御公開だぁっ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:57:37
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:59:09

    ちいっ なんでIMAX吹替版がないんだよ カッカッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:04:11

    スーパーマンに事実確認するから一般マネモブは黙ってろって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:09:24

    エンジニアって落下の衝撃で失神KOしてから出てきたか教えてくれよ
    レックスの逮捕シーン辺りでさらっと映ってたタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:50

    >>4

    失神KOというかあの高さから落下したなら死んでおけよ人としてって思ったね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:11:45

    ジャスティスギャング…クソ……
    あいつらわざわざ怪獣が苦しむような殺し方したんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:15

    ワシは2週間後に観に行こうとしている者
    公開されてるといいのん...

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:34

    >>4

    恐らく後にオーソリティーとして再登場すると思われる

    死んだと明言もされてないしなっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:15:11

    >>6

    なに(悠長な事)言うとるんじゃあ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:15:33

    >>7

    ただでさえあんまり多く無い上映数が、来週公開のアレのせいで一気に減りそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:16:52

    スーパーマンよりもあの赤ん坊の丈夫さにビックリした⋯それが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:17:52

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:18:25

    クリプトン人はスーパーマンだけって言われてたと思うんスけどじゃあラストのガールは誰なのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:18:30

    >>11

    ワシ…〇んでもガキを水に落とさない様子に心あたりがあるんや…


    バーフバリや

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:18:59

    >>11

    ワシは奥さんみたいな人と一緒にいたシーンで奥さんが普通の人間なことにもビビったんだよね

    こ…子供出来るのん?それとも子の親ではないけど一緒に育ててるタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:20:28

    これからアンチはみんなモンキーボッド扱いされると思うとめちゃくちゃ面白いんダァ
    しかもアニマルマンっていう元ネタがあるなんてマニアックすぎるマニアックの次元が違うよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:22:51

    >>6

    怒らないでくださいね

    眼球攻撃してるのに傷一つつけられない相手に手段なんか選んでられないんですよ


    自分ができるから俺たちにもできるだろうって考えるのやめてくれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:23:16

    >>10

    上映館数自体はアホ程多いし歯抜けみたいな時間割になってるのは既に鬼滅と被らないようにしてるからだと睨んでるから多分ジュラシックワールドまでは結構見れる場所多いと思うのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:23:18

    >>13

    クリプト人は後付けで割と生き残りが居た事になったんや

    その数…500憶

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:23:25

    ふんっ お前みたいなミュータントをチームに入れるわけないだろう
    ジャスティスギャングってかっけー 超クールじゃん

    はいっ 採用確定

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:23:59

    とにかく善人すぎる男
    それがクラークケントです

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:24:31

    >>7

    IMAXを望まなければ大手シネコンは1か月くらいやってくれると思われるが…

    2週間後だと鬼滅!もやっててF4も始まるから特殊形態上映は望めないと思った方がいいっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:24:56

    スキンヘッドになってもイケメンが全く隠せてないと言ったんですよ
    ニコラス・ホルト先生

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:27:29

    あまりにも自然にお出しされたけど明らかに一作目かつ地球の一企業が持っていて良い技術ではない
    それがポケットディメンジョンです

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:28:30

    あの監督はオリジンを1分足らずのテロップで終わらすつもりか…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:30:08

    >>25

    どないする?

    まぁ(今更やることでもないし)ええやろ


    と思ってたら最後のスーパーマンが負けたの一文で度肝を抜かれたのがこの俺

    悪名高きIT企業オーナー鷲崎健太郎よ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:30:17

    >>24

    うーんレックスルーサーだから仕方ない本当に仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:30:21

    出たぜジェームズ・ガンの血の繋がった親より育ての親
    この至高の技を継ぐ者がいないなんてあまりにもったいない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:31:24

    蛆虫になったジョーエルに哀しき現在・・・
    まぁアブソリュートシリーズだとイケオジになってるしええやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:33:11

