なんでこいつら……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:51:01

    ぬいぐるみのくせにそれぞれ独立したキャラとして発展してんだ……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:53:10

    ナ〜 セナ〜

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:54:00

    アイマスにはぷちますという長年熟成された土壌があるからネ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:54:58

    アイドル風のちっちゃい生き物は先達が居るからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:08:21

    デザインのバランスが良い

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:44:17

    アイマスは初代からアイドルを元にしたと思われる謎チビ生物の番外編とかあるので土壌はあった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:16:00

    おいしいエアプ概念を一身に引き受けてるところある 食べ物のことしか考えてないてまぬい、ナイフを片手に脅してくるみすぬい、お金に集まってくることぬい・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:17:09

    学マス単体で言うとてまぬいがめっちゃ流行っててまぬいが独り歩きし始めたのがでかい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:18:58

    人々のアイドルの一面が形になって現れた物って書くと某英霊っぽいな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:19:59

    左から曇らせ 人ぬい自在 ナーの化身

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:23:07

    オシリスの花海龍 オベリスクの強食兵 ナーの翼神龍

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:14:24

    >>11

    最後の言いたいだけ定期

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:15:19

    会長に飼われてることぬい好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:36:04

    貼るべきだと思った

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:55:48

    >>14

    アニメや原作だと強いのに

    OCG化したとき散々な性能だったから疲労デバフwとか煽られてそう

    本編で学年が進むにつれ実力に見合う性能にチューンするために

    強力な名称指定カードが次々実装されてそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:16:36

    ほう、藤田ことねデッキですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:49:55

    咲季ぬい︰高カロリーの食べ物を見ると怒るor気絶する
    手毬ぬい︰食い意地が張ってる、本人が(都合が悪くなった時などに)変身する
    ことねぬい︰口癖が「ナー」、オンステージ版は妹分(片言で喋る)
    こんなイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:51:31

    咲季ぬい曇らせ悲しくなるけど好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:01:30

    でも咲季のSSD、あれ高カロリだと思うよ
    ダイエットできるみたいだけど

スレッドは7/13 06:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。