪者なゼブラみたいな特殊な状況じゃないのに関わりがあった人物が与作かぽんこちしかいないサニーの悪口言った?
- 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:13:16
- 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:39:45
多分スパルタ爺の課題で新食材見つけろって四天王が言われてたんじゃねーかな
真面目に取り組んだのがトリコとゼブラだったってだけとか
それ以上の強者共はグルメ界に入界出来るなら入り浸るだろうし出来なくてもチャレンジして自然に帰ってそう
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:13:12
トリコ少年時代から本編1話までで単行本10冊くらい出せそう
- 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:14:28
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:45:46
- 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:44:14
- 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:47:29
フグの調理師免許も持ってる
- 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:47:56
- 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:48:30
グルメサンタ回とか言う欺瞞
- 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:35
なんなら一食で千万超えるのもザラみたいだしな
- 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:54:00
- 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:56:00
さらっと買い取れるトムもすごい
- 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:57:16
- 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:48:49
食材の流通とか普及はIGOがいるし金稼ぎてぇとか美味いもん食いてぇって美食屋やってるのが大半なんだろうな
- 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:59:48
トリコ達が上手い飯食ってる裏であの世界エグい貧困地域が多数あるのがな……
- 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:04:51
トリコに会う前の小松は
IGO直属ホテルの五ツ星レストランで料理長
料理人ランキングでは全く聞かない無名
給料のほとんどを料理研究に費やし貯蓄はほぼ無し
この世界で料理人の価値が高いとはいえトリコのスペックや功績と比べると見劣りするのは仕方ない - 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:11:52
大抵の強者が「あの人はグルメ○○!美食屋としても相当の実力者だぞ!」ばかりで純粋な美食屋はほぼいないんだよね
未知の食材探ししているのは四天王とゾンゲ様くらいで、あとは副業でやってるか料理人が自分の店で出す食材調達してるくらいなんだろう
- 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:13:52
初期トリコより強いやつはいくらでもいたが
初期トリコより人間界に貢献してるやつはメチャクチャ至難な激戦になるとは言われてるなよく… - 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:14:29
友達自体は広くいるけど子供時代からのって話になると最終学歴チェインアニマルのトリコには学生時代が存在しないからな…
- 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:14:36
というかほとんどの美食家が自分の好みの食材を追ってるからな
色んな食材追いすぎてフルコース一つも決まってないトリコのほうが珍しい - 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:15:31
地位というかもう後世で時代の名前がトリコになるレベル
- 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:16:09
ゼブラが危険生物を絶滅させて人々を結果的に救ってたりするし
四天王の由来って「最強の若者四人」と言うより「若い最高峰の偉人四人」のカテゴリに近いのかな…? - 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:35:34
主人公が話の中で有名人になったり強くなるんじゃなくて最初から社会的に有名でつよいのは
珍しいと思った - 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:38:44
- 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:12:55
25歳で高級レストランの料理長ってかなりすごい
- 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:34:21
先人の高潔な理想を体現し、ついにはラスボスを討った男
- 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:34:44
- 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:36:25
アカシアと一龍除いたら途端に難しくなる気がする