    吹替版すげぇ…
    親父に昭和版 グリーンランタンに平成版の日曜洋画のスーパーマン起用してるし…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:34:47

    アメコミ映画でビスタサイズってあまりにも久しぶりすぎて驚いたのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:36:01

    >>23

    しかも意外とマッドマックスですでにスキンヘッド経験がある…!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:23

    >>20

    オッサン同士ではウケてるのに若者のホークガールにはウケないのに年齢差の悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:36

    >>15

    メタヒューマンの定石だ

    生まれは人間でも突然変異だったり、事故で後天的に人外の見た目になるがDNAは人間だったりする

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:27

    ルーサーも驚いたと思うよ
    なんか立派なこと言ってると思ったスーパーマンのご両親がいきなりお変クな事言い出したんだから

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:44:14

    しゃあっ👆しゃあっ👆しゃあっ👆

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:44:26

    あっ あっしはスーパーマンじゃないけど
    お前らを助けに来たでヤンス…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:46:07

    >>35

    もしかしたら育ての親が立派なのかもしれないね(ジェームズガン書き文字)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:46:10

    遅っ、おせーよ(シャッターが)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:46:22

    ひょっとしてジャスティスギャングにバットマンが参加すればミスターTのシャッターが高速で開くようになるタイプ?
    急げっ勧誘開始だ バット・クレジット・カードだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:46:28

    >>24

    そこら辺の白人至上主義団体ですら似たような技術持ってる世界だから仕方ない本当に仕方ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:46:59

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:47:36

    >>40

    しゃあけどあのコミュ症がまぁまぁちゃんとチームやってる奴らに馴染めるとは思えんわっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:48:28

    ハッキリ言って今回のスーパー・マンはメチャクチャ弱い
    戦闘シーンの半分くらいピンチだし、一人だったら確実に毎回屈辱失神KOされるだろうし話にならねーよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:49:03

    >>40

    すいませんジャスティスギャングはスポンサーがいるんです

    ウェイン財閥が介入する余地ないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:49:07

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:49:08

    今作のウルトラマンのキャラデザ、レックスとの連携描写がめちゃくちゃ好きな反面
    アース3&フォーエバーイービル展開も観たかったという衝動に駆られるっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:49:53

    切れ者な参謀みたいな雰囲気出しながら実はチームリーダー、それが僕です

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:07

    >>39

    ボケーっ 感覚で操縦できるって言ったやんけー

    あのう レモネード飲みましょうかあ?

    ボケーッ 屋上から落ちたやんけー

    あのう 編集長こんな記事でいいでしょうかあ?

    ボケーっ ここショッピングモールやんけー

    あのう 付き合ってどれくらいなんですかあ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:10

    テリフィックが一曲流せるくらいの長回しスタイリッシュアクションでのしてた兵士をなんか別ゲーみたいに数秒で全滅させてるんだよね 宇宙人怖くない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:15

    >>44

    まてよ今回はメタ張りを超えたメタ張りで追い詰めてるんだぜ

    あそこまでしないと追い詰めれないとか強すぎだろうがえぇー!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:53:30

    >>45

    あうっ 作中でそこまでスポンサーが目立たないから忘れてたのん…

    ムフックリプトに破壊されたボールを経費で作り直してもらおうね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:53:48

    ジャスティスギャング器用万能キャラ多す
    しかも意外と機械と化学と魔法パワーで差別化もされている…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:54:01

    >>44

    だから俺たちがいるんだろっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:54:11

    >>50

    多勢に無勢だいっけえ

    回るっ

    えっ な なんだあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:55:06

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:55:32

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:56:06

    >>50

    ヨンドゥのようでやんした……

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:56:55

    実際、クリストファ・リーブ版やヘンリー・カヴィル版くらい強かったら犬や他のヒーローの立場がないんだァ
    ユニバース展開のため弱体化してもらおうかァ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:57:27

    もしかして本編のこの裏でバットマンは着々と対スーパーマン想定の装備を作ってるんじゃないすか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:57:50

    スーパーマンがいい奴すぎて多勢に無勢だっいっけー!
    されるルーサーに悲しくもなく妥当な敗因...

