ここだけ史実で成功した種馬・母馬が将来サブトレしてる世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:39:56

    どんな感じになるだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:42:19

    とりあえずスレ画は現状厳しそうですね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:43:12

    名サブトレーナーエアグルーヴ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:45:58

    産駒成績は微妙だが母父として大成功したウマはどうなるのん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:47:09

    ルドルフ会長は名トレーナーになってそう
    ダジャレで担当をゲンナリさせる以外

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:55:37

    キタサンシナリオの女帝見たいな感じかな
    理事長とかSSは担当が多すぎて1人1人見てられなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:20:50

    セントサイモンとノーザンダンサーとかいうレジェンド

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:22:12

    >>2

    末っ子長男がどうなるか

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:22:53

    >>4

    トレーナーじゃないけどサポートしてる人とか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:04:47

    ある時期から「チームディープにあらずはウマ娘にあらず」レベルの一強状態になるんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:06:40

    >>10

    それ言っちゃったらSSの時点で既に…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:09:53

    活躍した牝馬の産駒ってなかなか走らないよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:13:30

    >>12

    牝馬は牡馬と比べて子供を作るチャンスが少なすぎる

    稀に女帝みたいな大当たりすることもあるが

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:13:54

    >>12

    シーザリオ「そうですか?」

    エアグルーヴ「少数派であることは認めよう」

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:14:51

    >>12

    なので母子で活躍したウマ娘が今のところいない

    将来的にありそうなのが女帝とかか

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:26:52

    >>4

    講演会会長

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:58:33

    逆に全然走らなくて早期引退した牝馬が結果出したりするし
    早めの繁殖入りで少しでも多く産めて~ってのもありそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:05:44

    >>4

    名トレーナーオリエンタルアートとポイントフラッグの師匠じゃん

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:09:52

    マルゼンさんはサブトレ確定か

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:25:32

    >>6

    その母ちゃんのダイナカールの教え子にブリュクスマン(ドゥラメンテ)の他たわけやアドグル、フォゲッタブル、エガオヲミセテ、オレハマッテルゼとかもいるのかなあ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:30:12

    ディープはもうトレーナーとかの枠超えて自分で競争ウマ娘の幼少期からの長期育成プログラムの立ち上げと、海外留学希望ウマ娘への支援制度の運営とかやってそう。

    サンデーはG1馬だけじゃなくて後継種牡馬も多すぎてトレセン学園のスタッフ候補生相手のトレーナー育成課程の責任者兼任でやってそう。

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:34:51

    産駒数が少ないけど優秀な人だからどうなるんだろう……
    ちょっとだけサブトレしていたけど世界に旅立ってしまった?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:55:31

    先に引退したディープが指導者としても大成したお陰で自身も引退後に指導者転身できて、ディープの威光でそこそこ担当が集まって中堅トレーナーくらいの実績を残せたんだけど、それもディープのお陰と公然と言われて曇ってそうなブラックタイド兄上。

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:57:32

    >>23

    兄上はキタちゃんがめちゃくちゃ目立ってるだけで億は稼いでる産駒はそこそこいるから…

    弟に比べたらまあ、その…って感じではあるんだけど、それは大体の種牡馬に当てはまるし…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:57:38

    カフェ実装されたときから思ってたけどあの部屋リーディングサイアー×2がいつもいるから将来絶対パンクするよね……

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 10:58:37

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:05:28

    >>24

    ディープの指導を受けたいけど自信と実績が足りなくてチームディープに入れない子の受け皿やってそうなんで、パッと見は取っ付きにくいけど指導を受けた担当には慕われてそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:08:18

    >>5

    会長は現役の時が凄すぎてトレーナーとしては過小評価されそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:22:49

    >>25

    カフェとタキオンのことなら同室ではないと思うよ

    タキオンの同室確かデジたんだし

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:32:15

    シングレのトニビアンカは確実にサブトレしてるイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:45:01

    そもそも全体の生産数からの重賞馬の数考えたら名牝からなかなか名馬は産まれないよ
    良血だから当たり繁殖なことがむしろ多い
    OPまで行った産駒がいたらようやっとるレベル

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:47:22

    >>29

    実験室の方でしょ

    あそこは二人の共用

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:07:49

    >>30

    トニビアンカとマルゼンに指導されるチケゾーか

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:22:06

    引退後のウマ娘はどちらかというとトレーナーより教官のイメージ
    トレセンに入学したウマ娘たちがウマソウルの導きによってこの人の元で走り方を教わりたいと入門して基礎を鍛えられるみたいな
    で元が牡馬の子は幅広く生徒を教えて、牝馬の子は年間1人をマンツーマン指導をしていくという概念

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:25:59

    >>5

    会長、自身を基準に指導するからついてける子ほとんどいなさそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:40:05

    >>34

    種牡馬だと一度に指導する人数多すぎってなるから、俺も教官とか幼少期の育成での先生みたいなイメージだな

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:43:58

    メーヴェは数年に一度トレセンに帰ってきては一流ウマ娘を育て上げてまた旅に出てそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:54:55

    >>36

    現役時は微妙な成績だったが、

    引退後は世界規模の育成クラブを経営するミスタープロスペクター概念

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:57:19

    >>5

    会長はモロに天才系のテイオーしかGI馬育てられなかったとして、

    ミスターと同じ扱いになりそう

  • 402522/04/12(火) 12:59:53

    >>29

    >>32の言う通り旧理科準備室の話してたんだが誤解させてしまってすまない カフェシナリオの最後で史実の産駒に当たるだろう子達が2人に相談しに行ってる事が描写されてたからその意味で言ってた もちろんタキオンの同室がデジたんなのもカフェの同室がユキノなのも知ってる

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:14:01

    >>34

    個人的には有力種牡馬は規模の大きい名門チームのトップで、イメージ的にはマネージメントも含めて複数人のスタッフ抱えて選手を管理してるボクシングジムの会長とか陸上の実業団チームの監督とかのイメージだな

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:15:16

    大物が見事に短距離マイルに偏りまくってるバクシンオーサブトレ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:27:16

    トニビアンカに舌ペロペロの仕方を教わるエアグルーヴ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:39:13

    セイちゃんが...

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:15:36

    そんなに詳しくないんだけどウマ娘の中で一番成功してる子としてない子は誰なの?

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:17:13

    指導者として駄目そうな雰囲気がしっかり漂ってるファインのお姉さま

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:20:40

    >>45

    なんだかんだで未だに血が残ってるマルゼンスキー

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:21:27

    >>45

    牡馬と比べて子を残せない牝馬でありながらG1馬2頭産んでるエアグルーヴ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:24:04

    名トレーナー?
    ヤクザの間違えでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:35:39

    >>49

    ついうっかり世界最強に勝っちゃったから

    コーチとして需要が上がったけど、やはりめんどくさいから自分と同じタイプの天才しか相手にしない奴

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 20:43:50

    娘を指導するアグデジ概念..

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:35:34

    >>47

    >>48

    ありがとう、じゃあその辺が優秀になるのね

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:06:43

    保守

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:55:50

    長期間リーディング上位に留まり続けて、最高リーディング2位まで上り詰めたフジキセキ。

    孫の代まで種牡馬成功して血統繋がりそうなグラス。

    長期間リーディング一桁を維持した短距離種牡馬の先駆けにして内国産の星バクシンオー。

    この辺も成功者の部類だな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています