- 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:00:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:06:02
コロコロ作品のアニメ化発表が続いてるからマジで近いうちに何かあるんじゃないかと思ってる
- 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:10:28
- 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:17:23
- 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:34:54
シガレッチョがコンプラに引っかかりそう…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:53:16
- 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:53:30
理不尽な…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:20:13
100話以上あるからどの話アニメ化するかで滅茶苦茶揉めそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:23:39
無理だろ
現実でも嘘ついてるであろうキッズやおっさんを刺激して避けたくなるぞ - 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:28:15
コロコロのストーリー漫画はアニメ化ハードルたっかいからな…
巻戻士ってコロコロ史上初12ヶ月連続アンケ一位を成し遂げたバケモン漫画だし - 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:14:12
完全版売れてるみたいで良かった
- 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:16:42
ゴクオーは漫画ならではの演出が多いからそこをどうするかがネックになりそうだな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:01:38
漫画ならではの演出をアニメだからこその演出に落とし込めるかどうかは不安要素ではあるな
それとしてもしアニメ化するならゴクオーくんの声は西墻さんのままがいい - 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:34:32
似た路線だとネウロのアニメとか見てるとな…
こういう単話回が多いストーリー物って原作のエピソード絞り込むのに苦心して結果アニオリ展開に走るから
話を絞るセンスがあって且つその話ごとの繋がりを意識できる人じゃないと難しいだろうなって - 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:31:33
「いいウソ、悪いウソ、楽しいウソ、やさしいウソ、この世の中には色々なウソがあります。そんなウソが大好物な男の子が八百小学校にいるんです。その男の子の名前は…」
アニメ化するならコレ前口上でやってほしい - 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:34:57
一番ネックなのは今連載してないことだと思う。
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:02:15
現役で今推したい漫画と完結済みの作品じゃ割と深刻な差があるのでは
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:58:50
既に完結してるからこそ、アニメが原作に追いついちゃう問題が無いのは良いと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:11:00
今は昔のジャンプアニメみたいに現行連載と並行してアニメ放送とかやってないから連載に追いつくとか殆ど気にしてないと思う。
だからこそアニメ化で推せる商品があるかないかが結構大事。 - 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:56:14
倫理観がリアルな漫画だからこそ子供達に見てほしい
Eテレのアニメ枠みたいな子供が触れ易い時間帯の放送とか - 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:04:23
確か声優さんもゴクオー役にはかなり乗り気だったっぽいし雰囲気的にもアニメ化するなら普通に続投してくれそうなんだよね…
てかぶっちゃけ余っ程棒読みじゃなくてキャラに合ってさえいれば別に新人でも専門学生でもなんでもいいよ俺は
アニメ化以上に高いハードルは求めんよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:11:49
中学高校とゴクオーのリアタイ読者で、受験で辛かったときもこの作品に救われてたからアニメ化してくれたら多分嬉しすぎて気絶する
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:21:43
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:27:40
動くってなるとやっぱり絵柄の不利ってあると思ってて
巻戻士のPVはめちゃくちゃカッコいい系の曲とかで染めてきて良いスタッフ捕まえたなと思う
やるんならそういう良さを引き出すこと上手くやってほしいな〜 - 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:44:47
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:48:48
ピノキオピーかーいいねー(ボカロオタクより)
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:57:18
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:21:40
来年までアニメ化するか賭けません?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:28:42
単発回もあるからそれだけ集約すれば1クールやるだけでも可能なんだよな
嘘吐きは舌を抜かれる(懲悪要素)、ゴクオーの決め台詞があるというのは幼い子にウケは良さそうだし
小学生になると自分ごと(学校生活)に関わる内容だから響く
謎解き要素もあるから大人でも楽しめるし、って全方向に強すぎるなこの作品… - 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:29:55
ネトフリとかでまず短編に絞ってアニメ化して好評だったら2期で長編やるとか
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:32:28
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:48:24
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:54:01
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:58:35
アニメ化も実現してほしいけど田塁くんのカシバトル誕生秘話も気になりすぎる
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:16:43
でこぼこ魔女の人は半狂乱しそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:14:16
Xで見たけどアニメ化したら八百小の子達は新人声優さん達が声当てるのありそうだな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:30:16
- 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:51:00
Xで言われてたけど次回予告で毎回ゴクオーくんがウソ言って天子ちゃんが「ウソツキー!」って言って、天子ちゃんが天使にされて誘拐されたときの次回予告はゴクオーくん1人だけのやつが見たい
- 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:22:09
せっかくアニメ化するなら子供が泣くくらいには迫力ある演出にして欲しい
漫画でさえ大人が見てもヒュッとするコマがあるんだもの - 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:54:57
確かになんか違う
てかマジでこの4人使っていいならそれぞれ別の章を題材にして曲作らせたいしそのまま全章プロの高解像度神曲盛り合わせセット噛ましてあまりの供給量に爆散したい
なんなら真最終回は米津玄師に担当して欲しいしタイトルから歌詞や曲調まで590%濃縮還元の真最終回な最強解釈楽曲お出ししてほしいしは天空まで吹っ飛び塵となる同胞達を眺めながら自分も解釈バトルに大敗北して灰になりたい(超強欲)
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:59:35
キャラクター達の迫力ある表情をアニメで味わいたい
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:07:58
>>20 正直自分で言うのも何だけどこのお陰で多少真人間に育った自負がある
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:42:46
表情は改善してほしい
顔芸でしかなくて追い詰められて深刻なシーンなんだけど白ける
顔芸としてもワンパターンだし - 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:16:32
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:32:24
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:46:23
俺は好きだけどな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:45:20
アニメは見たいがコマ割りなんかの漫画特有の表現とかあるし一長一短だよな…。
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:34:32
どのエピソードするかの取捨選択とかは原作側で調整できると思うけど、吉もと先生への負担も出るからなぁ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:29:03
逆裁のブレイクみたいで俺は好きだぞ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:18:17
なんかそれ嫌ってたらゴクオーくん読むの向いてない気がする
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:43:37
本筋と関係ない回が削られる可能性もあるけど欲を言えば全話アニメ化してほしい
一つ一つの回がゴクオーくんが人間を信じることに繋がっていく気がするし何より出番の少ない推しが登場する回が無くなると悲しい - 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:48:23
前にアニメ化したら見たい回を集計して無料公開してた時期があったけどワンチャンアニメに向けて人気の回を調べてた説ない?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:44:37
可能性低いけどもしジョーカーとのコラボ回アニメ化したら伝説になるな