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:57:54

    マリ殺された瞬間はハゲ…糞ってなったけど直後に次は仲のいいあの記者を連れて来てやろうか!クラーク・ケントをなあっ!って言ってるの見てフフってなったのは俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:58:17

    >>57

    えっわざわざスポンサーの名前出した割に介入してこないなって思ったらそんな設定だったんですか

    参ったなぁそこらへんの一悶着起きる展開も見たくなっちゃったよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:58:41

    ミスター・テリフィック…?
    大したことないでしょ…そんな名前も聞いたことないやつ

    うああああああああああああああああああああああああ
    なんか知能と技術だけで渡り合っているっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:00:26

    待てよ スー・パー・マンは人間を絶対に殺さないように精妙に加減してあの強さなんだぜ
    カイジュウと”U”以外に対する攻撃はおそらく全力とは程遠いと考えられる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:00:50

    もしかしたらガン監督は異常スーパーマン愛者じゃなくて


    DC







    なんじゃないっすか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:30

    ピースメイカーがしれっと出るシーンでるシーンで笑ってしまったのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:54
  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:58

    >>62

    映画館で周囲のオジサンたちがみんなムフッてしてたんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:58

    >>65

    ヒート・ビジョンを撃ち込まれたファルコン達はきっちり無事だったのは好感が持てる

    ◇なぜ生きている…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:02:11

    >>51

    冒頭テロップ書き文字からして3年間無敗でヒーロー活動してたっぽいんだよね凄くない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:04:06

    >>66

    アン.チにお前みたいな邪道でしか撮れない監督にスーパーマンとか撮れるんですかボクゥ?って言われてスーパーマンは王道なのがええんやろがい!ってキレたのがジェームズ・ガンだ

    DCユニバースはガンの脚本チェックを通らないと企画にOKが出ないシリーズだしこれからもいい作品を出してくれると考えられる

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:05:21

    なんで武器売っただけで逮捕されなきゃならねぇんだ
    買う国のほうが悪いんだろーが
    逆に謝ってもらいたいぐらいだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:05:33

    ところでなんで”U”はあんな変態みたいなマスクやパワードスーツを二重三重に着てるのん?
    単純に”U”が正体を現す演出のため?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:06:21

    >>25

    しかし…その3ばっかりのモノローグが最後にいろいろとひっくり返してくれるんです

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:08:13

    >>23

    天才科学者って設定のわりにかなりガタイもいいんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:08:35

    >>74

    おそらくそれで間違いないと考えられる

    ウルトラマンはプラネットウォッチの目玉戦力だからスーパーマン相手の工作で衆目に晒せないし

    ウルトラマンの正体なんか散々アンチスーパーマン活動した上では余計に晒せないんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:09:08

    なんか疲れちゃったなあ
    彼氏連れて彼の実家にUFOで向かっちゃおうかなあ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:09:31

    >>74

    ハンマーはレックスコープと無関係と言い張るための変装、ウルトラマンは対スーパーマン用を売りにした自社超人がクローンなのは体裁が悪いからと考えられる

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:09:50

    >>73

    ほいだら一緒に自撮りしてやろうかあーん?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:10:53

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:00

    クリストファー・リーブも髪の毛から生み出された悪のクローン・スーパー・マンと戦ったんだ旧作へのリスペクトが深まるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:02

    待てっ 待ってくれ クリプトッ
    赤ちゃんがいるんだっ バウッ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:12:18

    >>65

    ウム… 無防備な生身の人間の顔面にパンチして歯が5本10本折れる程度で済むわけないんだなァ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:13:29

