期待して食べてみたら一番がっかりする食べ物って… ま…まさか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:34:07

    牛カツ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:34:53

    フグの刺身…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:35:07

    ローストビーフ丼…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:36:11

    きりたんぽ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:37:32

    期間限定メニューの大半

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:37:44

    ヤシの実…
    くっさ~っゲロと生ゴミの臭いがするゥ~だったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:38:25

    トリュフ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:38:53

    鬼ぎり!
    アニメとか色んな媒体で見て美味しそうだと思うけどいざ食べてみるとそこまでなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:39:26

    >>8

    ◇この海賊狩りは…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:40:27

    >>8

    おにぎりっていざ食べてみるとって言うほどレア食材なんスか...?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:40:47

    ローストビーフ丼…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:41:16

    マカロン…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:41:31

    >>10

    おそらく海外の方だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:41:37

    >>8

    この男は古刀を食べるつもりか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:00

    キャビア…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:12

    初ラッシーで異国の味を体感できるとワクワクしてたら
    ただの飲むヨーグルトでガッカリしたのが俺なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:41

    もちろんカヌレ
    極限までカヌレ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:10

    >>8

    鬼ぎりで検索したらなんかめちゃくちゃ可愛いのが出てきてほっこりしたんスよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:41

    マリトッツォ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:44:18

    ワイン…
    苦味と渋みが味のメイン層なんてアタシは聞いてないよっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:44:46

    焼きそばパン…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:45:04

    アワビ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:45:31

    キャビアか、いくらやとびっ子の方が旨いぞ
    トリュフか、味うっすいぞ
    フォアグラか、ピーナッツバターの方が旨いぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:46:14

    >>17

    なんじゃあこの尻の穴みたいな菓子は

    なんか…ねちょってしてない?しかも意外と硬い…!ってなったそれがボクです

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:46:22

    ニュースっスね
    味ないんスよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:47:07

    >>25

    もしかして味覚が開花してないんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:01:27

    >>26

    “味覚”の“開花”!?

    そんな人間がセルロースを分解できるようになるようなこと起こるわけないじゃないスか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:10:33

    蜂の巣…
    味のしないガムみたいな事は聞いてたけどその上なんかガムみたいにまとまらずに口に残って魚の鱗食べたみたいな感覚になるんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:11:45

    >>25

    アナザを食べてない奴は退場ッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:16:25

    なんか透明度の高い麺のラーメン…麺がマジで美味しくないんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:17:30

    近江ちゃんぽん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:18:39

    これ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:19:29

    松茸…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:21:00

    一番、っていうほどの落差だと蜂の巣っスね
    これほどのこれじゃない感はなかなか味わえないんだ
    業務スーパーあたりでも売ってるっス

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:21:56

    ホビロン…
    チキンを優しくした味がすると思ってたのが俺なんだ
    実際は生臭すぎぃ〜〜っ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:22:42

    美味いって言われてる塩ラーメン…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:27:18

    はじめてならピーナツバターもかなりのもんっスね
    脳がめちゃくちゃ混乱したんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:28:28

    見た目の華やかさからあまりにも落差がデカすぎる味の果物としてお墨付きを与えている
    子供の頃に図鑑や学習雑誌で見た時には「こんなの絶対に美味いに決まってるやろ…」と思ってたのになあ
    お前は成長しないのか 今は見た目に感動し香りを嗅いでさらに期待が高まってからの失望感を味わった後なんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:29:44

    ドラゴンフルーツは不味くはなかったけど期待は下回ルと申します

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:32:47

    勿論めちゃくちゃクラブ・ジャムン
    あんなんただのドーナッツのシロップ漬けで大した甘さはねぇよえーッ!!
    アメリカやロシアの砂糖やキャラメルふんだんに使ったお菓子の方がよっぽどキツいんだぁ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:34:35

    サザエとアワビ…バイ貝の下位互換みたいな感じだったんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:35:22