    続編で出てきそうなヴィランを教えてくれよ
    あっ…ゾッド将軍やドゥームズデイ、ビザロはもうお腹いっぱいでヤンす

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:14:13

    >>85

    そろそろブレイアニック君にでてほしいですね・・・ガチでね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:14:33

    ダーク・サイド…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:15:04

    >>85

    メタロ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:15:09

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:16:22

    >>87

    ジャスティスリーグの構想もあるらしいしダークサイドはそっちに温存するんじゃないスか

    企画としてはバットマンとワンダーウーマンが最優先らしいしなっ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:16:32

    ムチャクチャな耐久力に見えて肺に異物を詰めるとかそういう方法なら倒せるんスね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:16:57

    >>85

    もちろんメチャクチャスーツ着用レックス・ルーサー

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:18:07

    カイジュウとかウルトラ・マンって偶然でも摩訶不思議な現象でもない、純粋な研究と科学技術の産物だからその気になれば再登場や量産とかできちゃうんじゃないスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:12

    時速80万キロだかの設定に忠実に、地球の反対側に行くのに10秒くらいかかっていたんだよね
    イヤちょっと待てよ 地球のどこにいても10秒でやってくるじゃんかよあーっ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:59

    >>92

    誰…シグマ隊長……?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:22:10

    >>92

    ◇シャチョウミズカラ…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:25:40

    TV番組に変な被り物したやつが出てきた時にやけに周りに笑いが起こってたのが気になるから元ネタかなんかあったら教えてくれよ
    あと前スレにブライトバーンの画像あったのはなんかオマージュシーンとかあったタイプ?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:25:45

    ゾッドは善のクリプト人スーパー・マンと悪のクリプト人ゾッドの対立がメインのキャラだけど両親含めてクリプト人…糞ってやったDCユニバースだとその辺際立たないし他のヴィランにすると考えられる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:25:57

    ロイスがオッパイもアソコも大きいアメコミヒロインみたいなイイ女だったのん

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:27:40

    ”鳥だ!?” ”飛行機だ!?” とか
    スーツの胸元をバキッバキッして我が名はスーパーマンとか、定番のシーンも欲しかったスね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:28:45

    >>13

    オイオイ、サイヤ人も残り4人しかいないはずだったでしょうが

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:30:44

    >>97

    銀ヘルの鬼龍!はピースメイカーってキャラでドラマのキャラクターなのん

    こいつの登場する映画スーサイド・スクワッドでジェームズ・ガン呼んだのがDCU責任者就任のきっかけなんだァ


    ブライトバーンが悪のスーパーマンみたいな話だから恐らくそのものが出てきたウルトラマン繋がりではないかと思われるが…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:32:30

    前半から精神的に追い詰められ過ぎてちょっと辛かったのは俺なんだよね
    後半の逆転タイム…見事やな
    というかあれだけ追い詰めて対策してるのに助力ありとはいえ少しでも隙があれば一撃でひっくり返してくるスーパーマン強すギィ〜
    おまけに育ての親があんなメッセージ残してるんじゃあそりゃ怖くもなるんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:33:03

    >>102

    あざーす(ガシッ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:33:16

    >>102

    吹き替えで見てたら唐突に出てきた変なキャラがめっちゃ存在感ある大塚明夫ボイスで笑っちゃったんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:35:28

    今回は地球上にクリプト・ナイトが存在しない世界線なんだよね
    3年間スー・パー・マンに誰も手も足も出なかったのも仕方ない本当に仕方ない

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:38:13

    >>85

    クリプトナイトマン…

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:38:56

    今年はワシにとってアメコミ映画豊作の年になりそうなのはリラックスできますね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:39:25

    >>106

    でもどうやってクリプトナイトの存在を知って体をそれに置換できるようになったのか気になったんだよね

    まさかクリプトナイトの名前と効果だけ知らされて作れるようなものでもないでしょう?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:40:46

    なんだかんだスーパーマン=高尚で高潔なヒーローみたいなイメージだったから軽口叩いたりエゴサしてアンチにイラついてたりする俗っぽいスーパーマンで新鮮だったのが俺なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:43:43

    スーパーマンのオリジンを描かない事で実の両親が蛆虫滑りさせるとは見事やな
    ところでジャスティスギャングの3人とメタモルフォのオリジンはランタンズで描かれるのか教えてくれよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:44:03

    >>109

    たぶん順番逆で

    存在を知る → 作る じゃなくて

    対あの男用の物質を作る → クリプトナイトって名づける だと思うんだよね

    ポケットでなんかやったらあれくらい作れそうでしょ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:44:42

    >>109

    恐らくウルトラマンが手元にあるから試行錯誤はありつつクリプトン人に有害な物質としてたどり着いたと思われる

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:47:42

    速すぎる…スレの伸びの速さの次元が違う…
    もしかしてタフカテにはトクベツアメコミ好きが多いタイプ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:49:37

    吹き替えで見たけどみんな声がキャラにピッタリ合ってて良かったのん⋯

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:50:41

    >>114

    個人的には期待してた物が期待してた以上の面白さで出て来たからめちゃくちゃ語りたいという感覚

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:50:57

    >>114

    アメコミはな…意外と語れる場所が少ないんだ

    後アメコミ好きも多いけど映画全般好きな人が多いんじゃねぇかと思うんだ

    ドール・ハウスとかきさらぎ駅:Reの感想スレも建ってるんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:52:32

    今まで散々擦られたスーパーマンのオリジンなど今更必要あるか?ってのはわかるけどこの世界観でのオリジンは普通に見たいのが俺なんだよね
    当たり前のように怪獣が湧いてくる世界でのスーパーマンの活躍とかジャスティスギャングとの出会いとか滅茶苦茶面白そうでしょう

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:52:51

    >>117

    映画カテ立ってほしいですね…ガチでね…

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:56:09

    最後にあの男が英雄と新聞で紹介されたのにホッとしたのはあれなんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:01:32

    >>117

    ワシはアメコミ見ないけどヒーローものとして観に行ったのん

    オリジンが省略されててついていけるか不安になったけど話も分かりやすく綺麗にまとまっててヒーローものの醍醐味も感じられてよかったんだァ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:02:40

    フンッお前なんかと口をきくわけないだろう お前の命より息子の命の方が大切なんじゃあっ
    何の罪もないのに殺されるなんて…痛々しくって涙が出ちゃうよ
    まだ気持ち悪い顔治ってねえじゃねえかよえーっ
    あっ…ワシは太陽は作れないから…応援してるでヤンス

    情緒が不安定を超えた不安定

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:03:49

    >>122 あうっ…ば、罵倒したかと思ったら応援してくれるのかあっ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:08:24

    始めて見たけどスーパーマンは精神や肉体も超人然としてるイメージがあったから思ったより人間臭い性格してて好きになったのは俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:09:41

    とってもかわいいいのん(鑑賞前書き文字)

    うえー こ…こわいよーっ(鑑賞後書き文字)

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:11:22

    >>57

    >>63

    紹介しようマクスウェル・ロードだ

    アメコミでも最初ジャスティス・リーグのスポンサーだったけどヴィラン滑りしてワンダーウーマンと因縁が出来たんだ


    ちなみに今回演じてたのはGotGでクラグリンやってた監督の弟のショーン・ガンでワンダーウーマンに出てたDCEU版は今度ゴームズ役やるペドロ・パスカルらしいよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:13:32

    >>122

    発狂してもおかしくない状態だったのに太陽を再現したメンタル強き者…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:13:32

    冒頭の字幕ナレーションの時点でもう名作の予感を感じ取ってたのが俺なんだよね

    あうっい…いきなりやられてるのかあっ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:15:00

    モンキー・ボットとかいうこの板にピッタリな存在が出てきた瞬間笑いが止まらなかったんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:16:40

    犬はもうちょっと手加減しろよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:18:43

    >>108

    7月だけでヘルボーイ(ダークホース)、スーパーマン(DC)、ファンタスティック・フォー(マーベル)と三社のヒーロー映画が公開してるんだよね

    しかも意外と全員会社を代表する花形キャラ…!