    じゃこ天…
    貧乏くさい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:35:44

    >>39

    待てよ、市場に出回らないだけで完熟してから収穫したヤツはめちゃくちゃうまいんや。

    まぁ完熟したやつなんか輸出できるもんちゃうから自分で育てたり農家の友人、それもドラゴンフルーツを育ててるめちゃくちゃ稀有を超えた稀有な友人を作らないと買えへんのやけどなブヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:37:56

    >>40

    オモコロだと甘いは甘いけど見た目もそのままだからインドの別なお菓子の方がやばかったって感じに言ってたスね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:39:58

    ミルクがゆ…
    魔女の宅急便イメージしながら食べたら普通に米と牛乳の味でビックリしましたよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:49:56

    個人的にはあわびっスね
    高いから美味いんやろ?と思って食うと確かに歯ごたえあって美味いは美味いけど…他の貝で良くない?ってなったのん…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:50:24

    >>39

    ウム…

    ワシガキッの頃に親戚が海外土産で買ってきてくれた赤鬼龍!を食べたらあまりの青臭さと微妙な甘さで一口食べて「…もういいや」ってなったんだよね

    何年か後にスーパーでも輸入物のドラゴン・フルーツが買えるようになって「今食べたら美味いんかっ?」と思って白鬼龍・赤鬼龍・黄鬼龍を買ったら…おおっ…うん…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:53:13

    南国の果物の定石だな
    色がド派手で味も期待してみたら
    それほどでもなかったりする…
    品種改良がそこまで進んでないのかも知れないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:56:23

    >>48

    待てよ日本の百貨店に置いてあるドドリアと一緒で

    輸送する=未成熟な果物が出荷される、かもしれないんだぜ

    家庭菜園やプランダーで本当に熟したミニトマトを食べた事があるなら

    完熟した果実と熟しきってドロドロになる果実の差が一日か二日しかないことがわかると思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:57:21

    >>41

    サザエはサザエさんは知ってるけど貝の方のサザエは意外と食べる機会が無いんだよね

    でいざ食べると苦いし固いしでなんか…ツブ貝やナガラミの方が美味くない…?ふーん結構高かったのにちょっと残念ですと感じたりする…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:57:52

    >>49

    53億「ボクゥ?」

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:57:54

    >>47

    ドラゴンフルーツ…聞いています追熟しないと

    食べ頃になる前に収穫するから本領を発揮出来ないんだよね甘くない?

    国産のドラゴンフルーツなら美味しいのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:00:10

    ラーメン全般…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:05:27

    >>52

    欺瞞だ

    宮古島で熟したとれたての鬼龍!フルーツ食べたけど甘くなくて青臭いキウイみたいでやんした

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:09:40

    >>52

    でも5ちゃんで聞いた話なんスけどドラゴン・フルーツは甘さの元がブドウ糖だから国産でもたいして甘く感じないらしいのねェ

    ワシらが普段食べてる果物(ブドウとかメロンとかリンゴとか)って果糖がメインだから甘く感じるらしいよ

    ブドウ糖って果糖の半分くらいの甘さしか無いらしいのん…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:32:13

    生しらす丼…
    食べてみたら普通のしらす丼の方が美味いと思ったのは…俺なんだ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:27:19

    >>50

    ナガラミ…?なんやそれワシは知らんでっ

    道民だけど聞いたことありませんねぇひょっとして地域ごとに名前が違うタイプ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:41:17

    ふるさと納税で宮崎県産のドラゴン・フルーツ食べたことあるっスけどスーパーで売ってるのと比べれば幾分か甘いけどやっぱり大して美味しくはなかったっスね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:53:00

    ジブリ飯…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:54:08

    アボカド……無味
    クリーミーだかなんだか知らないけどとにかく味が感じられなくてびっくりしたんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:55:19

    鱧…極限まで鱧…

スレッドは7/12 18:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。