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:18:53

    >>124

    よく魔法に弱いとか精神攻撃に弱いって言われるのは基本ベースがカンザスの両親に育てられた田舎坊主だからね

    良く寝よく食べよく遊ぶしてああなったんや

    逆にそういう教えがなくスーパーパワーだけ貰うと色んなスーパーマンモチーフの奴らになるのかもしれないね

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:20:49

    序盤のインタビューもあくまでインタビューに応じてもらえた一記者としての体裁にこだわり厳しい質問もズバズバ行うロイスとちゃんと説明したじゃないか!って恋人に寄り添って欲しいクラークのすれ違いが悲しいのん
    やりたかった事は御用記者クラークの緩いインタビューじゃなく厳しい意見にも毅然と答えるスーパーマンを見せる事による印象改善だったろうについヒートアップしてしまってたんだァ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:21:30

    ワシアクアマンからDC映画を劇場で見るようになったけどこんなに劇場で笑いが起こってたDC映画初めてだったのん…

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:23:12

    スーパーガールが「アレ?コイツ、ヒーローとか出来なさそうだぞ」って感じのバカさ加減を漂わせてて笑ったんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:25:41

    >>125

    何どさくさに紛れてペットショップ荒らしてるこの犬は?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:27:40

    なんでやろうな

    そんな泣くシーンでもなくてスーパーマンも詳しくないのにガキが旗を立てて呼ぶシーンと太陽を背にするスーパーマンで泣いたんや


    その数…500億L……


    >>135

    わざわざ弱体化する星言ってパーティーするんだよね、酷くない?

    おそらくスーパーガールは皆んな詳しくないからヒーローの目覚めとしてエグめのオリジンが追加されると思われる

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:29:24

    父ちゃん善良すぎてモンキー・ボットの投稿なんて見せたら卒倒しちゃいそうなのん
    母ちゃんはくだらないって携帯ポイ捨てしてクツ磨いてそうなんだァ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:30:58

    >>125

    実家の牛殺しそうとか言われてて笑ってしまう

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:36:00

    デカブツの目をツンツンしてるシーンで「うげっ」ってなってる黒人メスブタの反応で笑ってしまった…それが僕です

    内臓爆破と言いもうちょっとヒーローっぽい倒し方は無いのかよえーっ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:38:29

    パン屋のおっちゃんあんな殺し方された時点でワシがクラークならルーサーをホームランダーみたいな方法で殺してるのん

    マジで高潔でビックリしましたよ

    あっ、#Super shitはガチでムカつくのん

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:38:51

    >>122

    体を太陽にするのは無理です←まあそうだろうな

    よしじゃあ企画を変更してワシでも作れる小型の太陽を作ろう←えっなにっなんだぁっ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:42:29

    >>126

    映画の子供に何でも願いを叶えてやるで息子がお父さん凄くなっては泣けたよねパパ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:44:46

    モンキーポットはシリアスなのに笑いそうになったんだよね
    黒幕のくせにあまりにもやることが軟弱すぎるでしょう

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:47:31

    >>144

    しゃあけど結構効いとるわっ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:52:52

    >>145

    善性のクラークに一番効いている攻撃としてお墨付きを頂いている

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:52:55

    地面が割れたーっ
    オフィスごと脱出だー GO-ッ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:01:05

    ミスター・T「おいコラッポケット・ユニバースの陽子の川には落ちるなよ生きて帰れなくなるからな」

    ふうん触れたらアウトの即死トラップということか

    スーパー・クソ「ウアアア流されるーッ助けてくれクリプトーっ」
    えっ抜け出せなくなるだけで別に溶けたり死んだりしないんですか?しかも意外と無傷…

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:10:55

    >>148

    ざっくり行ってしまえば超高濃度放射線の川って事だからね!

    常人ならいざしらずスーパーマンなら耐えられるのさ!

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:16:54

    本編クリップでこのシーンを見た時はヒャハハハこいつ中指立てとるやんけメチャクチャおもろいでエと思っていたのに実際の映画で見るとかなり印象が違って見えましたね…

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:49:23

    悪巧みが看破されて大の大人がベソかいてる姿ほど見ていて気持ちのいいもんはないで

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:52:04

    こんなにキャラいてどうするのかと思ったら全員の魅力描き切ったんだよねマジで凄くない?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:55:58

    ラストに幼少期の思い出を流すの…神
    スーパーマンというヒーローとしてもクラークケントという一個人を描く物語としての集大成なんや

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:56:39

    >>140

    あれ正面から堂々と殴り倒せるのなんてあなたしかいないと言ったんですよスーパーマン/さん

    どうでもいいけどマン/さんがNGワードでビビったのん

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:14:58

    ジェームズちゃんが健康なら来年は60…
    その時でもきっと元気にCEOをやっていると思う

    おらーっ 80までは監督やれやーっ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:51:25

    野望を糾弾されて国を手に入れるためにお前が邪魔だから殺すんじゃない…お前を誘きだす為に無辜の市民を巻き込んだんだよぉ!って宣言した姿にそうやっレックス・ルーサーはそれでええんやっってなったのは俺なんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:46:57

    >>149

    触れてないとはいえあの川と超至近距離状態だったあの赤ん坊は⋯⋯?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:17:57

    クリプトン星人が黄色い太陽の下では超人的なパワーを発揮できる様に宇宙を探せば地球人がスーパーマンみたいに無双できる色の太陽の星もあるんじゃないすか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:01:23

    >>143

    原作の蛆虫ムーブ考えると映画のほうが滅茶苦茶共感できるキャラになってる・・・それがマクスウェルロードだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:00:49

    >>158

    紹介しよう 「行け!ノビタマン」だ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:45:34

    >>151

    もうどうしようもないと悟ると静かに泣き出すの笑ってしまう

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:59:17

    ホークガール=神
    ジャスティスホール待機時のスーツの袖にぷにっと乗った脇肉とケツが激エロなんや

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:11:39

    ジャスティスまぬけトリオが普通に強くて困惑したのは俺なんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:22:07

    トダー4号が機能停止したときいっぱいいっぱい悲しかったのん…
    最後に修復されててハッピーハッピーやんけ 傷がついてワイルドになったしな(ヌッ)

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:30:38

    この本インタビューぎっしり詰まってるから映画気に入った人は買うのおすすめするのん

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:36:58
  • 167二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:47:57

    ヒィエエエ ジャスティスギャングだぁ
    緑のパワーリングは恐怖を超克する意思と勇気の力をあらわし
    輪廻転生とエヌスメタルをもたらす鷹の騎士‼︎
    ミスター・テリフィックはテクノロジーと頭脳、アスリートとしての身体能力を‼︎
    そして核融合を呼ぶ青の騎士…‼︎

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:09:00

    >>163

    普段から異次元からの生物が出現する街だからね

    戦闘力がなきゃ生きていけないのさ!

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:44:21

    そのキャラのイメージソングもSpotifyで公開されてるから聞け…鬼龍のように

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:47:38

    そういばトレイラーにあったスーパーマンが手錠かけられて警棒でビンタされるシーンが無かった気がするのが俺なんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:11:54

    >>170

    カットされたのかもしれないね

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:16:19

    笑ってしまう
    ハゲの作戦で一番効果的だったのがモンキー・botだなんて

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:17:32

    >>172

    どこの誰かもわからん連中に悪口を書かれまくる恐怖はタフカテ民が一番実感してると言われとるんや

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:38:50

    やっぱりDC映画はペース落としてじっくり作るのが向いてる気がするんだよね
    ドラマはアロー・バースのノウハウあるしうまく組み合わせて作っていって欲しいんだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:40:52

    ふんっこのヘタレが
    スーパーマン共々ヒーローはワシを殺せん蛆虫だろう

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:42:32

    許せなかった…!
    メタ・ヒューマンが諸外国の政治に関与したばかりか殺人による改革を進めたなんて…!!

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:43:34

    >>174

    そもそも以前のDCUは初動からコケたりしてたから全然短い間隔で作ってないのん


    間隔空けるとキャストの年齢もあるからユニバース形式は早く作った方がいいんじゃなくて早く作らざるを得ないのん

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:46:32

    >>176

    そこでだ、衛星を作ってメタヒューマンを監視することにした

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:01:32

    スーパーマンよう
    よその国の紛争に首突っ込んでボコボコにされるならわざわざそんな事しなければいいのに(一般市民書き文字)

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:05:33

    おおっ!スーパーマンの両親が侵略発言をしている!
    ルーサーがフェイク動画を作ったんや!

    細工はしていない(ハゲのコメント)

    なにっなんだぁ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:07:53

    >>180

    俺の知り合いも分析官にいるからフェイクではないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:24:52

    流石にモンキー・ボットよりは犬誘拐や両親の猿コメント公開、パン屋銃殺の方が効いてたとは思うけど下手にUにボコられるよりよっぽどモンキー・ボットの誹謗中傷の方が効いてそうで笑ってしまう

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:48:42

    >>180

    シンプルに自分たちより弱いから導いてやれ系の傲慢なタイプの異星人なんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:56:06

    >>179

    へっ何が一般市民や モンキーボットのくせに

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:04:22

    >>184

    そのモンキーボットに乗せられてくるくる掌返しする市民ばかりなのは刺さる人間あまりにも多いよねパパ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:11:06

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:18:11

    これ一作でも綺麗に完結してるのはDCUの方針が分かってリラックス出来ますね

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:23:35

    ついにスーパーマンの映画に出演できた!
    ワシも嬉しいぜ!#スーパークソ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:26:36

    昼上映を見てきた帰りなんだぁ

    いやー面白かったのうですねぇ


    >>185

    逆転報道を見てるときにあの男が真顔だったのが「あっこれはちゃんと軽薄な手のひら返しとして演出してるんだな」とわかってリラックスできますね

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:27:57

    サンドイッチ屋のおっちゃん…神

    射殺された時に普通にショックだったのが俺なんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:31:22

    「スーパーマンが普通の人間を殴るわけにも殺すわけにもいかないけどこの胸糞な悪役どないする?」
    「よしそれじゃ役割分担して犬と鷹に制裁させよう」

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:32:23

    グリーンランタンの知識がライアン・レイノルズしかないんスけどもしかして今回のランタンも原作に存在するタイプ?

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:35:33

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:38:10

    >>192

    ガイ・ガードナーは4代目ってカウントされがちなグリーンランタンっスね

    ライアン・レイノルズが演じたハル・ジョーダンは2代目なんだけど実はハルと同じタイミングでグリーンランタン候補だったから名前は結構知られてるんだ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:39:49

    因みに今回ポスクレに何も仕込まなかったのはMCU時代にGotGリミックスでアダムウォーロックの伏線仕込んだせいで3にアダム出さないといけなくなっちゃって作劇縛られる羽目になったり折角ポスクレに仕込んだネタが後々のシリーズで回収出来なかった事もあったからポスクレで今後の匂わせ…糞ってなったかららしいのん
    スーパーガールはどないする?映画確定してるからまあええやろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:47:34

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:49:05

    >>166

    おーっ ラストに流れる曲やん

    キミ、有能マネモブとして認めるネ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:50:33
  • 199二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:57:21

    スレ埋め伝タフ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:00:06

    #super_shit

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています